
これぞ日本の夏「ECO EDO 日本橋 2017~五感で楽しむ、江戸の涼~」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
下田海中水族館 海洋性哺乳類とふれあえるレア体験!

愛知
プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

岐阜
初心者も大歓迎!「ひょうたん島 大垣店」でボルダリング体験しよう!

静岡
お茶摘み体験に、工場見学、お茶料理も堪能!グリンピア牧之原をご紹介!

愛知
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
日本の夏と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?
お祭り、金魚、風鈴、浴衣、花火、、どれも風情があって素敵ですね。そんな日本情緒溢れるイベントが、東京・日本橋にて開催されます。
今年で10回目となる「ECO EDO 日本橋~五感で楽しむ、江戸の涼~」。
江戸時代に日本橋で育まれた“涼”をとる生活の知恵や工夫を現代風にアレンジし、五感で感じる“涼”を体感できます。
“見て”涼を感じる「金魚」「提灯」
水中アートとしてここ最近人気を博しているアートアクアリウムの最新作、「ECO EDO 日本橋アートアクアリウム 2017~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム」。
今年は“竜宮城”をコンセプトに、鮮やかな金魚たちが躍ります。玉手箱をモチーフにした新作も登場。
江戸時代に日本橋界隈で根付いた金魚を鑑賞して涼を取る文化が、現代アートとして煌びやかに表現され、まるで江戸時代の花街に迷い込んだかのような非日常的な“涼”の世界を体感できます。
そして参道を金色に染め上げる、「金魚大提灯」。
こちらも涼やかな金魚が巨大な提灯に描かれています。粋な江戸の雰囲気を演出されていて、かっこいい!ぜひ浴衣を着て歩きたいですね。“食べて”涼を取る「限定スイーツ&バル散歩」
日本橋・人形町エリアの商業施設・老舗など70以上の店舗で金魚をモチーフにしたスイーツを販売。どれも涼しげで可愛らしくて、食べ歩きしたくなっちゃいますね!
そして今回はスイーツの他に、初めてバルメニューや日本橋の地酒などのアルコールメニューも登場します。
エリアごとに異なるオリジナルノベルティや、スタンプを集めてもらえる豪華景品のプレゼントもあるそうですよ!
“生活の知恵”が詰まった「日本橋納涼金魚ちょうちん船」
日本橋船着場から日本橋川、隅田川までを往復する夜景クルーズ。納涼船の上から夜景を楽しめるなんて、とっても贅沢ですね。
船には、山口県柳井市の特産品である「金魚ちょうちん」が飾られ、夏っぽさを演出しています。
この「金魚ちょうちん」がとっても可愛いんですよ!
そのほか、金魚すくい日本一を決める「日本橋きんぎょすくいグランプリ」や、
浴衣着用、もしくはアートアクアリウムのチケット提示で、ワンドリンク無料や涼アイテムプレゼントなどの企画も!
雅な夏を満喫できそうな「ECO EDO 日本橋2017」。
ぜひ浴衣を着てお出かけしてみてくださいね。
EVENT DATA
ECO EDO 日本橋 2017 ~五感で楽しむ、江戸の涼~
- 期間
- 2017年7月7日(金)~9月24日(日)
(日本橋納涼金魚ちょうちん船のみ、8月1日(火)~8月30日(水)の火・水・木)
※8月15日(火)、16日(水)は運休 - 場所
- 東京・日本橋地区
- 金額
- 入場無料(飲食代別途)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪
開催中

静岡
富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

豊川市
愛知
動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」
開催中

三重
伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介
開催中
現在開催中

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
RANKING

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中