フランスの花園をここに「西洋更紗 トワル・ド・ジュイ」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
フルーツ狩りの最先端はやっぱりキウイ狩り!ビタミンCとり放題

静岡
熱海のオーシャンビューを満喫!熱海遊覧船「サンレモ」

三重
花の窟の真正面!江戸時代にタイムスリップしたような「お綱茶屋(おつなちゃや)」

静岡
静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

岐阜
高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」

愛知
【覚王山アパート】あなただけのオシャレなアイテム勢揃い!
パリ近郊の町ジュイ=アン=ジョザスの工場で製作された西洋更紗は「トワル・ド・ジュイ」と呼ばれ、フランスの伝統的な生地として広く知られている。美しい野山や田園風景を描いたテキスタイルは今も多くの人々を魅了している。
今回、トワル・ド・ジュイ美術館の全面協力のもと、トワル・ド・ジュイの世界を日本で初めて本格的に紹介する展覧会がBunkamura ザ・ミュージアムで開催される。
西洋更紗の源泉であり、当時ヨーロッパで一大ブームを巻き起こした17世紀後半のインド更紗とともに、インド更紗のエッセンスを引き継ぐエキゾチックで様式化された初期のデザイン、次第にフランス流の花模様を発展させた木版プリントによるテキスタイルは約3万種類を超える。
バラ、ライラック、忘れな草など、身近な花々が西洋の装飾文様とともに自然界の姿そのままに咲き乱れる。18世紀のフランスの花園を感じてみよう。
EVENT DATA
西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展
- 期間
- 6月14日(火) 〜 7月31日(日)
10:00 〜 19:00
※会期中無休 - 場所
- Bunkamura ザ・ミュージアム(東京都渋谷区)
- 金額
- 一般 1400円
大学・高校生 1,000円
中学・小学生 700円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市中区
愛知
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
開催まであと80日

犬山市
愛知
犬山観光ならまずは「国宝犬山城」へ!お得なセット券でお得にまわろう!
開催中

三重
『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介
開催中

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中

小牧市
愛知
小牧市のシンボル小牧山にそびえる「小牧市歴史館」をご紹介!
開催中
現在開催中

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催
RANKING

静岡
レッサーパンダ風太くんの出身地『静岡市立日本平動物園』をご紹介!
開催中

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所 鳥羽みなとまち文学館
開催中

愛知 |
La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!
開催中

愛知 |
愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「Nissy Entertainment ~9th Anniversary~ Cafe」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了