
企画展『おひな様と春の香り展』が「磐田市香りの博物館」で開催!春の香り&東西の雛人形を楽しもう♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
日本一短い乗車時間を誇る「アタミロープウェイ」で熱海を一望!

愛知
「全国ご当地ラーメンリレー」名鉄百貨店本店で開催

静岡
【下田の道の駅 開国下田みなと】開国の地「下田」でうまい魚にかこまれて幸せ

静岡
魅惑のねこだらけスポット♡「ねこの博物館」であなたもねこ博士!

愛知
レゴモデルとのコラボ!体験型水族館「シーライフ名古屋(SEA LIFE Nagoya)」

静岡
『東海大学自然史博物館』で楽しみながら地球の歴史を学ぼう!
2020年1月25日(土)〜3月22日(日)の期間、「磐田市香りの博物館」で企画展『おひな様と春の香り展』が開催しています!
期間中は磐田市豊岡地区に現存している江戸時代後期〜昭和の雛人形を展示。
時代の移り変わりと共に変わっていく、雛人形の顔立ちや形式に注目です♪
また、本展では東日本の「屏風段飾り」と西日本の「御殿飾り」の両方を鑑賞できますよ♡
静岡県は雛人形の名産地
東日本では「屏風段飾り」、西日本では「御殿飾り」と、かつては東西で主流となる雛人形の形式が違いました。
東の「屏風段飾り」と西の「御殿飾り」の多くを生産していたのが、なんと静岡県なのです!
静岡県が“雛人形の名産地”だなんて、なんだか誇らしいですよね♡
東西の雛人形を比べてみよう!
磐田市のある遠州地方は東西の雛人形の「境目」となっています。
そのため、磐田市豊岡地区には東日本の「屏風段飾り」と西日本の「御殿飾り」の両方の文化が残されているというわけですね♪
ご自宅の雛人形はどちらの形式か、思い浮かべながら鑑賞するのもオススメ♡
また、東日本と西日本で異なる男雛の位置にも注目です!
昭和世代には懐かしい「浮世人形」
東西の雛人形の他にも、雛壇に添えられた「浮世人形」の展示も実施♪
ガラスのショーケースに入った「浮世人形」は、昭和世代の方なら見覚えがあるはず。
「これ、実家にあったな〜」なんて、思わずノスタルジックな気分になるかも♡
伊豆稲取発祥の「つるし雛」
企画展『おひな様と春の香り展』では、伊豆稲取地方が発祥と言われる「つるし雛」の展示も行われます♪
女の子の成長を願って手作りされた「つるし雛」は、フルーツや海産物、人形や装飾品、うさぎや猫などの動物など、なんともバラエティ豊か!
にぎやかでかわいらしい「つるし雛」に、心和ませて♡
「春の香り」展示
「磐田市香りの博物館」は香り専門の博物館ということもあり、期間中は「春の香り」の展示も行われますよ!
梅や桃、桜などの「香り」で春の訪れを感じましょう♪
「雛人形・行事食」展示
地域によって違いがあるのは“雛人形の形式”だけじゃありません。
ひなあられなどの「雛菓子」や、雛まつりの際に食べる「行事食」も地域によって違いがあることをご存知でしょうか?
『おひな様と春の香り展』では、日本各地の「雛菓子」や「行事料理」についてもご紹介しますよ!
地域色豊かな「雛菓子」や「行事食」に、「こんなに違うの!?」と驚くことうけあいです♪
《関連イベント①》ギャラリートーク
期間中は企画展の関連イベントも開催します!
そのひとつとして、3月1日(日)・15日(日)には「ギャラリートーク」を実施♪
担当学芸員が「屏風飾り」と「御殿飾り」についてわかりやすく解説してくれますよ♡
「ギャラリートーク」概要
【日時】3月1日(日)・15日(日) 13:30〜14:00(予定)
【場所】香りの博物館 2階展示室
【参加費】入館料のみ
《関連イベント②》ミニ聞香体験
3月1日(日)は「ミニ聞香(もんこう)体験」が行われます♪
参加者は、香木の香りを鑑賞する「聞香」が体験できますよ!
「ミニ聞香体験」概要
【日時】3月1日(日) 14:00〜14:30
【場所】香りの博物館 2階ロビー
【参加費】入館料のみ
《関連イベント③》匂い袋づくり
3月8日(日)は「匂い袋づくり」のワークショップを実施♪
お好みの匂いを自分流にブレンドして、世界にひとつだけの「匂い袋」を作りましょう♡
「匂い袋づくり」ワークショップは予約者優先となります。
予約の詳細については「磐田市香りの博物館」までお問い合わせください♪
「匂い袋づくり」概要
【日時】3月8日(日) 14:30〜15:30
【場所】香りの博物館 1階カフェテラス
【参加費】1,000円
【定員】12名
【備考】予約優先
【問い合わせ】磐田市香りの博物館

“ひなまつりイベント”盛りだくさんの稲取温泉へ行こう♡
ココもポイント!
「磐田市香りの博物館」ではキャンディーカラー香水のミニボトルストラップ&ペンダント作りのワークショップも実施していますよ♪お好みの香水ボトルで、かわいいペンダントやストラップを作っちゃいましょう♡EVENT DATA
おひな様と春の香り展
- 期間
- 2020年1月25日(土)〜3月22日(日)
- 場所
- 磐田市香りの博物館
(静岡県磐田市立野2019-15) - 金額
- 【入館料】
◆一般:310円
◆高校生以上の学生:200円
◆小・中学生:100円
※1階の「体験コーナー」「ミュージアムショップ」は入館料無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

名古屋市港区
愛知
子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

静岡
「夏のふくろい 遠州三山 風鈴まつり」尊永寺・油山寺・可睡斎で開催
開催中
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

三重
フィギュア&サブカル好き必見!「万協フィギュア博物館」をご紹介!
開催中

愛知 |
地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」
開催中

愛知 |
「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催
開催中

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催まであと2日

全国
映画『国宝』6/6より公開!
開催中

愛知 |
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催まであと15日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催終了

愛知
伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!
開催終了

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中