エリアを指定
チョコレートの祭典「Eurochocolate(ユーロチョコレート)in Nagoya 2020」オアシス21で開催 https://eurochocolate-japan.com/

チョコレートの祭典「Eurochocolate(ユーロチョコレート)in Nagoya 2020」オアシス21で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

御在所ロープウェイで絶景と御在所岳の山頂を楽しもう!魅力やアクセスをご紹介

静岡

工場見学in静岡 うなぎパイファクトリーで銘菓の歴史とあのお菓子をゲットしよう!

愛知

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

愛知

入館無料!遊んでるのに交通安全が勉強できちゃう♪子どもも大人も大満足「豊田市交通安全学習センター」

愛知

ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

愛知

蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

2020年2月1日(土)~16日(日)の期間、名古屋栄のオアシス21 銀河の広場(豊田合成リンク特設会場)にて「Eurochocolate(ユーロチョコレート)in Nagoya 2020 ~イタリア発・ヨーロッパ最大のチョコレートの祭典~」が開催されます。

バレンタインの時期にはピッタリのこのイベントは、イタリアのチョコレートを食べていたいという人にオススメです。

今回は「Eurochocolate in Nagoya 2020」で販売されるチョコレートブランドについてご紹介します。

Eurochocolate in Nagoya 2020

「Eurochocolate in Nagoya 2020 ~イタリア発・ヨーロッパ最大のチョコレートの祭典~」は、イタリアの有名チョコレートメーカーのチョコレートが購入できるイベントです。

2019年に行われた第1回目は大阪会場のみでしたが、第2回目となる今回は、大阪(1月30日~2月14日)・名古屋(2月1日~16日)・東京(2月5日~14日)の3カ所で開催されます。

名古屋会場
【日程】2020年2月1日(土)~16日(日)
※2月5日(水)、12日(水)は休み

【会場】オアシス21 銀河の広場 ※豊田合成リンク特設会場
(愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1)

Eurochocolate(ユーロチョコレート)とは?

そもそも「Eurochocolate」は、イタリア中部 ウンブリア州の州都ペルージャで、毎年秋に行われるチョコレートの祭典です。 開催期間は10日間で、2019年は10月18日~27日に行われていました。

イタリア屈指のチョコレート生産地であるペルージャなだけに、その味も見た目も種類が豊富。 この時期にしか食べられない味のチョコレートなどがあり、地元の人も毎年楽しみにしています。

期間中は、広場やメインストリートなど街全体がチョコレートのブースで埋め尽くされ、その規模はヨーロッパ最大級といわれるほど。 世界中から100万人もの観光客が訪れ、街中が賑わいます。

イタリアチョコレートを食べよう!

Eurochocolate

厳選された材料と伝統製法を用いて、丁寧に作りこまれたイタリアチョコレートは、日本では味わえない美味しさです。 また、イタリアならではの遊びごころのあるパッケージデザインにも注目したいところ。

今回は、第1回目のときに日本初上陸をした数百種類のイタリアチョコレートの中から、特に人気の高かったチョコレートを再び購入することができますよ!

名古屋会場で購入できるブランド

世界中で愛されているイタリアのチョコレートブランドが勢揃いするこの機会を、ぜひお見逃しなく!

メーカー所在地にも注目!
Toscana(トスカーナ)…イタリア中部にある州。
Umbria(ウンブリア)…トスカーナ州、ラツィオ州、マルケ州に囲まれたイタリアの州。
Sicilia(シチリア)…イタリア半島の西南の地中海に位置するイタリア領の島。
Piemonte(ピエモンテ)…イタリア共和国北西部に位置する州。

Eurochocolate
STAINER(スタイナー)
【メーカー所在地】Toscana(トスカーナ)
Eurochocolate
COSTRUTTOPI DI DOLCEZZE(コストゥルットーリ・ディ・ドルチェッツェ)
【メーカー所在地】Umbria(ウンブリア)
Eurochocolate
DON PUGLISI(ドン プリージ)
【メーカー所在地】Sicilia(シチリア)
Eurochocolate
BOELLA&SORRISI(ボエッラ&ソッリージ)
【メーカー所在地】Piemonte(ピエモンテ)
Eurochocolate
bicerin(ビチェリン)
【メーカー所在地】Piemonte(ピエモンテ)

今年のバレンタインはイタリアチョコレート!

チョコレートの本場イタリア・ペルージャの雰囲気の中で楽しめる「Eurochocolate in Nagoya 2020」。

本命用・友達用・自分用に、バレンタインにはぜひイタリアチョコレートを購入してみてはいかがでしょうか?

ショコラプロムナード

2020年も松坂屋名古屋店で「ショコラプロムナード」が開催!

ココもポイント!

2月1日~16日の期間はホットチョコレート・ホットワインが販売されます。ただし2月5日と12日はお休みなので、ご注意ください。

EVENT DATA

Eurochocolate in Nagoya 2020 ~イタリア発・ヨーロッパ最大のチョコレートの祭典~

期間
2020年2月1日(土)~16日(日)
場所
オアシス21 銀河の広場 ※豊田合成リンク特設会場
(愛知県名古屋市東区東桜1丁目11-1)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

名古屋市東区

愛知

オアシス21とは? ランチ&イベントに行く前に読みたいチェックポイント!!

開催中

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

静岡

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

開催中

上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

静岡

上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

開催中

熱海のオーシャンビューを満喫!熱海遊覧船「サンレモ」

静岡

熱海のオーシャンビューを満喫!熱海遊覧船「サンレモ」

開催中

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

静岡

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

大河ドラマ「麒麟がくる」にも登場!桶狭間の戦いの史跡「桶狭間古戦場公園」

開催中

愛知 |

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

開催中

愛知 |

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

愛知 |

猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催

開催まであと2日

愛知 |

とくびぐみそろいぶみ!「特別展 徳川将軍ゆかりの名刀」が徳川美術館で開催

開催終了

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!