http://omotesando.or.jp/udon1/
うどん界の総選挙!あなたの1票で頂点が決まる「うどん天下一決定戦2017」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催
愛知
明治なるほどファクトリー愛知はどんな見どころがあるのかな?
愛知
名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」
愛知
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
岐阜
奥飛騨クマ牧場の入場料やアクセスは?かわいいクマがいっぱいの人気スポット
三重
思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!
日本全国から選りすぐりのうどんが集結して、天下一を目指して熱き2日間の決戦を繰り広げる大会「うどん天下一決定戦2017」が今年も代々木公園で開催されます。
うどんは簡単でさっぱりと食べれる料理ですが、麺のコシ、ダシによって全く味わいが変わってくる大変奥の深い料理です。最近は外国人にもうどんブームが巻き起こって、グローバルなフードとなりましたね。そんなうどんの日本一の頂点を決めるのが、「うどん天下一決定戦」。今回で4回目の開催となります。昨年は2日間で10万人が来場した大人気のイベントです。
実際に来場したお客さんが投票し、お客さんの評価によって天下一が決定するシンプルなもの。投票方法は、うどんを買ったお店で投票券が貰えるので、それを投票箱へ入れるだけ。今回参加するのは全部で15店舗。どのお店も天下一を目指すだけあって、味とこだわりに抜かりがありませんよ。これは絶対投票するのに迷っちゃいそうですね。 参加するうどんのなかで私が気になったうどんを少しご紹介します。
倉敷うどん (ぶっかけ ふるいち)
実は、大会2年連続2位と悔しい想いをしているのが「ぶっかけ ふるいち」。600円で温かいものと冷たいもの2種類食べられて、瀬戸内海の小エビと下津井名物タコの天ぷら、さらにとろろも付いている「ぶっかけうどん」です。600円でこれだけついてくるのはお値打ちですね。先に温かいものを食べて、その後に冷たいものを食べるのが正しい食べ方なんだそうです。倉敷を代表する郷土料理倉敷うどんの王道です。ぜひ、今大会こそリベンジしてほしいですね。盛岡じゃじゃ麺(白龍)
盛岡じゃじゃ麺は今では、盛岡を代表するわんこそば、冷麺と並んで「盛岡三大麺」と称される麺料理です。その生みの親であり元祖が今大会に出場する「白龍(パイロン)」です。ゆでたての温かいうどんに、きゅうり、ねぎのみじん切りと秘伝の味噌がのり、お好みで添えられた生姜や酢、ラー油、にんにくなどをまぜて頂く。ちょっと辛くてパンチの効いたじゃじゃ麺が暑い夏にはピッタリですね。ぜひ元祖の味を堪能してください。伊勢うどん(堀製麺)
三重県代表伊勢うどんです。極太のもちもち麺に、濃厚なタレさらにその伊勢うどんの上にはなんとウナギをトッピング。これは贅沢ですね。汁のないもちもちのうどんとタレ、そしてウナギの組み合わせは絶品です。ウナギも夏バテには良いので、ちょうどこの季節にはピッタリです。今回紹介したうどんは、王道のうどんとはちょっと違う変化球なものが多いですが、もちろんうどん県としても有名な香川県代表の讃岐うどん(うわさの麺蔵)も出展。ホント好みが分かれると思うので、たくさんいろんなうどんにトライして、あなたの好きなうどんを見つけてみてください。
今年はどのうどんに栄冠が輝くか!?あなたの1票にかかっています。ぜひ会場に足を運んで、熱いうどんの頂上決戦の行方を見守りましょう!
EVENT DATA
うどん天下一決定戦
- 期間
- 2017年8月26日(土)~27日(日)
- 場所
- 代々木公園イベント広場
(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
- 金額
- 入場無料
※メニューにより金額が異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
【夢古道おわせ】天然温泉!美味しいご飯!充実のお土産!リフレッシュなひと時をどうぞ
開催中
豊田市
愛知
韓国料理を食べるなら、サムギョプサル専門店「ベジテジや豊田店」
開催中
三重
尾鷲の魅力を味わい、楽しむ!『おわせ お魚いちば おとと』をご紹介
開催中
三重
「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン
開催中
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
現在開催中
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION」コラボカフェを名古屋パルコで開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと1日
愛知 |
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中



