#あれこわいアスパラ祭り2020 [4/26] 三重・伊賀市に「アスパラ」のイベントが開催される!?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
「コミコンカフェミュージアム」4/15にオープン
愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城
愛知
【油ヶ淵水辺公園】県内で唯一の天然湖沼『油ヶ淵(あぶらがふち)』を楽しむ!
静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館
岐阜
新進作家よ、大志を抱け!若手の夢が無限に広がる、とっても小さな美術館
静岡
水辺の動物&ユニークな展示がいっぱい♡『伊豆・三津シーパラダイス』をご紹介♪
令和2年の1月末日、Twitterの地域を「三重県」に設定し巡回していると、とても気になるハッシュタグを見つけました。
あれこわいアスパラ祭り2020一体どんなお祭りなのだ?とこのハッシュタグをざっくりとみていくがどうやら「イベント内容」そのものはこれから詰めていくという感じであった。
そしてこのイベント開催を決定づけた経緯がわかるツイートを見つけたとき、「伊賀で何かが起こるのかもしれない…!」そう言った気持ちを感じる事が出来ました。
下記がそのツイートとなります。
三重県伊賀市がアスパラの産地である事の認知の低さ…
— ロンリー⭐️アスパラ&椎茸農家 (@zuiun_farm) January 23, 2020
ずっと悩んでいました。
あるキッカケで、イベントをしようと立ち上がった5人の伊賀っ子。
やったるで!!!
イベント内容はこれから追々、発信していきます♪#あれこわいアスパラ祭り2020 pic.twitter.com/Y7htmnEKeU
このツイートのコメントを眺めてみると、多くの伊賀在住(?)の方や伊賀にゆかりのある方がこのツイート、そしてこのイベントを応援しているんです。多くの謎と未来を含んだこのイベント、ぜひとも筆者は追ってみたいと感じました。
伊賀はアスパラの産地と知っていましたか?
上記のツイートで気になる「アスパラ」というキーワード、恥ずかしながら伊賀と聞けば「忍者」のイメージが強い筆者なので、ここは一つ「伊賀」「アスパラ」というキーワードで検索をしてみると様々な発見をすることができました。
・伊賀市でアスパラガスの生産が本格的に始まったのは昭和60年頃らしい。
(うまい!の極み 食材のご紹介ページより引用)
・三重県伊賀市でアスパラ農園「瑞雲ファーム」の代表ロンリーこと中井奈緒美さんが伊賀市のアスパラガスを精力的に発信している。
瑞雲ファームの公式サイトはこちら
イベントの公式サイトなどはありませんがSNSではイベントに向けて様々な人が動いているようです。ぜひともこのイベントを盛り上げ、あれこわいアスパラ祭り2020を立ち上げてほしい!!
伊賀では2/1かおひなさんにちなんだ「ひなぶら」が開催!!
ココもポイント!
イベント名についている「あれこわい」というワード。どうやら「怖い」という意味ではないとの事。伊賀の方言で「まぁ スゴイ」「うわ~すごい!」というような意味と出てきたが、ツイートのコメント欄を見て見るとその場その場で意味がいろいろあるタイプの方言ともいわれていました。本イベントの開催時にはぜひとも「あれこわい」を使って参加してみたいですね!!EVENT DATA
あれこわいアスパラ祭り2020
- 期間
- 2020年4月26日(日)予定
- 場所
- 伊賀市他周辺エリア
- 金額
- 詳細は随時発表予定
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
明太子のテーマパーク!「めんたいパーク 伊豆」でおなかいっぱい♪
開催中
名古屋市中村区
愛知
「北海道フェア~海鮮・肉・旬野菜を味わう海陸グルメ旅~」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
開催中
三重
思わず連泊したい! 三重県・OKオートキャンプ場で家族楽しくキャンプを楽しもう!!
開催中
岐阜
岐阜・山県市「いちご楽園”雅”」で楽しくおいしくイチゴを楽しもう!!
開催中
現在開催中
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「シルバニアファミリー展40th」金山南ビル美術館棟で開催
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
静岡
金山のテーマパーク!『土肥金山』で砂金採り体験や坑道観光を楽しもう♪
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」
開催中
愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



