http://www.city.sakura.lg.jp/0000012320.html
着物女子に男子が注目!?着物でめぐる「佐倉一里塚」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!
岐阜
羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」
愛知
受験生必読!名古屋天神上野天満宮なら合格率○%!
静岡
静岡市【ストロベリーフィールド】時間無制限&食べ放題!ゆっくりイチゴを楽しもう!!
愛知
「しまぐるランドみなとアクルス」4/25オープン
三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
新町通りにある明治の古民家「旧駿河屋」において「着物レンタル&着付けサービス」が実施されました。和装であるにも関わらず中々着物を着る機会ってありませんよね。しかし実は、ひそかに「着物」を着用する人が巷では少しずつですが増えてきているんです。この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
日本の伝統文化「着物」を艶やかに着こなす

着物のレンタル・着付けを行ってもらったら城下町「佐倉」を着物に身を包み、城下町散策を楽しみましょう!かつての佐倉城の城下町の中心でいまも古い建物が残る町並みの散策を楽しめます。 いまだ古い建物が残る場所でもあるので、撮影スポットがたくさん見つかります。お気に入りの場所をみつけてSNSでシェアしちゃおう!!
「着物を着る」というだけではあまり目的がなく踏み切れない人も多いはず、このイベントなら着物を着て古きよき町並みを歩くということができるため、ちょっとしたお休みで十分に楽しむ事ができるはずです。お気に入りの着物を着て、古都で写真をパチリ!SNSを使えば楽しい思い出を共有できること間違いなし!
さらに、こちらのサービスを利用してくれた人には抹茶、お菓子、記念スナップ写真をプレゼントもあるそうです。古きよき日本の文化を体感するチャンスですよ!
EVENT DATA
佐倉 城下町きもの散歩
- 期間
- 2016/11/12(土)~2017/04/08(土)
※開催日:11月12日、12月11日、1月21日、2月11日、2月26日、3月3日、3月4日、3月12日、3月19日、3月20日、3月25日、4月2日、4月8日
- 場所
- 佐倉一里塚(旧駿河屋)
(千葉県 佐倉市新町48番地) - 金額
- 着付け・レンタル料金
中学生以上 3,000円/人
(小学生以下 2,000円/人
小学生以下 2人以上の場合 1,500円/人)
※着物一式持参の場合:2,500円/人、自前の着物着用にて参加の場合:1,500円/人
※足袋はお持ちください。お持ちでない場合、100円でお貸しします
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催
開催中
三重
物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう
開催中
静岡
「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン
開催中
名古屋市中区
愛知
科学の面白さを感じよう!「名古屋市科学館」の施設紹介
開催中
静岡
熱海の大人気観光地!『アカオ ハーブ&ローズガーデン』で相模湾×四季の花を堪能♡
開催中
現在開催中
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
RANKING
岐阜
あ!宝石見つけた!恵那峡「博石館」で自分だけの天然石探し☆
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



