エリアを指定
やっぱり夏はビールだっ♡浅草で『地ビール×スパイシーフェア』が開催 https://marugotonippon.com/event/detail/10256

やっぱり夏はビールだっ♡浅草で『地ビール×スパイシーフェア』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

岐阜

お財布にも優しい♡県営各務原公園で心も体も大満足♪

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

静岡

富士山に一番近いミルク王国!「富士山朝霧高原 富士ミルクランド」

静岡 愛知 三重

【#StayHome④】おうち時間でも動物園や水族館が楽しめる!① SNS配信の施設をご紹介!!

暑い夏、乾いた喉をグビリと通り抜ける黄金の酒…やはり夏のお酒はビール!普段はワイン派の筆者も、暑い夏はビールを手に取りたくなります。

ぎゅっとくるのど越しに「う~ん、最高♡」と、ビールは夏の大人の時間を盛り上げてくれますよね。

夏はビアガーデンやビールのフェスティバルなど様々なイベントが開催されますが、東京浅草でも一風変わったビールのフェアが開催中。
大人の夏の喉を潤す“地ビール”をテーマにしたフェア、『地ビール×スパイシーフェア』をご紹介します。

“まるごとにっぽん”のふるさと食堂街にて『地ビール×スパイシーフェア』が開催

地ビール×スパイシーフェア
※画像はイメージです。

地ビールと、スパイシーで美味しいおつまみが楽しめるフェア

冷たくキ~ンと冷えたビールは、大人の夏のお楽しみですよね。

全国各地で生産されている個性的な「地ビール」と、その地ビールにあった“辛いおつまみ”のコラボレーションを楽しむことができる『地ビール×スパイシーフェア』が、浅草の“まるごとにっぽん”で開催されます。

地ビールに合う辛いおつまみを提供するのは、まるごとにっぽんの館内テナント。各地の個性的な地ビールが更に美味しく楽しめるおつまみを提供します。

約2か月間実施されるので、いつ行っても、何度行っても楽しむことができます。

9酒造16種類の地ビールが日本全国から集められ、すべて540円で楽しめる!

今回のフェアで用意される地ビールは9酒造16種。日本全国から集められた地ビールはどれも個性的で風味豊かな味わいを楽しむことができます。

北は北海道、南は九州・沖縄までの関東圏以外の地ビールを、各種540円で飲むことができます。
まるで日本全国を旅しているかのような気分になれる各地の地ビールで、大人の楽しい夏の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

地ビール×スパイシーフェア
※画像はイメージです。

このフェアのメインとなるのは日本全国から取り寄せた“地ビール”ですが、地ビールとコラボするおつまみもこのフェアでは外せない存在となっています。

『まるごとにっぽん』の館内テナントが、地ビールに合うスパイシーで美味しいおつまみを提供します。

カリッと揚げられたじゃこ天の梅紫蘇はさみ揚げや、ピリ辛なスパイスと甘ダレで味付けしたやみつき唐揚げ、
エビの旨みをまるごと味わうことができる甘えびのチリソースなど、今すぐビールが欲しくなるメニューが勢ぞろい!

地元の特性を感じさせる地ビールに合う、スペシャルなおつまみを楽しむことができます。
ピリッと辛いおつまみは、地ビールを更に美味しく引き立ててくれること間違いなし!

地ビールとスパイシーなおつまみを楽しんだ後は“まるごとにっぽん”の館内を散策♪

“まるごとにっぽん”は日本全国にある食品や名産品を販売しています。
ここでは野菜やはちみつ、日本全国の地元食品や燻製、スイーツなどと様々な「地元の味」と出会うことができます。

食品の他にも、各地の名産品として食器やタオル、木製品、調理器具など『日本の名品』も取り扱っています。メイドインジャパンの良さを再認識できるかもしれませんね。

その他、料理教室やふるさと納税のことを知ることができる『ふるさと納税コンシェルジュ』や2次会?!を楽しめてしまう食堂街など、日本をテーマにしたお店がたくさんあります!

地ビールを楽しまれたあとは、日本の魅力があふれる他のフロアも一回り。日本各地の「地元の良さ」と出会ってみませんか?
かなり広い施設なので、酔い覚ましにのんびりと見て回ることができますよ♪

地ビールはやっぱり最高!日本各地のビールと特製おつまみを味わおう♡

夏はお祭りやフェスなどのイベントも盛りだくさんの季節ですが、大人の夏のイベントには『ビール』は欠かせないのではないでしょうか。

日本の各地の特徴をとらえた地ビールと、その地ビールの味わいを更に引き立てるスパイシーなおつまみを楽しめる「地ビール×スパイシーフェア」は夏の大人を満足させてくれるはずです。

地ビールやスパイシーなおつまみを楽しんだあとも、まるごとにっぽん内には日本を楽しむことができるお店がたくさん!「やっぱり日本っていいなぁ~」と感じさせてくれるかもしれません。

日本の魅力との出会いが楽しめる「地ビール×スパイシーフェア」は長期開催されているので、この機会にぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

地ビール×スパイシーフェア 2017

期間
2017年7月1日(土)~8月31日(木)
場所
まるごとにっぽん
(東京都台東区浅草2-6-7 3F緑道(地方のごちそうが集うフロア))
金額
入場料:無料
※地ビールは一律540円です。
※おつまみは別途料金が発生します。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

名古屋市中区

愛知

ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

開催中

全天候型グランピングBBQ「wood design park 野並」OPEN

名古屋市緑区

愛知

全天候型グランピングBBQ「wood design park 野並」OPEN

開催中

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

名古屋市中村区

愛知

「BBQビアガーデン北海道 名駅」名鉄グランドホテルで開催

開催中

静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?

静岡

静岡・伊豆【江間いちご狩りセンター】伊豆最大のいちごのテーマパークとは?

開催中

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

名古屋市西区

愛知

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

RANKING

愛知 |

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

岐阜

地下に博物館!?「ヤマザキマザック工作機械博物館」でレアな工作機械を鑑賞しよう!

開催中

愛知 |

「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催

開催まであと9日

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催

開催まであと8日

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!