エリアを指定
ドラえもん×コロコロコミック 40周年展!40年分のコロコロコミックが勢ぞろい http://fujiko-museum.com/info/25344/

ドラえもん×コロコロコミック 40周年展!40年分のコロコロコミックが勢ぞろい

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館

愛知

歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

愛知

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

三重

みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?

愛知

歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

愛知

『「スティッチ」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催まであとあと3日

今年でちょうど40周年を迎える子供たちのバイブル「コロコロコミック」。そんなコロコロコミックが川崎市・藤子・F・不二雄ミュージアムと初コラボ!
「ドラえもん×コロコロコミック 40周年展」と題し、7月8日から2018年1月15日まで開催されます。

コロコロコミックといえば、「おぼっちゃまくん」、「ダッシュ!四駆郎」、「炎の闘球児 ドッジ弾平」、「メタルファイト ベイブレード」、「学級王ヤマザキ」「ポケットモンスター」と小中学生に多大な影響を与えたマンガが多数あり、今なお子供たちに人気のある雑誌です。

実はコロコロコミック誕生には「ドラえもん」と深い関わりがあったんです。
漫画「ドラえもん」がたっぷり読める雑誌として1977年に創刊されたのが「コロコロコミック」なんです。そのことを知ってる人はあまりいないのではないでしょうか。

藤子・F・不二雄ミュージアム初のコラボ企画となる本展では、「ドラえもん」と「コロコロコミック」がともに歩んだ40年の歴史を当時の担当者やアシスタントの視点を交え、多数の原画や資料と共に振り返ります。

今回の企画展には「大長編ドラえもん」シリーズ全17作品のほか、同誌の表紙のためにマジックで描かれた「ドラえもん」の原画約40点が公開されます。
また、藤子・F・不二雄氏がコロコロコミック、別冊コロコロコミックに掲載していたドラえもん以外の作品「パーマン」「宙犬トッピ」「宙ポコ」などの人気作も含む、約180点もの貴重な原画が一同に展示されます。

さらに、40年分の「コロコロコミック」が一気に勢ぞろいしちゃいます。自分の知っているコロコロコミックはもちろん、自分の知らない時代のコロコロコミックもぜひこの機会に手に触れて読んでみましょう!

また、併設のミュージアムカフェではイベントを記念した限定メニューを楽しむことができます。 なかでも、「コロコロコミック」創刊号の表紙が描かれた「創刊号ケーキ」に注目。レアな創刊号がケーキになってるので食べるのがもったいないですが、メモリアルを祝うのにはふさわしいメニューですね。

ぜひ美味しくいただいてメモリアルを祝いましょう。さらに、1階ミュージアムショップでは、創刊号の表紙をデザインしたクリアファイルや、ピンズなど、ここでしか手に入らないレアグッズが販売されます。こちらも要チェックです。

今の世代の子供たちも、コロコロコミック創刊当時小学生だった方々も幅広い世代で楽しめるイベントとなっています。
貴重な資料の数々を眺めながら、ドラえもんそしてコロコロコミック談義に花を咲かしてみてください!

EVENT DATA

ドラえもん×コロコロコミック40周年展

期間
2017年7月8日(土)~2018年1月15日(月)
場所
藤子・F・不二雄ミュージアム
(神奈川県川崎市多摩区長尾2丁目8番1号)
金額
一般・大学生 1,000円
高・中学生 700円
子供(4歳以上) 500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』

犬山市

愛知

2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』

開催中

入園無料&遊具が100円で乗れる遊園地!「碧南市明石公園」

碧南市

愛知

入園無料&遊具が100円で乗れる遊園地!「碧南市明石公園」

開催中

「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!

蒲郡市

愛知

「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!

開催中

科学の不思議を体験しよう♪岐阜県「サイエンスワールド」

岐阜

科学の不思議を体験しよう♪岐阜県「サイエンスワールド」

開催中

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

静岡

フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

開催中

タグで探す

現在開催中

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

RANKING

愛知 |

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

開催中

愛知 |

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

愛知 |

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!

開催終了

愛知 |

「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!

開催終了

愛知 |

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!