エリアを指定
映画「彼岸島デラックス」白石隼也&栗原類が第1回ワールドコンテンツフォーラムに参戦! ©2016「彼岸島」製作委員会 PG-12

映画「彼岸島デラックス」白石隼也&栗原類が第1回ワールドコンテンツフォーラムに参戦!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

三重

三重赤目四十八滝「忍者の森」で伊賀流忍術の奥義を極め、秘伝の書を手に入れよ!

愛知

岡崎むかし館 「むかし」っていつなの?行けばわかるさ!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

岐阜・多治見市【廿原ええのお】イチゴや野菜が楽しめるほのぼの農園!

愛知

昔の名古屋はどうだった⁉名古屋市博物館で調べてみよう

今年、名古屋で初開催!出版社、アニメ制作会社が参加して名古屋・中部地方でのマーケティングを展開する新たなプロジェクト「ワールドコンテンツフォーラム(以下WCF)」が2016年8月6日(土)7日(日)に開催されます。

このWCFのステージイベントにて映画「彼岸島デラックス」の主演・宮本兄弟の弟宮本明を演じる白石隼也と彼岸島を支配するマスターヴァンパイア雅役の栗原類のトークイベントを行い、撮影エピソードなどお話ししていただきます。さらに!スペシャルゲストとしてドラマ「彼岸島」映画「彼岸島デラックス」のエンディング曲「100年時が過ぎても」を歌うPALUが登壇し、その歌声をステージで披露。

映画のコピーのごとく「かなりヤバイ!ワクワクが止まらない」ステージになること間違いなしです!

映画「彼岸島デラックス」は、「ヤングマガジン」にて絶賛連載中の松本光司の「彼岸島」の実写映画作品。(10月15日土曜日全国公開)連載14年目をむかえ、コミックは累計700万部のベストセラー、現在も読者投票上位に常にランクインする大人気漫画です。本作は2013年に放映されたドラマ版をスケールアップさせ、この秋を代表するエンタテイメントとして恐怖倍増、迫真のアクション、ど迫力の映像などすべてにこだわり抜き、まさにデラックスな映画となりました。

映画では原作ファンの間で「実写化不可能では?」とまことしやかにささやかれていた邪鬼(オニ)がいよいよお目見えします。巨大モンスター軍を世界レベルのCGで出現させることにより「彼岸島」の世界をより一層リアルに仕上げ観る者の興奮を煽ります。

ワールドコンテンツフォーラム2016

白石隼也の見事なアクションシーン、鈴木亮平のヴァンパイア姿、そしてドラマから続投の遠藤雄弥、阿部翔平、阿藤めぐみ、水崎綾女、大ボスの栗原類が超越した存在感でさらなるパワーアップを遂げて登場します!

【彼岸島デラックス・STORY】
吸血鬼に支配された彼岸島。この島に行き、生きて帰ってきた者は誰一人いない。およそ600年前より吸血鬼伝説が残るこの孤島で、禁断の封印が解かれたとき溢れたのは恐怖と絶望だった。次々と襲い来る恐怖を目の前に立ち上がったのは、二年前に島に行ったまま姿を消した兄の篤をさがすため上陸した弟の明とその仲間達。島のレジスタンスと共にバケモノ達に向かう明たちだが、それが想像を絶する闘いにあるとは知らずに・・・

どこにも逃げられない島で、迫り来る邪鬼を相手に繰り広げられる史上最恐の絶体絶命体験。「ハァハァ」必至の吸血鬼サバイバルホラーの迫力はぜひ映画館で!

【登壇者】白石隼也様、栗原類様 【スペシャルゲスト】PALU様
【MC】映画パーソナリティ 松岡ひとみ

彼岸島デラックス 公式ホームページ[ http://www.higanjimadx.jp/pc/ ]

EVENT DATA

ワールドコンテンツフォーラム2016

期間
2016年8月6日(土)、7日(日)
場所
名古屋 栄 オアシス21 銀河の広場
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

開催中

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

静岡

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

開催中

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

静岡

どこを見てもカッパ愛♡「龍ちゃんのカッパ館」で日本文化を感じよう!

開催中

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

名古屋市中区

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

開催中

タグで探す

現在開催中

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと3日

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!