エリアを指定
一夜城の伝説再び、小田原『灯の陣』~甦る!石垣山一夜城~ https://faavo.jp/odawarahakone/project/1562

一夜城の伝説再び、小田原『灯の陣』~甦る!石垣山一夜城~

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知 三重

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

愛知

名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!

静岡

さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」

静岡

ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」

岐阜

楽しみながら学ぶ、清流長良川のあゆパーク

静岡

旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

平成の大改修を終え、2016年5月にリニューアルした小田原城。その“夜の魅力”を広く伝えるためのイベントが10月23日に開催されます。一夜城の伝説に出てくる「石垣山城」ライトアップや小田原城天守閣の夜間開城、忍者に扮した店員が接客を行う忍者BAR・くのいちキッチン、秋の夜長の「本丸夜市」など、小田原城周辺の新たな魅力を提案していきます。

また、23日以降も、来場者を馬出門土橋から天守閣まで導く「ゆらめく灯りの回廊」は11月26日まで続く。環境にも配慮してゆらぎLEDを使った330個の灯籠が来場者を迎えます。

小田原市民の寄付やクラウドファンディングで実現することができた、まさにみんなの思いがこもったイベントです。

EVENT DATA

小田原『灯の陣』~甦る!石垣山一夜城~

期間
2016年10月23日(日)
※「ゆらめく灯の回廊」のみ、11月26日(土)まで開催
場所
小田原城址公園内
(神奈川県小田原市)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

静岡

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

開催中

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

三重

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

開催中

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

蒲郡市

愛知

ラグーナテンボスで「しまじろう シーパーク」が2020年オープン!

開催中

「クルーズ名古屋」で気軽に船の旅を楽しもう♪

名古屋市中川区

愛知

「クルーズ名古屋」で気軽に船の旅を楽しもう♪

開催中

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

開催中

静岡

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

開催中

愛知 |

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!