
不思議な魅力を醸しだす!地衣類~コケだけどコケじゃない 藻類?菌類?~
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
東海エリアでバンジージャンプをするなら? 南知多グリーンバレイでしょ!!

愛知
岡崎むかし館 「むかし」っていつなの?行けばわかるさ!

愛知
温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

愛知
久屋大通パークにELOISE’s Cafe(エロイーズカフェ)が名古屋初出店

愛知
世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」

静岡
日本最大のダルマ祭りの聖地!「香久山 妙法寺(毘沙門天)」
地衣類ってご存知ですか?
知らず知らずのうちに目にしているそうなのです。一見するとコケに見えるあの木にへばりついたパズルのような模様を描いているやつだとか木の枝に糸みたいな塊がまとわりついているやつなど・・・。なんとかゴケなんて名前が付いているらしいのですがコケじゃないんですって。
地衣類は菌類の仲間で池や水たまりなどに見られる微生物シアノバクテリアと共生していたりとにかく不思議がいっぱいなのです。
そんな地衣類の生き方や美しさなど知られざる魅力に迫る展示会が愛媛県総合科学博物館にて開催!みなさんの知らない地衣類の世界をのぞいてみませんか?
2月19日(日)には地衣類の観察会が行われる。科学博物館の敷地内の植物などに生育する地衣類の見分け方と生態を観察することができる。当日受付で先着15名となっているので興味のある人は早めに行ってみてはいかがでしょうか。
不思議な地衣類の魅力にとりつかれるかもしれません。
EVENT DATA
地衣類~コケだけどコケじゃない 藻類?菌類?~
- 期間
- 2017年2月18日(土)~2017年4月9日(日)
- 場所
- 愛媛県総合科学博物館
(愛媛県新居浜市大生院2133-2) - 金額
- 一般 510円
高齢者 260円
小・中学生 無料
※団体割引あり
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
入園無料!ハイビスカスやヒスイカズラが咲く『下賀茂熱帯植物園』で南国気分♪
開催中

安城市
愛知
「サマーフェスティバル」安城産業文化公園デンパークで開催
開催中

三重
春爛漫!大きく咲き誇るシャクナゲがいっぱい「赤塚シャクナゲガーデン」
開催中

岐阜
国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」
開催中

愛知
愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」
開催中
現在開催中

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館
RANKING

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了

愛知 |
「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!
開催終了

愛知 |
行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催
開催終了