
おかげ横丁恒例 歳神を迎える年越し!「笑う門には福来る」で新年を迎えよう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
季節の花々が彩る♪三重県「九華(きゅうか)公園」

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

三重
伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

岐阜
光は和紙を通して幻想的な灯りに。美濃和紙あかりアート館で出会う、日本の美しい「あかり」。

岐阜
バギー、カヌー、ジップライン!「めいほうリゾート」にアクティビティスポット「ASOBOT」がオープン!!

愛知
大正ロマンの輝きがここに!オレンジ屋根の邸宅「文化のみち二葉館」
おかげ横丁で福来る!
伊勢神宮の横にある「おかげ横丁」で「笑う門には福来る」をテーマに盛り上がる恒例カウントダウンイベント「おかげ横丁行く年来る年」が今年も開催。
おかげ横丁の年明けの瞬間は、おかげ横丁の太鼓チーム「神恩太鼓」による太鼓演奏が行われます!この太鼓演奏がまたすごい!
年明けと同時に鳴り響く和太鼓と花火、力強く新しい年の始まりにふさわしい毎年大変な大盛り上がりをみせます。
深夜0:30頃には、伊勢の地酒「おかげさま」が振る舞われます。おかげ横丁の新年はまさに「笑う門には福来る」一色!横丁内のお店もこの日ばかりはオールナイト営業で営業しており、特別メニューも各お店で用意される予定です。年越しの瞬間をおかげ横丁で迎え、そのままブラブラ食べ歩きそのまま伊勢神宮に初詣なんてプランもいいですね。伊勢神宮の初詣の迫力はある意味、伝説級。ですまだ経験したことが無い人はぜひとも参加してみてください(笑)
ただ今、「#みえ食旅」SNSキャンペーンを実施中!InstagramやTwitterで、公式アカウントをフォロー後、三重の美味しい写真を「#みえ食旅」をつけて投稿すると、豪華なプレゼントが当たります。詳しくは、『「#みえ食旅」SNS写真投稿キャンペーン特設サイト』をご覧ください。
EVENT DATA
おかげ横丁行く年来る年
- 期間
- 2016年12月31日(土)〜2017年1月1日(日)
- 場所
- 伊勢内宮前 おかげ横丁
- 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

三重
伊勢神宮の旅行にもお勧め!鳥羽湾を一望できるホテル『鳥羽グランドホテル』をご紹介
開催中

静岡
ギネスにもなった世界一の花時計がある「松原公園」に迫る!
開催中

犬山市
愛知
異国情緒いっぱい!外国気分を楽しめる「野外民族博物館 リトルワールド」
開催中

岐阜
ここから眺める月は最高!海津市にある自然公園「月見の森」
開催中

一宮市
愛知
一宮市の郷土や歴史や文化ついて学べる施設「一宮市尾西歴史民俗資料館」
開催中
現在開催中

「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介

五感で楽しむ新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」名古屋で開催!

「サンクスイルミ~想いを紡ぐ虹~」修善寺虹の郷で開催

「2023 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン

「ショコラプロムナード 2023」松坂屋名古屋店で開催!

名古屋ラーメンまつり2023が開催!出店ラーメンやチケット情報を紹介
RANKING

愛知 |
「チェンソーマンカフェ」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「2023 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン
開催中

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
「ショコラプロムナード 2023」松坂屋名古屋店で開催!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
五感で楽しむ新感覚の没入型展覧会「ゴッホ・アライブ」名古屋で開催!
開催中

愛知 |
「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催
開催まであと42日

愛知 |
「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!
開催まであと51日

愛知 |
アムール・デュ・ショコラ 2022年のおすすめチョコをご紹介!!イートインスイーツも!!
開催終了

愛知 |
「ジョジョの奇妙な冒険 アニメ10周年記念展」松坂屋名古屋店で開催
開催まであと37日