http://masudashi.sub.jp/index.php
石見の夜神楽 益田公演(下期) 勇壮な舞で神話の世界に誘う。
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催
三重
【松阪市文化財センター「はにわ館」】国内唯一、超珍しいはにわに会いに行こう!
愛知
三河工芸ガラス美術館 ギネス認定!巨大万華鏡のある体験型ミュージアム
静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
岐阜
大自然の中にある遊園地「恵那峡ワンダーランド」ってどんな施設なの!?
神奈川
「 芦ノ湖キャンプ村 レイクサイドヴィラ」で自然満喫アウトドア!
島根県西部において伝統芸能として受け継がれている石見神楽(いわみかぐら)。石見神楽が全国的に知られるようになったのは大阪万博の上演がきっかけだそうで海外公演も何回か行われ日本文化の交流に一役買ってきたそうだ。
大太鼓や小太鼓、手拍子、笛などを用いたメロディーとリズムで聞く者を魅了し絢爛豪華な衣装で見る者を夢の世界に誘い、 舞手の高雅な踊りは神話の世界を再現させる。演目は30種類以上にのぼり、例祭への奉納はもちろんの事、祭事、祝事などの場に欠かす事のできない郷土芸能だ。儀式舞から鬼舞が中心となり悪い鬼を退治するというような演目が多いのが特徴で「古事記」・「日本書紀」などを題材にしたものやその土地の歴史的な逸話を題材にした演目も近年では演じられている。
そんな石見神楽が益田駅前ビルEAGAにて堪能することができる。見て楽しい神楽として人気を集めており、なんといっても見る者と舞人とが一体感を得られるのがなんといっても魅力だろう。 開催日によって記念撮影や衣装試着が出来る企画もあるので詳しくはサイトで確認を。EVENT DATA
石見の夜神楽 益田公演(下期)
- 期間
- 2016/12/10(土)~2017/3/25(土)
※公演日は毎週土曜日。 - 場所
- 益田駅前ビルEAGA(イーガ)3階大ホール
(島根県益田市駅前町17-1) - 金額
- 高校生以上500円
回数券2,000円(5枚つづり・石見圏域共通券)
中学生以下無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
静岡
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
開催中
静岡
時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催
開催中
静岡
由緒あるフランスのバラ園を再現!河津バガテル公園
開催中
静岡
東海エリアで梅を鑑賞するなら「熱海梅園」がオススメ!
開催中
名古屋市千種区
愛知
受験生必読!名古屋天神上野天満宮なら合格率○%!
開催中
現在開催中
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』OH MY CAFE」名古屋ラシックで開催
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
RANKING
静岡
伊藤博文やシーボルトも感動した日本庭園「帯笑園」
開催中
静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
愛知 |
「クリスマスグルメパレード ~心躍る幻想的な美食の数々~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと10日
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと1日
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
「&TEAM CAFE~HAPPY FARM~」グローバルゲート名古屋で開催
開催終了



