エリアを指定
春の名古屋に東美濃の美味しい地酒&グルメ&美濃焼が大集結「MEETS HIGASHI-MINO」 https://www.meets-higashimino.com/

春の名古屋に東美濃の美味しい地酒&グルメ&美濃焼が大集結「MEETS HIGASHI-MINO」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

4月1日から新エリアオープン!名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

愛知

日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!

岐阜

空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

静岡

『つま恋リゾート 彩の郷』で憩いのひと時を♡施設情報や魅力をご紹介します!

愛知

「日本モンキーパーク」はアトラクションの種類が豊富!夏にはプールも!

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

いよいよ待ちに待った春がやってきますね!春になると気分を和やかにしてくれる「お酒」が美味しい季節となります。

今回ご紹介するイベントは、そんな春に持って来いのイベントとなります。

MEETS HIGASHI-MINO

2020年3月14日(土)と15日(日)の2日間、若宮大通公園若宮広場東にて「MEETS HIGASHI-MINO」が開催されます。

このイベントは、岐阜県東美濃の地酒、お酒にピッタリなご当地グルメ、そして、お酒やグルメをさらに美味しく彩ってくれる美濃焼のうつわが楽しめるイベントです。初春の名古屋で、昼間から美味しいお酒に絶品グルメ、さらに美濃焼も堪能できちゃうなんて最高の贅沢ですね!

東美濃の魅力をこの機会に満喫して、いろいろな出会いや交流を深めてみましょう!

東美濃自慢の地酒が勢揃い!

今年の「MEETS HIGASHI-MINO」は、多治見、土岐、中津川など東美濃に蔵を構える12蔵が集います。ネームバリューのある老舗の味から、なかなか他ではお目にかかれないような逸品までバラエティーに富んだお酒がお楽しみいただけます。

春にしか飲めない香り豊かな新酒や、まだ肌寒い季節にピッタリな熱燗など各種取り揃えています。この機会に、ちょっと贅沢に東美濃の色々な地酒を飲み比べてみるのもいいかもしれませんね。

参加酒蔵ラインナップ

・三千盛「三千盛」(多治見)
・千古乃岩酒造「千古乃岩」(土岐)
・中島醸造「小左衛門」(瑞浪)
・若葉「若葉」(瑞浪)
・岩村醸造「女城主」(恵那)
・大橋酒造「笠置鶴」(中津川)
・はざま酒造「恵那山」(中津川)
・恵那醸造「鯨波」(中津川)
・三千櫻酒造「三千櫻」(中津川)
・山内酒造場「小野櫻」(中津川)
・林酒造「美濃天狗」(可児)
・平井酒造場「宮太鼓」(御嵩町)

お酒にピッタリなご当地グルメも勢揃い!

やはりお酒に欠かせないのは、グルメ!グルメとの相性次第で、お酒の進み具合が変わると言っても過言ではありません!

「MEETS HIGASHI-MINO」では、東美濃の人気飲食店が会場にやってきます。名店の味から、知る人ぞ知るご当地グルメまで幅広く揃っています。お酒が少々苦手という方も、グルメで東美濃をご堪能ください!

あなた好みの美濃焼を探してみよう!

「MEETS HIGASHI-MINO」最大の魅力は、美濃焼の酒器とお皿が会場内で販売されていること。

「特徴がないのが特徴」と言われるくらいにシンプルなデザインの美濃焼。しかしその分、実に多彩な種類の美濃焼があります。

今回「MEETS HIGASHI-MINO」でも、いろいろな形や色の美濃焼が並びます。上質なうつわを使うと、より美味しさも増しますね!

また、おつまみ付きチケットを購入した方には、オリジナルおつまみを盛り付ける美濃焼のお皿も付いてきます。お皿の種類は、いくつか用意された中からご自身で選ぶことができます。

イベントで使用したあとは、お持ち帰りできるのでしっかりと吟味して、選びましょう!

SAKURA WINE FESTIVAL 2020

桜とワインを楽しもう♪「SAKURA WINE FESTIVAL 2020」

ココもポイント!

お酒がメインとなるイベントなので、会場にお越しの際はかならず公共交通機関をご利用ください。ちなみに会場の最寄り駅は地下鉄矢場町駅もしくは大須観音駅となります。

EVENT DATA

MEETS HIGASHI-MINO

期間
2020年3月14日(土)・15日(日)
場所
若宮大通公園若宮広場東
(愛知県名古屋市中区大須3-3-10)
金額
おつまみ付きチケット(美濃焼のお皿付き)
【前売券】3,300円
【当日券】3,500円

お酒だけチケット
【前売券】2,500円
【当日券】2,700円

お試しチケット 1,500円
※当日のみ販売
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

高浜市

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

三重

本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」で美味しい海の幸を楽しもう

開催中

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

三重

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

開催中

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

名古屋市中区

愛知

EXIT NISHIKIでヘルシー&おいしいオアシスが誕生! 好日茶楼~GOOD DAY CHARO~(グッデイチャロウ)

開催中

タグで探す

現在開催中

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

愛知 |

「おしりたんてい だいしゅうけつ展」日本モンキーパークで開催

開催中

愛知 |

「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催

開催まであと5日

愛知 |

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「BT21カフェ 第13弾 ~MAGICAL TIME~」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「リトル・マーメイド」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!