
静岡県立美術館で開催「古代エジプト展 天地創造の神話」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪

静岡
名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

愛知
四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

三重
素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」

三重
人の心を癒やす空間「レッドヒル ヒーサーの森」で里山の大自然と戯れよう
2021年7月10日(土)~9月5日(日)の期間、静岡県静岡市にある静岡県立美術館で「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話」が開催されます。
ベルリン国立博物館群の貴重なエジプト・コレクションを見ることができるので、古代エジプトの神話に興味のある方は要チェックです!
今回は「古代エジプト展 天地創造の神話」の内容や販売されるグッズ、関連イベントについてご紹介します。
「古代エジプト展 天地創造の神話」
「国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話」は、ベルリン市内のシュプレー川中州にあるベルリン国立博物館群のエジプト・コレクションが見られる展覧会です。
テーマは「天地創造の神話」。
ベルリンのエジプト・コレクションから約130点の名品が展示されます。
100点以上が日本初公開となっているので見逃せません!
【期間】2021年7月10日(土)~9月5日(日)
【休館日】月曜日
※8月9日(月)は開館。
【開館時間】10:00~17:30
※展示室への入室は17:00まで。
【会場】静岡県立美術館
(静岡県静岡市駿河区谷田53-2)
【観覧料(税込)】※中学生以下無料。
▼当日券
一般 1,500円
大学・高校生・70歳以上 800円
▼前売券
一般 1,300円
大学・高校生・70歳以上 700円
事前整理券が必要な日があります!
・会期中の土曜日、日曜日
・7月22日(木・祝)、7月23日(金・祝)
・8月9日(月、振休)~8月13日(火)
・8月31日(火)~9月3日(金)
会場内の密を避けるため、上記日程は事前整理券(日時指定QRコード)が必要です。
予約無しだと混雑時に入場できない場合があるため、あらかじめ静岡県立美術館HPから、整理券を予約しておきましょう。
古代エジプトの神話を解き明かす!
「古代エジプト展 天地創造の神話」は、3章構成となっています。
アニメーションを駆使しながら、知られざる古代エジプトの神話の世界を分かりやすく解説してくれるので、子どもから大人まで楽しめそう。
創造神アトゥム、シュウ神、テフヌウト女神、ゲブ神、ヌウト女神、オシリス神、イシス女神、セト神、ネフティス女神。
さまざまな神々が登場する神話は、古代エジプトならではの歴史とロマンに満ち溢れています。
第1章 天地創造と神々の世界
【展示品一例】
・背面にジェド柱を持つオシリス神の小像
・ホルス神に授乳するイシス女神の小像
・ハヤブサの姿をしたホルス神の小像
・セクメト女神座像
・バステト女神座像
第2章 ファラオと宇宙の秩序
【展示品一例】
・ハトシェプスト女王あるいはトトメス3世のスフィンクス像頭部
・王の書記ホリのステラ
・カルナク神殿のアメン神官ホルの方形彫像
・ベス神の象嵌
・創造の卵を持つスカラベとして表現された原初の神プタハ
・太陽の船に乗るスカラベを描いたパネヘシのペクトラル(胸飾り)
・ネフェルトイティ(ネフェルティティ)王妃立像
第3章 死後の審判
【展示品一例】
・タレメチュエンバステトの「死者の書」
・デモティックの銘文のあるパレメチュシグのミイラ・マスク
・タイレトカプという名の女性の人型棺・内棺(蓋)
・タバケトエンタアシュケトのカノポス容器
・ロータス花弁形ペンダントのネックレス
・死者を描いたミイラの覆い布
音声ガイドで展示がもっと楽しくなる!
「古代エジプト展 天地創造の神話」では、2種類の音声ガイドが用意されています。 気になる方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
100%荒牧慶彦バージョン
《聴いて旅する古代エジプトの世界》
人気俳優・荒牧慶彦さんがナレーションを担当。古代エジプト神話の語り手もつとめています。
【貸出料金】600円(税込)※お一人様一台。
【解説件数】18件
【解説時間】約30分
荒牧慶彦×QuizKnockバージョン
《QuizKnockからの挑戦状 めざせ古代エジプトクイズ王》
荒牧慶彦さんのナレーションに加えて、展覧会公式チューターである「QuizKnock(クイズノック)」が新作オリジナルクイズを出題します。
【貸出料金】600円(税込)※お一人様一台。
【解説件数】18件(うちクイズ6問)
【解説時間】約30分
本展覧会オリジナルグッズを販売!
会場では、展覧会公式キャラクター「アヌビス」グッズや「QuizKnock」コラボオリジナルグッズなど、約150種類のオリジナルグッズが販売されます。
また、輸入品やエジプト関連商品、書籍も購入することができるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
【グッズ一例】※価格は全て税込です。
・A4クリアファイル 各440円
・豆皿 各1,100円
・コットントートバッグ 各1,980円
・金刺しゅう布マスク 各1,430円
関連イベント
「古代エジプト展 天地創造の神話」では、関連イベントも開催されます。 なかには事前申込が必要なイベントもあるため、参加したい方はあらかじめ確認しておいた方が良さそうです。
【事前申込】特別講演会
「古代エジプト人の思想と宗教:信仰と死生観」
【会場】講堂 ※無料、定員120名程度。
【日時】7月10日(土)14:00~15:30
【講師】早稲田大学文学学術院教授 近藤二郎氏(本展監修)
【事前申込】わくわくアトリエ
【会場】実技室
【日時】7月25日(日)13:00~15:30
【講師】福井利佐氏(切り絵アーティスト)
【事前申込】実技講座「ころころローラーでヒエログリフをかこう(仮)」
【会場】実技室
【日時】8月21日(土)~22日(日)13:00~15:30
【講師】しながわ あやか氏(絵描き 当館実技室美術館教室インストラクター)
館長美術講座「古代エジプトの肖像をめぐる話」
【会場】講堂 ※無料、先着120名程度。
【日時】8月1日(日)14:00~15:30
【講師】木下直之(当館館長)
学芸員スライドトーク
【会場】講座室 ※無料、先着25名まで。
【日時】8月7日(土)14:00~、8月14日(土)17:00~
【講師】新田建史(当館学芸員)
ちょこっと体験
【会場】当館エントランスホール
【日時】8月11日(水)~15日(日)①10:00~12:00 ②13:00~15:30
古代エジプトの悠久ロマンを感じよう
ベルリン国立博物館群のエジプト・コレクションが展示される「古代エジプト展 天地創造の神話」では、貴重な出土品とともにアニメーション映像で古代エジプトの神話を紐解きます。
音声ガイドを利用しながら、ロマン溢れる神話の世界に浸ってみてはいかがでしょうか?

「徳川美術館×刀剣乱舞-ONLINE-2021」刀剣展示やコラボメニュー登場!
ココもポイント!
エジプト神話の世界を案内してくれるのは、展覧会公式キャラクター「アヌビス」。オリジナルアニメーション映像では、荒牧慶彦さんがモーションキャプチャを担当しています。EVENT DATA
国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話
- 期間
- 2021年7月10日(土)~9月5日(日)
- 場所
- 静岡県立美術館
(静岡県静岡市駿河区谷田53-2) - 金額
- 【観覧料(税込)】※中学生以下無料。
▼当日券
一般 1,500円
大学・高校生・70歳以上 800円
▼前売券
一般 1,300円
大学・高校生・70歳以上 700円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
『かんなみ仏の里美術館』で文化財指定の貴重な仏像群を鑑賞しよう!
開催中

静岡
世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」
開催中

静岡
花や緑に囲まれた美しい風景が広がる「浜名湖ガーデンパーク」
開催中

岐阜
唯一無二!いろいろな盃と出会うことができる「市之倉さかづき美術館」
開催中

名古屋市東区
愛知
横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる
開催中
現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催終了

愛知 |
「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中