
懐かしい思い出が詩とともに蘇る!企画展「はじめて出逢ったあの日へ 教科書の中の萩原朔太郎」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

愛知
レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

三重
自然に囲まれた池のほとりで遊びつくそう!「五桂池 ふるさと村」

愛知
名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

愛知
【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所

愛知
【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!
萩原朔太郎をご存知だろうか。大正時代に近代詩の新境地を開き「日本近代詩の父」と称されあの宮沢賢治は朔太郎から強い影響を受けるほど国民詩人のひとりとして広く読み継がれている。
萩原朔太郎の名は学校の教科書で見たことがあるという人もいるだろう。例えば、「竹」。光る地面に竹が生え・・・で思い出しませんか?その他にも「遺伝」「帰郷」「月光と海月」「旅上」・・・などどれかは聞いたことのある詩ではありませんか?何しろ朔太郎の詩や持論は現在の教科書制度になってから400を越える高校の教科書に採用されておりその作品数は50編にのぼるのだ。一人一人の記憶の中に朔太郎の詩は生きていると言っても過言ではない。
そんな思い出の朔太郎の作品が前橋文学館にて堪能することができる。掲載された初出の教科書やパネル、原稿を1950年代から現在までの代表的な文学作品などを時代背景として展示する。朔太郎の作品であの頃を懐かしんではいかがでしょうか。
EVENT DATA
萩原朔太郎生誕130年記念 企画展「はじめて出逢ったあの日へ 教科書の中の萩原朔太郎」
- 期間
- 2017/1/21(土)~3/18(土)
休館:水曜日 - 場所
- 水と緑と詩のまち前橋文学館 3階オープンギャラリー
(群馬県前橋市千代田町3-12-10) - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
「なばなの里 イルミネーション 2024-2025」10/19~6/1まで開催
開催中

犬山市
愛知
コンクリート像がいっぱい!犬山市のB級スポット「桃太郎神社」
開催中

高浜市
愛知
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

静岡
「かなでの森リゾート × 初音ミク」奏の森Resortsで開催
開催中

岐阜
話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪
開催中

愛知 |
朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了