エリアを指定
ゴジラ展 名古屋市博物館に激レア資料やゴジラスーツが上陸! http://www.museum.city.nagoya.jp/godzilla/index.html

ゴジラ展 名古屋市博物館に激レア資料やゴジラスーツが上陸!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

知らなかった!氷砂糖の世界☆中日本氷糖へ工場見学に行こう♪

岐阜

日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

愛知

短頭犬の合同写真展&物販展「鼻ぺちゃ展 2025 in 名古屋」開催

開催まであとあと47日

静岡

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

三重

『霞★ゆめくじら』で冒険だ!アクセスやちびっこたちがたっぷり遊べる遊具もご紹介

愛知

世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測

60年をこえる人気シリーズ特撮怪獣映画「ゴジラ」。
その誕生から現在まで、長きにわたって生み出されてきた特撮の造形やデザイン、映画をもとに生み出された作品など約680点の貴重な映像資料などが展示された「ゴジラ展」が、
7月15日(土)から9月3日(日)まで、名古屋市博物館にて開催中です。

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

展示構成は、1954年のシリーズ第一作から、2016年の最新作「シン・ゴジラ」までを4章に立てで紹介。

Ⅰゴジラの誕生

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

ここではゴジラのアイディアの基になった雑誌や辞典など紹介されています。

Ⅱこれがゴジラ映画の「ものづくり」だ〜『東京SOS』の特撮美術・デザイン・造形

ここではゴジラを倒すために使用した劇中に登場する「オキシジェン・デストロイヤー」、セット図面ほか、歴代のゴジラと全作品のポスターなども展示。

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

Ⅲ昭和〜平和〜ミレニアムの特美・デザイン・造形

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

Ⅳゴジラ、スクリーンの外へ〜ヴィジョンの広がり

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

特に、実際に撮影で使われたゴジラスーツ、モスラ、キングギドラ、メカゴジラなどの立体造形はファンには感涙もの!

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

会場内には、2007年公開の映画「ゴジラ×メカゴジラ」で使用したゴジラスーツと撮影できるフォトスポットもあります。さらに…?

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

アナタも巨大怪獣に!?ゴジラと一緒に撮影!

合成技術でゴジラと同じ大きさに!

「特撮体験スタジオ」では、特撮技術を使って名古屋城を背景にゴジラと同じ画面に立つことができます。
自分自身が巨大怪獣になりゴジラと戦うことが出来るんです!

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

このようにモニターの写真を撮影していただけます。

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

会場の外入口には、「シン・ゴジラ」などを手がけた三宅敏夫さん監修の「特撮フォトスポット」が設置されています。

ゴジラ展
TM&©TOHO CO., LTD.

こちらでも自分が怪獣になったつもりで撮影してみてね。

ゴジラファンはもちろん、ゴジラに限らず特撮が好きな方、映画が好きな方、物作りという観点でもとても楽しめる展示会です。

また、8月12日(土)・8月24日(木)には、特撮ワークショップ「綿で雲を作ってみよう」が開催されます。
夏休みにお子さんとお出かけされてみてはいかがでしょうか?

ゴジラ展チケットをプレゼント!

今回映画fulldaysでは「ゴジラ展」開催を記念して、ゴジラ展入場チケットを3組6名様にプレゼントしちゃいます!

応募方法はTwitterで!

応募の方法は[T3V]の公式Twitterをフォローして(公式アカウントはここをクリック)

そしてアナタのTwitterでハッシュタグ
#T3V
#映画fulldays
#ゴジラ行きたい

でツイートしてね!

この夏、ゴジラの魅力をたっぷり堪能してみてください!

【イベント情報】
1.2017年7月15日(土)~9月3日(日)
休館日毎週月曜日(祝日に当たるときはその直後の平日)・毎月第四火曜日(祝日を除く)
2.開館時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
3.会場 名古屋市博物館 特別展示室・部門展示室
4.協力 東宝 東宝映像美術 TOHOマーケティング
5.名古屋市博物館開館40周年記念オフィシャルサポーター 東海学園大学
6.協賛 名古屋東急会
7.企画協力 北海道立近代美術館 北海道新聞
8.展示協力 三池敏夫「特撮研究所」酒井ゆうじ「(有)ゆうじ造形工房」 9.観覧料 一般1,300円(1.100)高大生900円(700)小中学生500円(300円) ※()内は前売りおよび20名以上の団体料金
※名古屋市交通局の一日乗車券・ドニチエコ切符を利用してご来館の方は100円割引
※身体等に障害がある方、または難病患者の方は、手帳または受給者証のご提示により、本人と介護者2名まで当日料金の半額となります。

EVENT DATA

ゴジラ展

期間
2017年7月15日(土)~9月3日(日)
場所
名古屋市博物館
(名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1)
金額
一般1,300(1,100)円
高/大生900(700)円
小/中生500(300)円
※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

常滑市

愛知

ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介

開催中

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

開催中

三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介

三重

三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介

開催中

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

静岡

世界一◯◯な万華鏡を見にいこう!「アトリエ・ロッキー万華鏡館」

開催中

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

岐阜

大理石で作られた彫刻品がズラリと並ぶ「関ヶ原マーブルクラフト」

開催中

タグで探す

現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと5日

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと5日

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

開催まであと5日

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!