エリアを指定
初夏の思い出作りに『ホタル』の贅沢な絶景を観に行きませんか? http://www.nagashima-onsen.co.jp/2017_nabananosato_hotaru/

初夏の思い出作りに『ホタル』の贅沢な絶景を観に行きませんか?

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!

愛知

「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催

三重

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

岐阜

企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催

静岡

家族で豊かな自然にふれあおう★「田貫湖ふれあい自然塾」

ホタルの季節が到来しました。
皆様、ホタルを見に行ったことはありますか?

私は子供の頃、よく家族で見に行っていました。
ホタルは何故光りを放っているのか?
子供の頃はよく分からないでいました。

今思うと、ホタルが虫だということすら、分かっていたのか定かでないです。(笑)
私の娘は2歳になり色んな事が理解したり感動したりできるようになった今、ホタルを観せたいです。

しかし、0歳の下の子もいるし、果たして子供を連れていって授乳やオムツ替え、飲食に困らないかが気になるところ。

同じ不安を抱えてホタルを観に行くことを諦めている親御さんは沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、小さい子どもを持つ私がオススメするホタル観賞スポットをご紹介させて下さい。

皆様お馴染み『なばなの里』では、5月下旬から7月上旬までホタル観賞ができます。
ホタルには色んな種類がありますが、種類によって観られる時期が違うのも面白いところです。

ゲンジボタルは5月下旬頃~6月下旬。
ヘイケボタルは6月下旬~7月上旬に観られます。
暗闇の中で静かに舞うホタルたちの幻想的な光景の見ごろの時間帯は19:30~21:00頃。

子どもだちは不思議で仕方ないことでしょう。そして子どもも大人もその美しさに感動すること間違いなしです。
都会ではなかなか体験することができません。

初夏の美しい絶景 感動をファミリーやカップル、お友達と楽しんでみてはいかがでしょうか?
なばなの里では、お子様やファミリーに安全にホタル観賞をお楽しみ頂けるように園内の歩道の近くの水辺で観賞ができるようになっています。

お手洗いやお食事処の心配もなく施設は充実、気軽にお楽しみいただけますよ。
なばなの里なら私も小さな子連れでも安心なので、娘 息子の初めての体験『ホタル観賞』へ連れていってあげようと思います。

EVENT DATA

なばなの里 ホタルまつり

期間
【開催期間】5月下旬~7月上旬
※ホタルの出現時期は気候により若干前後する場合もございます。
場所
なばなの里
(三重県桑名市長島町駒江漆畑270)
金額
【入園料】
5/8~7/9 入村料:1,600円
(里内で使用できる1,000円分の金券付)
※7/10~14は休園日
7/15~ 入村料:1,000円
(里内で使用できる1,000円分の金券付 )
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

碧南市

愛知

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

開催中

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

静岡

花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」

開催中

話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

静岡

話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

開催中

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

三重

伊勢シーパラダイスに新しく『タツノオトシゴのくに』『いこいの魚館-UOASIS-』がOPEN!

開催中

究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

岐阜

究極の癒し空間が広がる!「リスの森 飛騨山野草自然庭園」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「ウィンターフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

「伊豆高原グランイルミ ~11th SEASON~」伊豆ぐらんぱる公園で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

全国

ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!