
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」開催
2025年9月27日(土)~2026年1月12日(月・祝)の期間、愛知県犬山市にある野外民族博物館 リトルワールドにて、「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」が開催されます。
このコラボイベントでは、人気アニメ『ダンジョン飯』の世界観を楽しめるのが特徴です。
今回はコラボメニューとイベントの内容についてご紹介します。
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」は、アニメ『ダンジョン飯』と野外民族博物館 リトルワールドのコラボレーション企画です。
『ダンジョン飯』といえば、「食料は、迷宮内で自給自足する!」と決意する主人公ライオスら個性豊かなキャラクターたちがダンジョン内で襲い来る魔物を食べながらダンジョン踏破を目指す、異色のグルメファンタジー。
今回のコラボイベントでは、そんな『ダンジョン飯』に登場する魔物食の再現グルメを販売します。
その他にも謎解きゲームなどの体験コンテンツが楽しめるので、ダン飯ファンは要チェックです!
【開催期間】2025年9月27日(土)~2026年1月12日(月・祝)
【休館日】
2025年12月15日(月)~19日(金)、24日(水)・25日(木)
2026年1月1日(木・祝)、7日(水)・8日(木)
【時間】
<平日>10:00~16:00
<土日祝>
9月~11月/10:00~17:00
11月22日~24日、29日~30日/10:00~16:30
12月~2月/10:00~16:00
【場所】野外民族博物館 リトルワールド
(愛知県犬山市今井成沢90-48)
【入館料金(窓口料金)】
大人 2,200円
小・中学生 1,100円
幼児 500円
愛犬 300円
【駐車料金(乗用車)】1,000円
魔物食再現グルメ
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」では、各飲食店で「魔物食再現グルメ」が販売されます。
魔物食再現グルメは計16種類で、第1弾と第2弾でメニューが異なるのが特徴。
また、数量限定でスペシャルメニュー(事前予約制)も登場するので、食べたいグルメがあれば提供期間を事前に確認しておきましょう。
【提供期間】
<第1弾>2025年9月27日(土)~11月9日(日) 8種類
<第2弾>2025年11月10日(月)~2026年1月12日(月・祝) 6種類
<スペシャルメニュー>2025年9月27日(土)~2026年1月12日(月・祝) 2種類
第1弾メニュー
・バロメッツチョップ
【価格】2,500円
【店舗】エル・パティオ

・魂のエッグベネディクト
【価格】750円
【店舗】アフリカンプラザ

・5階層の思い出ピラフ
【価格】900円
【店舗】ワールドバザールカフェ
・ヒポグリフの水餃子
【価格】7個1,000円/5個750円
【店舗】台湾小館
・冒険者のための携帯食セット
【価格】1,800円
【店舗】ガストホフバイエルン
・タマネギのピザパン
【価格】1,500円
【店舗】イスタンブール
・特製♪無国籍風聖水
【価格】800円
【店舗】ラーチャプルック
・東のほうの飯
【価格】980円
【店舗】月山
第2弾メニュー
・レッツ炎竜にカツレツ
【価格】1,000円
【店舗】めんそーれ
・スカイフィッシュアンドチップス
【価格】1,200円
【店舗】ワルンバリ
・盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮
【価格】1,400円(2人前)
【店舗】アルザス
・墓地でとった茸とオークからもらったチーズリゾット
【価格】1,000円
【店舗】アルベロベッロ
・ウンディーネで煮込んだテンタクルスと水棲馬のシチュー
【価格】1,000円
【店舗】インド亭
・コカトリスの石焼き親子あんかけ
【価格】850円
【店舗】韓国亭
スペシャルメニュー<数量限定・事前予約制>
・レッドドラゴンの脚の素揚げ
【価格】3,800円
【店舗】アフリカンプラザ

・レッドドラゴンの舌のグリル
【価格】4,800円
【店舗】ワールドバザールカフェ

再現グルメ購入特典
魔物食再現グルメを購入すると、「リトルワールド限定ステッカー」がもらえます。
ステッカーの絵柄は全8種(内1種はシークレット)でランダムとなっているので、ぜひゲットしてください。
体験コンテンツ
「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」では、謎解きゲームをはじめ、周遊型スタンプラリーやビンゴゲーム型周遊クイズラリーなども実施されます。
更に大人気の弓矢ゲームがダンジョン飯仕様で楽しめるので、こちらもお見逃しなく!
謎解きゲーム
【販売場所】総合案内所(もしくはゲート近くの特設販売所)
・ファミリーコース<小学校4年生以上向け>
【料金】1,500円(キット/冊)
【難易度】★★★☆☆
【所要時間】約2時間
・スタンダードコース<謎解き初心者向け>
【料金】1,800円(キット/冊)
【難易度】★★★★☆
【所要時間】約2~3時間
レシピの完成を目指せ!魔物食 探求ラリー
【販売場所】総合案内所(もしくはゲート近くの特設販売所)
【料金】800円(キット/冊)
【難易度】★★☆☆☆<小学生5年生以上向け>
ダンジョンを攻略せよ!鍵開けクイズラリー
【販売場所】総合案内所(もしくはゲート近くの特設販売所)
【料金】800円(キット/冊)
【難易度】★☆☆☆☆<小学生3年生以上向け>
チルチャックの弓矢ゲーム
【場所】北アメリカエリア
【料金】500円(1回/5本) ※土日祝のみ、雨天中止。
描き下ろしイラストパネルフォトスポット
館内の民族衣装体験店舗のうち、5ヵ所に「描き下ろし等身パネル」が設置されます。
キャラクターと同じ衣装を着て、ぜひ記念撮影をしてみてはいかがでしょうか?
フォトスポットの場所
・ヨーロッパ衣装館 ヴォヤージュ
【料金】カーニバル衣装:600円
・ヨーロッパ衣装館 ヴォヤージュ
【料金】スコットランド 舞踊衣装:800円
・台湾農家
【料金】中華圏 伝統衣装:500円
・韓国 地主の家
【料金】パジ・チョゴリ:各500円
・インド ケララ州の村
【料金】サリー:500円
ダンジョン飯の世界を楽しもう!
アニメ『ダンジョン飯』とリトルワールドのコラボ企画、「食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯」。
いろんな「魔物食再現グルメ」を食べることができるので、ダン飯ファンにはたまらないイベントとなっています。
敷地内を巡りながら楽しめるコンテンツも多数用意されているため、ぜひこの機会に出掛けてみてはいかがでしょうか?

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
ココもポイント!
「チルチャックの弓矢ゲーム」では、的に刺さるとコカトリスの羽!?のインディアンハットがもらえます。ぜひ挑戦してみてください。EVENT DATA
食うか、食われるか― リトルワールドでダンジョン飯
- 期間
- 2025年9月27日(土)~2026年1月12日(月・祝)
- 場所
- 野外民族博物館 リトルワールド
(愛知県犬山市今井成沢90-48) - 金額
- 【入館料金(窓口料金)】
大人 2,200円
小・中学生 1,100円
幼児 500円
愛犬 300円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

小牧市
愛知
愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」
開催中

常滑市
愛知
清酒・味噌・醤油でおなじみ盛田のライブ館「盛田味の館」
開催中

岐阜
「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!
開催中

西尾市
愛知
抹茶とアートを一挙に味わう、上質な時間♪「松鶴園 本店」
開催中

名古屋市中村区
愛知
名古屋マリオットアソシアホテルで劇団四季 ミュージカル『マンマ・ミーア!』コラボ開催
開催中
現在開催中

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 |
奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

三重
「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催まであと20日