
夏の幕開けは「ヒビヤガーデン」で!世界のビールを堪能しよう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!

静岡
富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」

静岡
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

愛知
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!

静岡
魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

愛知
四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪
気温もぐんぐん上昇して夏が近づいている感じがする今日この頃。
この季節になるとアレがおいしくなりますね。そう!ビール!しかも野外で、大人数で、ビアガーデンで盛り上がるのなんかたまらないですね!
そんなビアガーデンの開幕にピッタリなイベントが春の風薫る「日比谷公園」噴水広場で開催される日本最大級のビアガーデン「ヒビヤガーデン」だ!
「ヒビヤガーデン」は“外ビールが気持イイ!”をテーマに、都心のど真ん中日比谷公園に出現する日本最大級、都内最大の座席2,000席を設けたイベント。
ドイツ、ベルギー、イギリス、アメリカ、タイなど11カ国70種類以上の世界中の上質なビールを堪能することができます。
会場内芝生エリアには、世界No.1イタリアンスパークリングワイン「マルティーニ」のプレミアムラウンジがオープン。
ビアガーデンなんだけどオシャレなパーティ気分も味わうことができるのも魅力的です。
さらに、ステージでは、ジャズ、ラウンジミュージック、ベリーダンス、ポールダンスなどの世界中の音楽、ダンスも楽しむことができます。
また湘南乃風・若旦那や、日本のジャズ・ピアニスト高木里代子の演奏も予定。盛り上がるステージ演出でビールがさらにおいしくなりそうですね。
また、ビール好きの女子が集うコミュニティ「ビール女子」ともタイアップ。
ビールを楽しく飲んでいるところをInstagramにハッシュタグ「#ビール女子1万人」「#ヒビヤガーデン」とともに投稿すると優秀賞にビール詰合せとグラスセットがプレゼントされます。
ぜひ、女子はヒビヤガーデンで写真をいっぱい撮って優秀賞を狙いましょう!
EVENT DATA
ヒビヤガーデン
- 期間
- 2017年5月19日(金)〜2017年5月28日(日)
- 場所
- 日比谷公園 噴水広場
(日比谷公園 千代田区 東京都 100-0012) - 金額
- 入場無料
※物販には別途料金
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
静岡・浜松市【いちご農園Shimonta(シモンタ)】イチゴとジェラードが絶品!!
開催中

三重
「SNOOPY Village 伊勢」12/22リニューアルオープン
開催中

名古屋市中区
愛知
東京おでんラブストーリー おでんの常識が覆る!? EXIT NISHIKIで味わう「新おでん」店
開催中

豊田市
愛知
愛知・豊田市【うめこう桃梨苺園】イチゴや桃、梨、季節によって楽しめる!
開催中

名古屋市中区
愛知
観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも
開催中
現在開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

愛知 |
演歌歌手のコンサートも!「御園座」で歌舞伎や演劇・芝居を楽しもう
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了