
映画「岬のマヨイガ」8/27公開!舞台は岩手県大槌町ほか
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

愛知
「プチシェリー‘ピーチ&ローズ’アフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催

静岡
旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

愛知
あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

三重
【阿山ふるさとの森公園】設備も充実なのに激安のキャンプ場が登場!

三重
伊勢神宮への知識を深める!20年に1度の式年遷宮を記念して建てられた博物館「せんぐう館」
児童小説『岬のマヨイガ(著:柏葉幸子 絵:さいとうゆきこ)』は、第54回野間児童文芸賞受賞した作品。
岩手県を舞台に妖怪と出会う日常ファンタジー小説が、フジテレビの企画「ずっとおうえん。プロジェクト 2011+10…」の一環として劇場版アニメになりました。
映画「岬のマヨイガ」は、2021年8月27日(金)より全国ロードショーとなります!

本記事では映画の見どころやスタッフ&出演者、劇場で販売されるグッズを紹介。さらに記事の最後にはeee-PLAN恒例「映画公開記念プレゼントキャンペーン」をお届けします。
映画「岬のマヨイガ」公式サイトは【こちら】をクリック。
ストーリー(公式サイトより引用)

(引用元) 「岬のマヨイガ」公式サイトある事情で家を出てきた17歳のユイと、
両親を事故で亡くしたショックで声を失った8歳のひより。
居場所を失った二人は、ふしぎなおばあちゃん・キワさんと出会い、
海を見下ろす岬に建つ、ふしぎな古民家“マヨイガ”に住むことに。
なりゆきでキワさんについてきてしまった二人だったが、
訪れた人をもてなす伝説の家“マヨイガ”、そしてキワさんの温もりに触れ、
それぞれ傷ついた心は次第に解きほぐされていく。
そんなある日、"ふしぎっと"と呼ばれる優しい妖怪たちがキワさんを訪ねてきた。
彼らは町で相次ぐ怪奇現象を調べるため、キワさんに力を貸しにきてくれたのだった。
ふしぎっとの存在と共に、
キワさんは昔からこの地に伝わる伝説"アガメ"のことを語り出す。
人々の悲しい思いを糧に大きくなっていくという“アガメ”と、
人々を陰から守る存在“ふしぎっと”。
新しく見つけた居場所と、
自分のまわりの優しい人々を決して傷付けたくないと強く思うユイ。
ユイとひより、そしてキワさんは、
それぞれの過去を乗り越え、大切な居場所を守ることができるのだろうか―――。
映画『岬のマヨイガ』本予告映像(アニプレックスYouTubeチャンネルより)
映画の見どころ

「ずっとおうえん。プロジェクト 2011+10…」は、東日本大震災で特に大きな被害を受けた東北3県を舞台とするアニメーション作品3本を制作する企画です。
長編アニメ映画「岬のマヨイガ」では岩手県大槌町、遠野市などが登場。
美しい映像で描かれる、岩手県の豊かな海や山の景色は映画の見どころの一つです。
妖怪文化が根付く岩手ならではの物語にもぜひご注目ください。
スタッフ&出演者

主人公・ユイ役の声を担当するのは、今や国民的女優である芦田愛菜さん。 ユイと同じく17歳の芦田さんが、等身大の少女を演じます。
ユイを優しく見守りあたたかく包み込むキワばあちゃんには、ドラマ、舞台、映画などで幅広く活躍する大竹しのぶさん。

また、河童役にはサンドウィッチマンのお2人のほか、なんと岩手県知事もご出演なさっているので驚きです! 主人公たちとどのような掛け合いが行われるのか、ぜひ劇場でお確かめください。

【原作】柏葉幸子「岬のマヨイガ」(講談社刊)
【監督】川面真也
【脚本】吉田玲子
【主題歌】羊文学『マヨイガ』
【声の出演】
ユイ:芦田愛菜
ひより:粟野咲莉
キワさん:大竹しのぶ
豊沢川の河童:伊達みきお(サンドウィッチマン)
北上川の河童:富澤たけし(サンドウィッチマン)
小鎚川の河童:達増拓也(岩手県知事)
馬淵川の河童:宇野祥平
劇場で販売予定のグッズ
スタッフインタビューやキャストコメントを掲載した「劇場パンフレット」をはじめ、劇場では映画「岬のマヨイガ」のグッズが多数販売されます。
映画館へ行った際は、ぜひチェックしてみてくださいね。
※価格は全て税込です。
・劇場パンフレット 800円
・A5リングノート 650円
・ブックカバー 1,100円
・クリアファイル(2枚セット) 770円
・豆皿 1,100円
・マスキングテープ(2個セット) 880円
・手ぬぐい 全2種 1,650円
・トレーディング ミニアクリルスタンド 全8種 770円
・トレーディング 缶バッジ 全8種 550円
・トレーディング クリアスタンプ 全8種 770円
・ポストカードセット(5枚セット) 550円
・クリックゴールドボールペン 550円
・1ポケットパスケース 全2種 1,980円
・BIGアクリルスタンド 全3種 1,980円
・トートバッグ 3,278円
・マグカップ 1,650円
・Tシャツ 4,180円
公開記念!「映画『岬のマヨイガ』そえぶみ箋」をプレゼント!

映画公開を記念して、eee-PLAN(イープラン)より「映画『岬のマヨイガ』そえぶみ箋」を、抽選で2名様にプレゼントします。
プレゼントキャンペーン期間は、8月25日(水)~9月12日(日)23:59まで
8/27(金)公開 映画『#岬のマヨイガ』
— イープラン(eee-PLAN) (@eee_PLAN) August 25, 2021
妖怪と出会う日常ファンタジー小説が映画化‼️
主題歌は #羊文学 が担当しています🎶
公開を記念して「そえぶみ箋」を2名様にプレゼント🎁
応募締切は9/12 23:59まで⏰#芦田愛菜 #大竹しのぶ #映画情報 #プレゼント企画 #懸賞 https://t.co/4bQ7QcbGVr
応募方法はこちら
1.上記ツイートをリツイート!(映画への思いなど、ぜひコメントください)
2.イープラン公式アカウントをフォロー!
3.当選者にTwitterでDMが届く
※抽選の結果はツイッターのDMでお知らせしますので、必ずイープランの公式ツイッターアカウント【@eee_PLAN】をフォローをお願いします。
イープラン公式ツイッターは★こちら★をクリック!
東海エリアの上映施設は【こちら】からご確認ください。
映画「岬のマヨイガ」の公式サイトは【こちら】をクリック

映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」公開中
ココもポイント!
映画「岬のマヨイガ」では、2021年8月27日(土)より入場者特典「オリジナル不織布シール」が配布されます。無くなり次第終了となるので、欲しい方はお早めに!EVENT DATA
映画「岬のマヨイガ」
- 期間
- 2021年8月27日(金)より全国ロードショー
- 場所
- ミッドランドスクエア シネマ ほか
(愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア商業棟5階) - 金額
- 各上映施設により観覧料が異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市東区
愛知
世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」
開催中

豊田市
愛知
温泉入って五平餅食べて♡稲武のステキが詰まった「どんぐりの里」行かなきゃ損っ!!
開催中

静岡
つま恋リゾート彩の郷で「ウォーターパーク」期間限定オープン!
開催中

岐阜
「刀剣乱舞ONLINE×関ケ原~刀剣から見る関ケ原の軌跡~」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催
開催中

半田市
愛知
歴史に残る建造物「半田赤レンガ建物」を詳しくご紹介!
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
RANKING

静岡
特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催
開催まであと34日

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了

愛知 |
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
開催中

静岡
キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了