エリアを指定
飛騨の酒をじっくりと堪能しよう!『12蔵・飛騨の蔵元勢ぞろい!!』が開催 http://www.hidatakayama.or.jp/kuramoto

飛騨の酒をじっくりと堪能しよう!『12蔵・飛騨の蔵元勢ぞろい!!』が開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「BOYNEXTDOOR CAFE」名古屋ラシックで開催

愛知

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

静岡

炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場 キャンプブームの中で行きたい!注目の施設をご紹介!

愛知

国内初の小型旅客ジェット機を間近で見学!MRJミュージアム(愛知県豊山町)

愛知

道の駅「伊良湖クリスタルポルト」で旅の途中のひとやすみを…♪

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

【イベント延期のお知らせ】

新型コロナウィルス感染症予防のため、開催延期となりました。
詳しくは公式サイトをご覧ください。

飛騨高山の日本酒を味わう試飲イベントが開催

岐阜県高山市にある「飛騨高山まちの体験交流会館」にて、飛騨高山の日本酒をじっくりと味わえるイベント『12蔵・飛騨の蔵元勢ぞろい!!~日本酒の聖地「飛騨の酒」に酔う~』が2020年3月1日(日)に開催されます。

酒どころとして知られ、人気のある飛騨。
本イベントはこの地にある12軒の造り酒屋すべてが会場に大集結し、その味を楽しむことができる有料の試飲会となっています。

まさに「高山の旬を楽しめる冬のイベント」ですね!
その旬のおいしさの中に、それぞれの蔵元の個性やこだわりを発見してみてはいかがでしょうか。

日本酒好きの方はもちろんのこと、蔵元さんのお話を聞きながら利き酒もできるので、日本酒初心者の方にもおすすめですよ。

どんな飲み方が美味しいのか、合う食事は何か、などの話を聞くのも楽しいですね。

会場で是非、お気に入りのお酒を見つけてみてくださいね!

どんな日本酒が楽しめる?登場する蔵元をご紹介

1.舩坂酒造店

舩坂酒造店では「大吟醸 深山菊」が楽しめます。

舩坂酒造店の代表銘柄である「深山菊」の大吟醸を試飲することができます。
日本酒の旨さをしっかりと感じることができる贅沢な一品を味わってみてはいかがでしょうか。

2.渡辺酒造店

「蓬莱 純米大吟醸 愛山 生原酒」は、兵庫県特A地区東条産の特上米「愛山」を使用して造られた日本酒。
吟醸香は穏やかで、柔らかな口当たりなので初心者さんでも飲みやすいかもしれません。

3.平瀬酒造店

平瀬酒造店では「久寿玉 手作り純米」を試飲することができます。
岐阜県産の酒造好適米である「ひだほまれ」を60%まで磨き、北アルプスの伏流水で仕込んだ一品。
“岐阜の味”をたっぷりと感じることができそうですね!

4.蒲酒造場

蒲酒造場からは、「純米大吟醸 白真弓 誉」を試すことができます。
飛騨の酒屋が誇りとする酒米「ひだほまれ」を贅沢に使用したこの日本酒は、とてもまろやかで口当たりの良い味わいを楽しむことができます。

5.川尻酒造場

川尻酒造場の「熟成古酒 天恩」は、豊かな味わい、そして香りのバランスがとても良い本醸造の熟成古酒。
食中酒として様々な料理にも合い、飲み方も冷酒からお燗まで様々な飲み方を好みで楽しむことができる表情豊かなお酒です。

6.二木酒造

二木酒造では「大吟醸 生酒 氷室」を試すことができます。
高山唯一の吟醸蔵で仕込まれた大吟醸は、淡麗辛口!すっきりとした後味を楽しむことができます。
丁寧に作られた生酒の魅力を是非体感してみてくださいね!

7.天領酒造

酒米「ひだほまれ」を100%で醸し、瓶内発泡したスパークリングにごり酒です。

弾ける新鮮な味と香りは、これまで出会ったことがない新しいにごり酒の魅力を体験させてくれそうです。
少し甘口の軽いにごり酒は冬限定品となりますので、是非チェックしてくださいね。

8.奥飛騨酒造

奥飛騨酒造からは「初緑 特別純米 無濾過生原酒」を楽しむことができます。
酒造好適米「ひだほまれ」を使用し、米の旨味を余すところなく生かした特別純米 無濾過生原酒を味わえます。

素の美味しさは是非味わっておきたいですね!

9.原田酒造場

「山車 しぼりたて本生 花酵母造り」は、鮮度が抜群の冬季限定の搾りたて生酒。

天然酵母「なでしこ花酵母」を使用したこの日本酒は、洋ナシのような華やかで芳醇な香り、そして瑞々しく、キレのある味わいを楽しむことができます。

10.平田酒造場

平田酒造場では「純米酒 飛騨の華」を楽しむことができます。

「ひだほまれ」を使用して仕込まれたこの純米酒は、米本来の旨味をたっぷりと楽しむことができる淡麗辛口の味わい。
冷やして飲むのがお勧めだそうですよ!

11.老田酒造店

「飛騨國高山 純米大吟醸原酒 さくら」は、岐阜県産の「ひだほまれ」を100%使用し仕込んだ純米大吟醸です。
その味わいの深さは原酒ならでは!優しさのある甘さが女性に人気なのだとか♪
女性で日本酒初心者の方は是非チェックしてみてくださいね。

12.大坪酒造店

「清酒 飛騨娘 原酒」は、甘口でしっかりとした飲み応えを楽しむことができる手作りの原酒です。
「時流に押し流されない誠意ある商品づくり」を理念といるそうで、その理念はお酒を通して強く感じることができそうですよ!

どう楽しんだらいい?料金と楽しみ方について

◆料金

本イベントは有料の試飲会となっています。
試飲会への参加費は1,000円で、この料金には蔵元名入り酒札12杯のほか、特別記念杯がセットとなっています。

こだわりを持つ蔵元のお酒を存分に飲み比べできそうですね♪

追加でもっと楽しみたい!という方は、追加5杯分として500円の酒札も販売されていますので、そちらをお買い求めください。
※追加分の購入の場合、記念杯はつきません。

※当日イベント会場では、飛騨の酒や酒器なども販売されています。こちらは別途料金が必要となります。

◆楽しみ方

楽しみ方はいたってシンプル!

受付で参加料を支払い、酒札と記念酒杯を受け取ります。

この酒杯を持って各酒蔵のブースを巡り、飲み比べをするだけ!

蔵元の方からおすすめの飲み方や合う食事などの話を聞いて回るのもおすすめですよ。

日本酒初心者の方は、日本酒のことを教えてもらえるかも!

美味しく飲み比べをして、日本酒をもっと楽しみ、好きになっちゃいましょう♪

飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり

日本酒を楽しもう!2月29日までは「飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり」が開催!

ココもポイント!

イベント会場では、試飲できた蔵元のお酒を購入することもできます。
お気に入りの日本酒を見つけたら是非ゲットしてくださいね!
その日本酒に合う料理やおつまみなども聞いておくと、より一層楽しむことができるので忘れずに聞いておきましょう♪

EVENT DATA

第8回 12蔵・飛騨の蔵元勢ぞろい!!~日本酒の聖地「飛騨の酒」に酔う~

期間
2020年3月1日(日)
場所
飛騨高山まちの体験交流
(岐阜県高山市上一之町35-1)
金額
参加費:1,000円
※蔵元名入り酒札(12杯)、特別記念杯付き
※追加(5回分) 500円(記念杯は付きません)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

名古屋市中区

愛知

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

開催中

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

岡崎市

愛知

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

開催中

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

三重

牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪

開催中

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

西尾市

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

RANKING

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

日本人の総氏神・お伊勢さんに行こう!『伊勢神宮』へのお出かけ情報をご紹介します

開催中

愛知 |

「ピーターラビット™アフタヌーンティー ~in Blossom Garden~」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催

開催まであと13日

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催

開催中

静岡

富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡

開催終了

愛知 |

「サザエさん展 THE REAL」名古屋で開催!チケットやグッズ情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!