エリアを指定
マヨネーズが苦手なオレ様がマヨカフェに行ってきたぞ! https://www.kewpie.co.jp/mayo_cafe2017/

マヨネーズが苦手なオレ様がマヨカフェに行ってきたぞ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

岐阜

大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!

愛知

「ラグーナ イルミネーション」ラグーナテンボス ラグナシアで開催

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

「マヨラー」とかいるよな。マジでふざけんなと思うよ。 マヨネーズという調味料は、何にかけてもウマイという万能調味料だって?ふざけんな!何にかけてもマヨネーズの味になる最悪の調味料じゃないか!
(要するにオレはマヨネーズが苦手というだけなんだが・・・)

そんなマヨ嫌いの俺の元に挑戦状とも取れるイベント情報が飛び込んできた!

それがコレ・・・

マヨカフェ記事

▶︎マヨラーにはたまらない!「kewpie mayo café(キユーピー マヨカフェ)」

マヨカフェだと?

「全てのメニューにマヨネーズが使われていて、マヨネーズマジックなるもので旨みがアップする」
とか言ってやがる。聞くところによると、3月には東京の渋谷で行われ世界的にも話題になっていたようだ。

これは一大事!

悪魔の調味料に洗脳された日本人を正気に戻さなくては!

東京開催は3月31日に終了していたため、名古屋開催の「マヨカフェ」に潜入!
というわけで、Royal Garden Cafe NAGOYAがあるリッチモンドホテルに向かったぞ!

マヨカフェ前

ここがマヨカフェ。あの悪の秘密結社(←マヨ嫌いの俺様にとってのな)キューピーがプロデュースしている意外にも本格的なカフェ。
11:00のオープンで行列ができているほどの盛況ぶり!日本マヨネーズ党は着実に信者を増やしているようだ・・・・

席に着くと全席にマヨネーズが!

マヨ嫌いには拷問に値する地獄の所業だ!

マヨ嫌い

ランチメニュー

テーブルの上にメニューがあったが、ランチメニューは5品。
「パスタ」「ドリア」「サラダ」「ピザ」「チキンソテー」、
そして100個限定の「プリン」。
オレの大好物「プリン」にマヨネーズをぶち込むとは、ナメてるとしか言いようがないな。なぜわざわざプリンにマヨネーズ入れちゃうかね?
ということで、大好物の「ドリア」と「プリン」を注文。

しかし、まずやってきたのは、フランスパン!マヨネーズを付けて食えということか?
よし!まずはウォーミングアップついでに勝負してやろう!

マヨをパンに

やっぱり苦手

「やっぱり苦手だ・・・」

そしてやってきたのが

強敵シーフードマヨドリア!! 

1,100円(税込)

シーフードマヨドリア

こいつのどこにマヨネーズがいるというのか?まず敵を探さねば・・・

ホワイトソース

どうやら、このホワイトソースの中にいるようだな・・・
それでは、いざ勝負のトキ!

ん?

「ん?」

んん?

「んん??」

うまい!!

うまい!!

エビ

プリプリのエビとイカが入っていて、濃厚なホワイトソースの中にほんのり香るマヨネーズの風味 これはなかなかの美味である!!

そしてラスボス登場!なめらかマヨプリン!

1日限定100個 400円(税込)

マヨプリン

イチゴとミントがあしらってあり、キューピーのクッキーがついているが・・・
一体どこにマヨネーズが使われているんだろう?

どこだ?

「どこだ?」

どこだ?02

「どこだ?」

わからないな

「わからないな・・・」

とりあえず食べてみよう!

とりあえず食べる

うますぎる!

美味すぎる!!

いままで食べた中で一番美味いプリンだ!
マヨネーズ感は感じないが、普通のプリンがマヨネーズでこうも美味くなるとは!!これこそマヨネーズマジック!!

そしてキューピーちゃんも・・・

キューピーちゃんクッキー

おいしくいただきました。

キューピーと俺

マヨネーズ嫌いの私ですが、しっかりとマヨネーズ好きになってしまいました。

今日は完全なる

敗北でございます・・・

LINEの友達登録をすると、帰りにお土産がもらえた。すでにマヨネーズに魅了された自分には、非常に嬉しい代物。

はにマヨ

キューピーグッズ

実は、キューピーグッズやいろんな種類のマヨネーズも買えるので キューピー好きも一度行ってみてはどうでしょうか?

とういわけで、ぐっちょんでした。
私は、今日から“マヨラー”として生きていきます。

こちらの記事も見てね!↓↓

T3Vライターぐっちょんの体験レポ【パート2】
▶︎俺様がキキララカフェで禁断の料理 青いカレーを食す!

▶︎マヨラーにはたまらない!「kewpie mayo café(キユーピー マヨカフェ)」

EVENT DATA

マヨラーにはたまらない!「kewpie mayo café(キユーピー マヨカフェ)」

期間
2017年4月3日(月)〜4月30日(日)
場所
Royal Garden Cafe NAGOYA(愛知県名古屋市)
(愛知県名古屋市中区栄1丁目2−7)
金額
メニューにより異なります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

名古屋市名東区

愛知

「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催中

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

犬山市

愛知

お菓子作りをしよう!ドレスも着られる「お菓子の城」

開催中

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

開催中

新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

静岡

新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと15日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!