エリアを指定
写真家自身が手がけた貴重なプリントの展示も!「異郷のモダニズム-満洲写真全史-」@名古屋市美術館 http://www.art-museum.city.nagoya.jp/manchoukuo

写真家自身が手がけた貴重なプリントの展示も!「異郷のモダニズム-満洲写真全史-」@名古屋市美術館

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城

愛知

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

岐阜

「観光列車ながら」絶景を眺めながら贅沢グルメが味わえる人気観光列車!

静岡

【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!

静岡

“音フェチ”におすすめ!音と戯れるミュージアム『音戯の郷』をご紹介

愛知

名古屋港に広がる庭園で素敵な時間を過ごそう!「ブルーボネット」

1932年に建国され、1945年に第二次世界大戦の終結とともに解体された満州国。その風土や生活を写した貴重な写真作品が、名古屋市美術館で開催される特別展「異郷のモダニズム-満洲写真全史-」で公開されます。

満州を写した写真表現の移り変わり

1905年に幕を閉じた日露戦争。その終結に際して結ばれたポーツマス条約において、日本はロシアから旅順と大連および南満州鉄道の租借権を手に入れました。これを足がかりに中国東北部、いわゆる満州の植民地化に向けて進むこととなります。日本からの移住を促進するため、南満州鉄道株式会社(満鉄)は日本人の写真家を満州へ招待し、彼らの写した写真を宣伝材料として使用しました。

これらの写真は日本本土へのプロパガンダという役割を担いつつ、時代の流れを反映して表現を変化させていきます。本展示では、記録写真としての意味合いが強かった初期の写真作品から、写真家・淵上白陽によってもたらされた光と影のコントラストが印象的な表現、その後宣伝的な役割が色濃くなるさまや、満州国消滅後の廃墟となった都市の様子まで、約13年という短い間に存在した満州国の姿を写し取った表現の移り変わりが紹介されます。

展示される作品の中には、写真家自身が当時プリントした貴重なものや、今回新たにデジタルネガから復元されたものも含まれるほか、対外プロパガンダ用グラフ誌「FRONT」など、約200点もの資料も並びます。

詳しい解説が聞ける日も

5月6日・27日・6月3日・17日(いずれも土)の14時より、名古屋市美術館学芸員である竹葉丈氏による解説会が開かれます。別途、ボランティアガイドによるギャラリートークが聞ける日もあります。いずれも追加料金は発生しませんので、参加して理解を深めてみてはいかがでしょうか。

展示は前期4月29日(土)〜5月28日(日)と後期5月30日(火)〜6月25日(日)に分かれており、一部の展示が差し替えになります。後期の内容を鑑賞する場合、前期に観覧した際の半券を提示することで当日券の料金から200円の割引が受けられます。時代の流れを反映した写真表現が味わえるこの機会をお見逃しなく。

EVENT DATA

異郷のモダニズム-満洲写真全史-

期間
前期 2017年4月29日(土)〜5月28日(日)
後期 2017年5月30日(火)〜6月25日(日)
場所
名古屋市美術館
(名古屋市中区栄二丁目17番25号)
金額
前売:1,000円
当日:1,200円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

岐阜

もはや建物が芸術!人々の心に光を放つ「HIKARU MUSEUM」

開催中

浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

岐阜

浮世絵版画がずらり!重ね摺り体験もできちゃう、中山道広重美術館をご紹介☆

開催中

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

名古屋市中区

愛知

「国際デザインセンター」魅力的な作品たちがあなたの想像力を刺激する!

開催中

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

静岡

あの美意識はここから?「資生堂アートハウス」のこだわりを見よう!

開催中

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

清須市

愛知

地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

静岡

「冬しず2025-2026 おまちハートファンタジー」静岡市で開催

開催中

愛知 |

「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催

開催まであと11日

三重

亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!

開催終了

愛知 |

「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!