エリアを指定
悩み多き現代人にオススメ!「寺院数No.1あいち寺フェス」 https://aichi-terafes.info/

悩み多き現代人にオススメ!「寺院数No.1あいち寺フェス」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「時之栖農園 いちご狩り」御殿場高原 時之栖で開催

三重

泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」

三重

美しい邸宅で素敵なひと時を♡ジョサイア・コンドル設計の『六華苑』に行こう!

岐阜

意外なところで「縁結び」!?知らなかった、治水神社の深い歴史!

愛知

ヒルトン名古屋の「源氏」に『酒バー』がオープン!特選地酒と美味しい和食を楽しもう

愛知

日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

【イベント中止のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催中止となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

突然ですが、日本で一番寺院の数が多い都道府県はどこかご存知ですか?

なんとなくイメージ的には京都あたりだと思われる方がいるかもしれませんが、実は愛知県が寺院の数日本No.1なのです。

その数なんとおよそ4,500もの寺院が愛知県にあると言われています。

そんな寺院数No.1の愛知県で、まるで後光が差したかのような希望に満ちた素晴らしいイベントが開催!

寺院数No.1あいち寺フェス

2020年3月28日(土)と29日(日)の2日間、東別院・西別院・崇覚寺・日置神社など名古屋市中区内の寺社を中心に、「寺院数No.1あいち寺フェス ~BuddhaGIRIブッダが斬る新時代~」が開催されます。

このイベントは、悩み多き現代人に手を差し伸ばし、救ってくれるようなまさに神がかったイベントです。およそ2,500年前に仏教を切り開いた「ブッダ」。そんな「ブッダ」の教えは、現代にもかなり通じ、現代人の魂にも響くような素晴らしい教えばかりです。

今回ご紹介する「寺院数No.1あいち寺フェス」では、ブッダの教えが、現代を生きる私たちの悩み苦しみを癒すことができるのか。それをみんなで試し、考える、新しい形の寺フェスです。

実験的な企画ではありますが、きっと参加することで何かしらみなさまの生活にプラスになり、悩みを癒してくれるはずです!

どんなイベント内容?

「寺院数No.1あいち寺フェス」では、法話、坐禅、セミナー、お坊さんとのトークショー、さらにいつも静かなお寺がフェス会場になった「あいち寺フェスライブ」も開催されるなど、かなり攻めたイベント内容となっています。

お寺というと少し堅苦しいイメージもありますが、「寺院数No.1あいち寺フェス」は、根底には「仏の教え」がありつつ、かなり斬新で、ユニークなコンテンツばかりが用意されています。

なので、どなたでも肩を張らずに気楽な気持ちで参加できるはずです。

気になるコンテンツをご紹介!

すべてをご紹介しきれませんが、筆者が個人的に気になったコンテンツを少しご紹介します!

悩み苦しみブッダ斬り!超宗派法話大会

僧侶や住職が聴衆の前で話をして、自分を見つめ直し、心の整理をする「法話」。そんな「法話」をコンテスト形式で行い、法話No.1を決めちゃおうという大会です。

全国、そして様々な宗派から集まった8人の僧侶が、それぞれの想いや考えを言葉に乗せて話します。これだけ一気に「法話」が聴けるのもかなり贅沢な時間ですね!

開催日時:3月29日(日) 16:30~20:30(開場16:00)
会場:西別院本堂
定員:400人(席指定なし)
参加費:2,000円
※チケット購入が必要

みんなで踊ろう仏像音頭講座

仏像について楽しく学べるワークショップが開催されます!

仏像イラストレーター・田中ひろみさんと、仏クリエイター・みほとけさんによって結成された「ほっとけーきず」が仏像のアレコレを徹底的に解説。

仏像の基本知識から、マニアックな情報まで幅広く教えてくれます。オリジナルの仏像音頭を踊りながら学べるので、本当に楽しい時間が過ごせますよ♪

開催日時:3月28日(土) 13:00~14:00(開場12:45)
会場:西別院会議室
定員:30人(席指定なし)
参加費:2,000円
※チケット購入が必要

お坊さんと話そう

お坊さんに悩みや不安、疑問を話して、心のモヤモヤを解消しようという実にシンプルな企画です。

人に話を聞いてもらうというのは、悩み多き現代人にとっては、すごく大切なこと。たわいのない世間話でも全然かまいません。

無料でどなたでも参加できるので、ぜひお坊さんと話をして、心をデトックスしましょう!

開催日時:3月28日(土) 東別院お茶所
3月29日(日) 西別院境内
両日とも10:00~13:00
参加費:無料(1人10分ほど)

あいち寺フェスライブ

お寺の境内がライブ会場になる「あいち寺フェスライブ」を開催!出演者ラインナップは、沙門、大須太鼓保存会、エバーグリーンズオーケストラ、地元どまつりチーム。

なかでも僧侶が率いる異色のバンド「沙門」は大注目!ブッダの教えとロックが融合した新しい音楽を届けてくれます!

開催日時:3月29日(日) 10:30~15:30
会場:西別院境内

なごや寺町てづくり縁市

3月28日(土)開催!東海エリア最大級のマルシェ「なごや寺町てづくり縁市」

ココもポイント!

3月28日(土)は、東別院、日置神社、西別院の寺町界隈で開催される東海エリア最大のマルシェ「なごや寺町てづくり縁市」、そして僧侶や地元住民がガイドとなって寺町をめぐるツアー「東西別院まちめぐりガイドツアー」も同時開催されます。こちらも「寺院数No.1あいち寺フェス」とはまた違った雰囲気でお寺の素晴らしさを満喫できるはずです。ぜひ、こちらも併せてご参加ください。

EVENT DATA

寺院数No.1あいち寺フェス ~BuddhaGIRIブッダが斬る新時代~

期間
2020年3月28日(土)・29日(日)
場所
東別院・西別院・崇覚寺・日置神社など名古屋市中区内の寺社とその周辺
金額
入場無料
※コンテンツによってはチケットが必要なものあり
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

みんな大好き♡ヤクルトの工場見学に行こう! (株)ヤクルト本社 富士裾野工場

静岡

みんな大好き♡ヤクルトの工場見学に行こう! (株)ヤクルト本社 富士裾野工場

開催中

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

三重

度会町の大自然に囲まれゆったりした時間を過ごそう!宮リバー度会パーク

開催中

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

静岡

【初心者歓迎】パロミノポニークラブで気軽に乗馬体験!

開催中

大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!

岐阜

大自然に囲まれた「みのかも健康の森」で心も体もリフレッシュ!

開催中

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

刈谷市

愛知

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

「サクラスカイガーデン2025」大名古屋ビルヂングで開催

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

トイサピエンスが名古屋にOPEN!ハイクオリティなフィギュアを楽しもう♡

RANKING

静岡

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

開催中

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

開催中

愛知 |

「ミッドランド・アニバーサリー2025」ミッドランドスクエアで開催

開催中

愛知 |

「ジブリの大博覧会」名古屋・愛知県美術館で開催!チケットやグッズ情報などをご紹介

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

兵庫

「におい展PLUS+」神戸煉瓦倉庫K-waveで開催!ソニーとコラボでパワーアップ!

開催中

愛知 |

スプリングランチ&ディナービュッフェ「Spring! Spain!」ヒルトン名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!