
うどん界の総選挙!あなたの1票で頂点が決まる「うどん天下一決定戦2017」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

愛知
松坂屋の初代社長が愛した高貴な別荘「揚輝荘」

静岡
冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

愛知
ノリタケの食器で食事もできちゃう複合施設「ノリタケの森」

三重
季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」

岐阜
無料で見学できる!岐阜市「みつばちの家」本物のみつばちもいるよ♪
日本全国から選りすぐりのうどんが集結して、天下一を目指して熱き2日間の決戦を繰り広げる大会「うどん天下一決定戦2017」が今年も代々木公園で開催されます。
うどんは簡単でさっぱりと食べれる料理ですが、麺のコシ、ダシによって全く味わいが変わってくる大変奥の深い料理です。最近は外国人にもうどんブームが巻き起こって、グローバルなフードとなりましたね。そんなうどんの日本一の頂点を決めるのが、「うどん天下一決定戦」。今回で4回目の開催となります。昨年は2日間で10万人が来場した大人気のイベントです。
実際に来場したお客さんが投票し、お客さんの評価によって天下一が決定するシンプルなもの。投票方法は、うどんを買ったお店で投票券が貰えるので、それを投票箱へ入れるだけ。今回参加するのは全部で15店舗。どのお店も天下一を目指すだけあって、味とこだわりに抜かりがありませんよ。これは絶対投票するのに迷っちゃいそうですね。 参加するうどんのなかで私が気になったうどんを少しご紹介します。
倉敷うどん (ぶっかけ ふるいち)
実は、大会2年連続2位と悔しい想いをしているのが「ぶっかけ ふるいち」。600円で温かいものと冷たいもの2種類食べられて、瀬戸内海の小エビと下津井名物タコの天ぷら、さらにとろろも付いている「ぶっかけうどん」です。600円でこれだけついてくるのはお値打ちですね。先に温かいものを食べて、その後に冷たいものを食べるのが正しい食べ方なんだそうです。倉敷を代表する郷土料理倉敷うどんの王道です。ぜひ、今大会こそリベンジしてほしいですね。盛岡じゃじゃ麺(白龍)
盛岡じゃじゃ麺は今では、盛岡を代表するわんこそば、冷麺と並んで「盛岡三大麺」と称される麺料理です。その生みの親であり元祖が今大会に出場する「白龍(パイロン)」です。ゆでたての温かいうどんに、きゅうり、ねぎのみじん切りと秘伝の味噌がのり、お好みで添えられた生姜や酢、ラー油、にんにくなどをまぜて頂く。ちょっと辛くてパンチの効いたじゃじゃ麺が暑い夏にはピッタリですね。ぜひ元祖の味を堪能してください。伊勢うどん(堀製麺)
三重県代表伊勢うどんです。極太のもちもち麺に、濃厚なタレさらにその伊勢うどんの上にはなんとウナギをトッピング。これは贅沢ですね。汁のないもちもちのうどんとタレ、そしてウナギの組み合わせは絶品です。ウナギも夏バテには良いので、ちょうどこの季節にはピッタリです。今回紹介したうどんは、王道のうどんとはちょっと違う変化球なものが多いですが、もちろんうどん県としても有名な香川県代表の讃岐うどん(うわさの麺蔵)も出展。ホント好みが分かれると思うので、たくさんいろんなうどんにトライして、あなたの好きなうどんを見つけてみてください。
今年はどのうどんに栄冠が輝くか!?あなたの1票にかかっています。ぜひ会場に足を運んで、熱いうどんの頂上決戦の行方を見守りましょう!
EVENT DATA
うどん天下一決定戦
- 期間
- 2017年8月26日(土)~27日(日)
- 場所
- 代々木公園イベント広場
(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
- 金額
- 入場無料
※メニューにより金額が異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう
開催中

名古屋市中区
愛知
ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!
開催中

小牧市
愛知
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

西尾市
愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」
開催中

三重
亀山の地ビール「乾杯のうた」が飲める!ドライブイン『あんぜん文化村』に行こう♪
開催中
現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
RANKING

静岡
三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

静岡
静岡・賀茂郡【いちごらんど中西】ペットも同伴できちゃう!家族で楽しむイチゴ狩り!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催
開催終了

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了