エリアを指定
企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」横山美術館で開催 https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/event/

企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」横山美術館で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

岐阜

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

愛知

「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」豊田市博物館で開催

愛知

郷土ゆかりの作家作品が観られる「名古屋市美術館」

静岡

セミクジラの生態について知りたくない?「雲見くじら館」

愛知

『「miffy café tokyo」名古屋POP UP』名古屋ラシックで開催

2022年4月29日(金)~7月24日(日)の期間、名古屋市東区にある横山美術館にて、企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」が開催されます。

会場ではいくつもの美しい七宝焼をみることができるので、美術工芸品に興味がある人にオススメです。

今回は企画展の内容や関連イベントとあわせて、「あま市七宝焼アートヴィレッジ」についてもご紹介します。

企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」

横山美術館
《磁胎七宝花鳥図花瓶》川本桝吉

公益財団法人 横山美術館は、明治・大正期に輸出された陶磁器を中心に展示する美術館。 名古屋市の実業家・横山博一が蒐集した、名古屋絵付の里帰り品をみられるのが特徴です。

企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」は、そんな横山美術館で開催される展覧会です。

「あま市七宝焼アートヴィレッジ」の協力によって行われるこの企画展では、尾張七宝なども見ることができるため、ぜひご注目ください。

【開催期間】2022年4月29日(金)~7月24日(日)

【休館日】毎週月曜日
※祝・休日の場合開館、翌平日休館。

【開館時間】110:00~17:00(最終入館時間 16:30)

【場所】公益財団法人 横山美術館
(愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号)

【入館料】
一般 1,000円
高・大学生、65歳以上 800円
中学生 600円
小学生以下 無料

見ごたえたっぷりの七宝焼を多数展示

横山美術館
《七宝窓絵花蝶図花瓶》並河靖之

企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」では、明治時代のものを中心に、超絶技巧で欧米を魅了した七宝焼が展示されます。

有銘・無銘にかかわらず、海外では高く評価されている日本の七宝焼。 海外へ輸出された七宝焼が里帰りしたことで、国内ではその技と美が再発見されつつあります。

職人の技術と作品の持つ美しさ、それらが純粋に評価された作品の数々を、ぜひこの企画展でじっくり鑑賞してみてください。

【展示作品 一例】
《七宝窓絵花蝶図花瓶》並河靖之
《赤透七宝藤図花瓶》塚本彦吉
《磁胎七宝花鳥図花瓶》川本桝吉
《七宝花鳥図花瓶》大田吉三郎

関連イベント

横山美術館

横山美術館では、企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」の関連イベントも開催されます。 七宝焼の知識をより深めることができるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

「名もなき七宝の名品」

明治時代の尾張七宝の技術と変遷についてのお話を聞くことができます。

【講師】S,マッシュ(明治七宝研究家)
【日時】5月21日(土) 13:30~15:00
【定員】30名(要事前申込)
【参加料】無料(要別途入館料)
【申込方法】電話(052-931-0006)にて申込受付。
※定員になり次第、受付終了。

七宝焼体験講座「わたし色が溶け合う七宝」

無線七宝の技法で、爪切り(キーホルダー)を作ることができます。

【指導】あま市 七宝焼アートヴィレッジ
【日時】6月19日(日) 13:30~15:00
【場所】横山美術館5階多目的ホール
【定員】28名(要予約、先着順)
【参加料】3,500円(材料・焼成費・入館料込み)
【申込方法】電話(052-931-0006)にて申込受付。
※定員になり次第、受付終了。

ギャラリートーク

当館学芸員による作品解説が行われます。

【開催日】5月22日(日)、6月4日(土)・18日(土)、7月2日(土)・16日(土)
【時間】13:30~(1時間程度)
【場所】美術館展示室(1階ロビーに集合)
※事前申込不要、要入館料。

「あま市七宝焼アートヴィレッジ」について

愛知県あま市にある「あま市七宝焼アートヴィレッジ」は、七宝焼について、見て・触れて・学んで・体験することができる総合施設です。

子どもから大人まで大人気の「七宝焼体験教室」では、気軽に七宝焼を制作できるのが大きな魅力。 作れるアイテムはブローチやネクタイピン、ループタイなど、種類が豊富で驚いてしまうこと間違いなしです!

気になる方は、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

【住所】愛知県あま市七宝町遠島十三割2000

【開館時間】9:00~17:00
※七宝焼体験教室受付 9:30~15:30

【休館日】毎週月曜日、祝日の翌日

【料金】
▼常設展示室 高校生以上 310円 / 小・中学生 100円
▼七宝焼体験教室
60分コース 1,000円~ / 90分コース 1,500円~

繊細な美しさを持つ七宝焼を間近で鑑賞!

海外で高く評価されている七宝焼をみることができる、企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」。

銘が入っていなくても、その技術力と美しさで世界中の人を惹きつける七宝焼は、まさに日本ならではの美術工芸品です。

作陶された当時に思いを馳せながら、ぜひその魅力を間近で体感してみてください。

わんぱく!刀剣乱舞CAFE☆第二弾☆

名古屋パルコで開催「わんぱく!刀剣乱舞CAFE☆第二弾☆」

ココもポイント!

横山美術館では、大須演芸場の公演チケット半券を持参すると、団体割引料金で入館できます。ぜひあわせて出掛けてみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

企画展「細密の世界で魅了した 七宝の美」

期間
2022年4月29日(金)~7月24日(日)
場所
公益財団法人 横山美術館
(愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号)
金額
【入館料】
一般 1,000円
高・大学生、65歳以上 800円
中学生 600円
小学生以下 無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

名古屋市千種区

愛知

古川爲三郎が収集したコレクションの数々が並ぶ「古川美術館」

開催中

貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

蒲郡市

愛知

貝殻オブジェに囲まれた貝のテーマパーク「竹島ファンタジー館」をご紹介!

開催中

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

岡崎市

愛知

【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!

開催中

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

静岡

気分はヨーロッパ旅行♡『伊豆高原ステンドグラス美術館』でアンティークステンドグラスを鑑賞しよう♪

開催中

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

静岡

世界に誇る名画と仏像コレクションが楽しめる「上原美術館」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

RANKING

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催中

岐阜

「刀剣乱舞ONLINE×関ケ原~刀剣から見る関ケ原の軌跡~」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催

開催中

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!