http://www.i-kahaku.jp/
不思議な魅力を醸しだす!地衣類~コケだけどコケじゃない 藻類?菌類?~
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!
静岡
伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!
静岡
【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ
静岡
伊豆ぐらんぱる公園とは? わんちゃん(犬)ともアトラクションで思いっきり遊べるテーマパーク!!
愛知
田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」
愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
地衣類ってご存知ですか?
知らず知らずのうちに目にしているそうなのです。一見するとコケに見えるあの木にへばりついたパズルのような模様を描いているやつだとか木の枝に糸みたいな塊がまとわりついているやつなど・・・。なんとかゴケなんて名前が付いているらしいのですがコケじゃないんですって。
地衣類は菌類の仲間で池や水たまりなどに見られる微生物シアノバクテリアと共生していたりとにかく不思議がいっぱいなのです。
そんな地衣類の生き方や美しさなど知られざる魅力に迫る展示会が愛媛県総合科学博物館にて開催!みなさんの知らない地衣類の世界をのぞいてみませんか?
2月19日(日)には地衣類の観察会が行われる。科学博物館の敷地内の植物などに生育する地衣類の見分け方と生態を観察することができる。当日受付で先着15名となっているので興味のある人は早めに行ってみてはいかがでしょうか。
不思議な地衣類の魅力にとりつかれるかもしれません。
EVENT DATA
地衣類~コケだけどコケじゃない 藻類?菌類?~
- 期間
- 2017年2月18日(土)~2017年4月9日(日)
- 場所
- 愛媛県総合科学博物館
(愛媛県新居浜市大生院2133-2) - 金額
- 一般 510円
高齢者 260円
小・中学生 無料
※団体割引あり
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
愛知
三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡
開催中
清須市
愛知
清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!
開催中
静岡
子ども&親のための文化施設『浜松こども館』をご紹介!
開催中
三重
みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING
岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 |
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
愛知 |
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと1日
愛知 |
「BLUE LOCK CAFE SPECIAL TRIP」グローバルゲート名古屋で開催
開催中
岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了
愛知 |
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
開催中



