エリアを指定
http://www.yomiuriland.com/jewellumination/

500万球イルミネーション よみうりランドの秘密の穴場スポットはココだ!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

温泉・サウナにフィットネスが格安で楽しめる穴場スポット「あいち健康プラザ」

静岡

「キン肉マンミュージアム」静岡県沼津市にオープン

愛知

「Ristorante Mare Blu ~リストランテ マーレ ブルー~」ストリングスホテル 名古屋で開催

愛知

森の中で自然を学ぶ。豊田の豊かな自然に囲まれて、無数の生きものを肌で感じよう!

静岡

刀剣、絵画、庭園…日本文化を「佐野美術館」で味わおう!

愛知

思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介

よみうりランドのイルミネーション「ジュエルミネーション」はデートスポットとして絶大な人気を集める観光スポットです。世界で活躍する照明デザイナー・石井幹子氏プロデュースの宝石をテーマにした500万球大規模イルミネーションをぜひとも見に行きたいイベントでしょう!それではご紹介!

よみうりランド ジュエルミネーション

全7種類25色の宝石イルミネーション

今年のよみうりランド ジュエルミネーションさらにバージョンアップして開催中。テレビCMではゴスペラーズの曲と共に幻想的な園内が放送されていますが、500万球のイルミネーションはやっぱり伊達じゃない!園内には複数のイルミネーションエリアがアナタをお出迎え。どのエリアに行っても満足間違いなしのジュエルミネーション。遊園地もあるので本気のイルミネーションの前から遊ぶこともできます。1日じゃ回りきれないよみうりランドをご紹介

「ジュエリーエリア」

7色のジュエリーカラーのイルミネーションが輝くエリア「ジュエリーエリア」には新たに2種類のイルミが登場。100mも続くロマンチックなビュースポット「ファンシー・ジュエリーロード」さらに大きくなってスケールアップした「スパイラル・パサージュ」はクリスマスデートにピッタリでしょう。

「アクアアリア」

6色のアクアジュエリーカラーのイルミネーションが水面で輝くとてもロマンチックなエリアです。よみうりランドでしか見られない光と水と音楽の融合した噴水ショーは必見です。

「ラブリーストリームエリア」

6色のラブリージュエリーカラーによる華やかな景観が魅力的なエリアです。「LOVE」をテーマにしたイルミネーションはアナタとパートナーの甘い時間をより一層引き立てます。

「キュートエリア」

遊園地のにぎやかを一番感じられるのがこのキュートエリアです。よみうりランドの様々なアトラクションとポップな色合いがあいまって、思わず子ども時代のようにワクワクしちゃいます。

「フォレストエリア」

森をイメージした緑のイルミネーションが幻想的な「フォレストエリア」には3か所の新スポットが登場。トクに注目すべきは約27mの高さをほこる「女神のツリー」四葉のクローバーとハートのイルミネーションによる巨大なツリーはひときよみうりランドに輝きをあたえるでしょう。そしてフォレストエリアにはヴェルサイユ宮殿の刺繍庭園=パルテールを表現した「パルテール・デ・ロワ」が新登場。高台から見下ろすほど巨大なイルミネーションは是非ともパートナーと一緒に見たいですね。

「ウィズダムエリア」

2016年3月、モノづくりが体感できる新遊園地エリア「グッジョバ!!」が「ウィズダム=知恵」エリアという名前となりました。青色LEDを基調としたインテリジェンスなイルミネーションエリアです。

「ウィズダムエリア」

よみうりランド ジュエルミネーション

秘密の穴場スポットとは?

カップルにもファミリーにも人気のよみうりランド ジュエルミネーションですが、やはり気になるのは「人の混み具合」でしょう。

やはりクリスマスシーズンは大変混雑します。仕方ないね。特に12月24日25日はかなりの混み具合なので、そもそも夕方に行くには控えましょう。できるなら早めの時間から入園をして遊び、イルミネーションの時間を迎えるのがベストでしょう。ただしよみうりランド自体が巨大なテーマパークなので人が多くても、それほど混んでいる感覚はないでしょう。とにかく「入園」はお早めに!

そしてデートに必須な「観覧車」ですが…。イルミネーションを高いところから見られるという事で人気が高いため「待ち時間」がスゴイ事になるでしょう。もちろん待ち時間もデートの内♪というカップルなら問題はありませんが、せっかちな彼氏or彼女と一緒だと…。

ここでオススメしたいのがバンジージャンプ台を利用した展望台ですね。観覧車ほどではありませんが、かなり眺めの良いビューポイントです。利用料が300円ほどかかっちゃいますが…混雑回避+険悪なムードを回避できるなら安いものではないでしょうか?(※あくまで筆者の主観で、20015年の情報です。)

いかがでしょうか?クリスマスイルミネーションも楽しめる「よみうりランド ジュエルミネーション」ぜひとも行きたいイベントですね!

EVENT DATA

よみうりランド ジュエルミネーション

期間
2016/10/14(金)~2017/02/19(日)
場所
よみうりランド
(東京都稲城市矢野口4015−1)
金額
ナイト入園料
18~64歳:1,200円
中高生:600円
小学生:300円
65歳以上:600円

ナイトパス
18~64歳:2,300円
3歳~高校生、65歳:1,700円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋市中区

愛知

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

岐阜

「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

開催中

伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!

静岡

伊豆の国パノラマパーク ロープウェイで空中公園に行こう!

開催中

あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

静岡

あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

開催中

タグで探す

現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

RANKING

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 |

1日中謎解きを楽しもう!ナゾ・コンプレックス名古屋のアクセスや施設情報をご紹介

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

開催中

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

岐阜

岐阜県で一番歴史が古い公園はここ!「大垣公園」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!