
「TSUBURAYA EXHIBITION 2023」松坂屋美術館で開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
新時沏(シンジキ) が名古屋・栄「EXIT NISHIKI」に登場!! まだまだタピオカは終わらない!!

岐阜
飛騨高山テディベアエコビレッジ 歴史ある貴重なベアやアーティスト作品がいっぱい!!

愛知
動物園に水族館も!?楽しいがいっぱいの「豊川市赤塚山公園」

静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

静岡
【富士山自然体験IRORI】富士登山を安全に確実に成功させる秘密はここ!

愛知
【石野サーキット】気軽に本格カートレースを楽しめる!
2023年8月5日(土)~9月24日(日)の期間、名古屋市中区にある松坂屋美術館で「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」が開催されます。
この展覧会では、円谷プロダクションの作品に関する資料やジオラマなど見られるのが特徴です。
今回は「TSUBURAYA EXHIBITION 2023」の入館券や割引情報についてご紹介します。
「TSUBURAYA EXHIBITION 2023」

「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」は、ウルトラマンシリーズなどの作品を作り続けている円谷プロダクションのクリエイションを紹介している展覧会です。
これまで2021年に「ウルトラマン55周年 TSUBURAYA EXHIBITION 2021」(佐賀県)と「ウルトラマン55周年 TSUBURAYA EXHIBITION 2021 神戸」(兵庫県)を開催。
2022年には「TSUBURAYA EXHIBITION 2022 宮崎」(宮崎県)が開催され、「ツブラヤエキシビ」として話題になっていました。
「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」は、そんなツブラヤエキシビ4回目となるイベントです。
これまで行けなくて残念に思っていた人は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

【開催期間】2023年8月5日(土)~9月24日(日) ※会期中無休。
【営業時間】10:00~18:00(入館は閉館30分前まで)
【会場】松坂屋美術館
(愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店 南館7階)
【入館券の料金】
≪当日≫ 大人 1,800円 / 子ども 1,000円 / 3歳以下無料
≪前売≫ 大人 1,600円 / 子ども 800円
日時指定入館券・一般入館券について
8月5日(土)・6日(日)の2日間は混雑を避けるため、日時指定制となっています。
したがって、「日時指定入館券」を購入する必要があります。
8月7日(月)以降は「一般入館券」となっているので、前売券を購入する際は間違えないように注意しましょう。
日時指定入館券
【販売開始日】2023年6月17日(土) 10:00 ~
※各日各回の入館時間前まで販売。(WEBサイトは各日各回の入場開始1時間前まで)
※8月5日(土) 10:00以降の日時指定入館券販売分に関しては、当日料金となります。
【日時指定入館区分】
①10:00~10:30 ②10:30~11:00 ③11:00~11:30 ④11:30~12:00 ⑤12:00~13:00
⑥13:00~14:00 ⑦14:00~15:00 ⑧15:00~16:00 ⑨16:00~17:30
一般入館券(前売券)
【販売期間】2023年6月17日(土) 10:00 ~ 8月5日(土) 9:59
※8月5日(土) 10:00以降は当日券の販売となります。
一般入館券(当日券)
【販売期間】2023年8月5日(土) 10:00 ~ 9月24日(日) 17:30
※8月5日(土)・6日(日)は日時指定制(日時指定入館券)のため、8月7日(月)以降に利用可能です。
当日券が割引になるお得情報
相互割引
対象の展覧会の半券を提示すると、当日券より本人のみ100円引きになります。
ぜひこちらもあわせて出掛けてみてはいかがでしょうか?
※当日会場のみでの販売となります。
※他の割引と併用できません。
【対象の展覧会】
・愛知県美術館(対象展覧会:幻の愛知県博物館)
・名古屋市美術館(対象展覧会:マリー・ローランサンとモード)
各切符または各アプリを提示で割引
ドニチエコきっぷ・地下鉄全線24時間券・バス地下鉄全線一日乗車券の切符を提示すると、当日券より本人のみ100円引きになります。
また、ウィローアプリ・JAFアプリの割引画面を提示すると、こちらも当日券より本人のみ100円引きになるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
※当日会場のみでの販売となります。
※他の割引と併用できません。
「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」とは

本展覧会では、円谷プロダクション創業者・円谷英二から始まった“空想の力”をテーマに、数多くの世界を想像し、個性的なさまざまな作品〈ストーリー〉や、これから出会う物語とそれらを紡いできた創造性豊かなクリエイションの数々をご紹介いたします。
今年、創業60周年を迎え、ウルトラマンシリーズなどの作品を通して<勇気と希望と思いやり>を届け続ける円谷プロと、更なる進化を未来に誓うクリエイター達の「想像から創造へ」の想いが詰まった展覧会です。
引用元:「TSUBURAYA EXHIBITION 2023」公式サイト
最新情報は公式Twitterでチェック!
「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」の展示内容については、現時点ではまだ明らかになっていません。 そのため、今後の最新情報は「TSUBURAYA EXHIBITION」の公式Twitterにてチェックしましょう!
≪「TSUBURAYA EXHIBITION」公式Twitterはこちら≫
入館券の販売期間を要確認!
松坂屋美術館で開催される展覧会「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」。
初日と2日目は日時指定制となっているため、この日に訪れたいと思っている人は今のうちに「日時指定入館券」を購入しておくのがオススメです。
8月7日(月)以降は「一般入館券(前売券・当日券)」が必要なので、販売期間に気を付けましょう。

企画展「幻の愛知県博物館」愛知県美術館で開催
ココもポイント!
会場では、展覧会のグッズも販売される予定です。気になる方は、公式サイトで最新情報をチェックしてみてください。EVENT DATA
TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~
- 期間
- 2023年8月5日(土)~9月24日(日)
- 場所
- 松坂屋美術館
(愛知県名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店 南館7階) - 金額
- 【入館券の料金】
≪当日≫ 大人 1,800円 / 子ども 1,000円 / 3歳以下無料
≪前売≫ 大人 1,600円 / 子ども 800円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!
開催中

名古屋市千種区
愛知
受験生必読!名古屋天神上野天満宮なら合格率○%!
開催中

静岡
自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館
開催中

西尾市
愛知
西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」
開催中

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
RANKING

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中

静岡
マンゴーやライチなど珍しい果物も栽培!大富農園をご紹介!
開催中

愛知 |
【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!
開催中