エリアを指定
フジロック 2017 特集 行き方から泊まり方まで その4(宿泊情報、携行品リスト) http://www.fujirockfestival.com/

フジロック 2017 特集 行き方から泊まり方まで その4(宿泊情報、携行品リスト)

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

愛知

名古屋の食の魅力が集まる『金シャチ横丁』!名古屋城周辺のグルメな魅力をご紹介

愛知

【刈谷市美術館】絵画から絵本、ポスターまで展示の幅広さが魅力!

愛知

須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

静岡

沼津にゆかりの人物“江原素六”について知る「沼津市明治史料館」

音楽ファンの待望のフジロック!FUJI ROCK FESTIVAL ’17が、7月28日(金)〜30日(日)、新潟・湯沢町の苗場スキー場で開催!この記事では会場への宿泊情報や、当日必要なものなどについて紹介する。

ゆったり布団で寝たい人はホテルや民宿で

会場周辺にはホテルや民宿などの宿泊施設があり、最安で5800円から。15時チェックイン、10時チェックアウトとなる。会場から徒歩15分の苗場プリンスホテルや最安の田代エリアの民宿などは人気のためかなり早めに予約をしなければ厳しいと思われる。

予約詳細
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/area/

安くて会場に近い、3つのキャンプ施設

通常のキャンプサイト

キャンプサイトの中でも一番会場に近く、約1万5千人が利用する一番安い宿泊施設。無料シャワーや水洗トイレ、「苗場温泉(有料)」など、キャンプサイト利用者のための専用施設もある。また、テントの張り方からバーベキューの火の点け方までプロに相談できる「キャンプよろず相談所」や、「女性専用エリア」、キャンプサイト利用者専用の飲食店やリラクゼーションブースもある。元々スキー場なので、場所によっては傾斜がある。利用には、通常のキャンプサイトチケット(3,000円)が必要。

キャンプサイト「PYRAMID GARDEN」

オフィシャルツアーバス利用者専用のキャンプサイト。元ゴルフ場を利用した平らで芝生のキャンプサイトで、ツアーバス乗降場から徒歩1分の場所にある。ステージ"PYRAMID GARDEN"の他、オーガニックな食材を中心に提供するPYRAMIS CAFEやCOFFEE SHOPなどもあり、ゆっくりと家族で楽しめるフジロックの穴場スポット。

オートキャンプ施設「MOON CARAVAN」

4泊オートキャンプ専用の施設「MOON CARAVAN」で、車両を駐車しながらキャンプ可能。2輪でのご利用も可能。また、このエリア内のみ犬と同伴で利用することができる(会場内には連れていけない)専用の駐車券と専用のキャンプサイト券に3日通し入場券がセットになった「ムーンキャラバンチケット(3,000円〜12,000円)」が必要。


当日、持っていくものリスト

遠方から宿泊でいく人が殆どだと思うが、その分持っていくものも多いので、事前にリストアップして当日忘れ物がないようにしよう。

必須アイテム

・チケット(入場券、駐車券、キャンプ券など)
・レインウェア(傘は使用禁止なので注意)
・トレッキングシューズ(会場は山なので)
・タオル(昼はかなり汗をかくので)
・防寒着(夜はかなり冷え込むので)
・うちわor小型扇風機
・ティッシュ
・お金(1日につき5000円分は会場で使うと思ったほうが良い)

キャンプするなら

・テント
・寝袋
・銀マット
・着替え
・スマホバッテリー
・虫除けグッズ
・鍵(南京錠など)
・照明器具(懐中電灯、ランタン)
・キャリーカート
・お風呂セット
・歯ブラシ、髭剃り、化粧用品など

以上、必要と思われるものをリストアップしたが、人によって持っていくものは違うと思うので、早めにチェックして当日は余裕を持って出かけよう。

bt_mae

EVENT DATA

FUJI ROCK FESTIVAL ’17

期間
2017年7月28日(金)〜7月30日(日)
場所
苗場スキー場
(新潟県南魚沼郡湯沢町三国202)
金額
1日券 19,000円
2日券 36,000円
3日券 43,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

神奈川

「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!

開催中

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

岐阜

バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

開催中

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

静岡

中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

開催中

自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

三重

自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

開催中

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

レトロで可愛くてグロい!?「怪しい少年少女博物館」

開催中

三重

季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!