エリアを指定
『焼津のおでん味くらべ〜美味しくほっこり海の幸〜』が焼津市で開催!12種類の「焼津おでん」を食べくらべ♡ https://yaizu-gurumeguri.com/oden/

『焼津のおでん味くらべ〜美味しくほっこり海の幸〜』が焼津市で開催!12種類の「焼津おでん」を食べくらべ♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

体にも心にも効く薬草がいっぱい!「かすがモリモリ村リフレッシュ館」

岐阜

実物大ジオラマが迫力!関ケ原ウォーランドで気分は戦国武将!!

岐阜

ウッドアドベンチャー郡上&郡上高原巨大迷路 家族みんなで楽しめるアクティビティーを堪能!!

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

愛知

歴史に名を刻む「長篠・設楽原の戦い」を知る!長篠城址史跡保存館

三重

自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介

2020年1月11日(土)〜2月11日(火・祝)の期間、焼津市内の12店舗で『焼津のおでん味くらべ〜美味しくほっこり海の幸〜』が開催しますよ!

焼津の「海の幸」を使った特別メニューをご提供!

『焼津のおでん味くらべ〜美味しくほっこり海の幸〜』は、「焼津ぐるめぐり」として、焼津港・小川港・大井川港という3つの港を抱える焼津市の鮪や桜えび、鰹などの水産資源を使った特別メニューを市内各所の店舗でご提供するイベントです。

令和2年の最初は『焼津おでん味くらべ』として、焼津の海の幸をふんだんに使った風味豊かなおでんを皆さまにお届けします!

12の「焼津おでん」からお気に入りを見つけよう♪

12店舗で提供される「焼津おでん」は、具材やダシ、タレやトッピングまで実に様々!

ちょっと小腹が空いた時のおやつがわりに、ランチに、お酒の肴にと、様々なシュチュエーションで食べられるのも、「焼津おでん」の魅力のひとつです♪

12店舗の「焼津おでん」を食べ比べて、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか♡

12店舗をご紹介!

それではここで、自慢の「焼津おでん」を提供してくれる焼津市内の12店舗についてご紹介しましょう♪

《店舗1》さかな大食堂 渚

「さかな大食堂 渚」の焼津おでんは、なると、黒はんぺん、大根、こんにゃく、卵の5種類が入って350円という驚きの価格!

「ダシ粉」と「味噌ダレ」をたっぷりかけて、焼津ならではのおでんを楽しんで♡

《店舗2》居酒屋食堂 なみ花

「居酒屋食堂 なみ花」の焼津おでんには、焼津の地場産品がたっぷり♪

まだまだ寒さの厳しい初春には、熱々の焼津おでんと日本酒で一杯もオススメです♡

《店舗3》焼津はななか

「焼津はななか」の焼津おでんは、鰹節の効いたダシになると&黒はんぺんという正統派。

鰹の風味豊かなおでんは、「魚の町・焼津」だからこその味わいです♡

《店舗4》居酒屋 日の出

創業80年の老舗「居酒屋 日の出」の焼津おでんは、代々引き継がれてきた伝統の味♪

「焼津おでん」はもちろん、焼津の新鮮な魚を使ったメニューも人気です♡

《店舗5》居酒屋 無我

「大漁」と書かれた紫ののれんと提灯が目を引く「居酒屋 無我」の焼津おでんは、噛み締めると鰹風味のダシがジュワッとしみ出します。

焼津おでん以外の食事メニューも充実しているので、ランチにもオススメ♡

《店舗6》カネオト石橋商店 焼津浜食堂

「カネオト石橋商店 焼津浜食堂」の焼津おでんは、ダシは鰹節、具材が焼津の練りもの、トッピングは特製の味噌ダレという正統派!

ご家庭で「焼津おでん」が楽しめるパッケージ商品は、お土産にぴったりの逸品です♡

《店舗7》焼津かぜんぐ。

「焼津かぜんぐ。」の焼津おでんは小鍋で提供されるので、熱々のおでんを長〜く楽しめます♪

鰹節の風味豊かなあっさり味のおでんを肴に呑めば、ついついお酒が進んでしまいそう♡

《店舗8》和ぁ坊

「和ぁ坊」の焼津おでんは、定番のなると&黒はんぺんと、国産牛すじが味の決め手!

魚介×牛すじの旨味たっぷりの焼津おでんには、甘辛い味噌をたっぷりとつけていただきましょう♡

《店舗9》エキチカ温泉・くろしお

「エキチカ温泉・くろしお」で体の芯から温まった後は、焼津おでんで一杯いかがでしょうか♡

塩分濃度が高く、抜群の保温性を誇る「黒潮温泉」と、熱々の「焼津おでん」のコラボレーションは、焼津ならではの冬の楽しみです♪

《店舗10》勝男屋

だしの専門店である「勝男屋」では焼津産鰹本枯節を使用した、香り豊かな焼津おでんをご提供♪

ご家庭でも焼津おでんを楽しみたい方は、顆粒タイプの「おでんの素」や自家製の「甘味噌」をお土産にどうぞ♡

《店舗11》居酒屋 ほり川

「居酒屋 ほり川」では、常時30種近くの具材をご用意♪

グレードの高い練り製品や、すじ肉などの肉製品を贅沢に使用した焼津おでんは、他では味わえない美味しさです♡

《店舗12》西焼津の夕日 ゴールデン酒場

「西焼津の夕日 ゴールデン酒場」の焼津おでんは、具材に手羽先を使用しているのがポイント!

鶏の風味が効いたダシはコクがあり、思わずスープを飲みきってしまうお客さんもいるとか♡

公式サイトを確認!

店舗によって定休日や営業時間が異なります。

公式サイトで詳細を確認してからのご来店がオススメです♪

静岡おでん祭2020

全国各地のおでん&地酒が大集合♡「静岡おでん祭2020」

ココもポイント!

『焼津のおでん味くらべ〜美味しくほっこり海の幸〜』開催期間中は、「焼津グルメ」が当たるキャンペーンを実施していますよ!詳細はキャンペーン概要をチェックして♪

EVENT DATA

焼津のおでん味くらべ〜美味しくほっこり海の幸〜

期間
2020年1月11日(土)〜2月11日(火・祝)
場所
焼津市各所の店舗(12店舗)
金額
「焼津おでん」の価格は店舗により異なります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

静岡

食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」

開催中

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

名古屋市中村区

愛知

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

名古屋市名東区

愛知

炭火焼きハンバーグ専門店「炭火焼き ワンダーバーグ」名古屋市名東区にオープン!

開催中

知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!

知多郡美浜町

愛知

知多に来たら「えびせんパーク」に遊びに行こう!

開催中

愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」

小牧市

愛知

愛情を込めて育てたワインが味わえる「小牧ワイナリー」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

お茶と田舎と、時々ご飯♪静岡満喫「マルモ農園」

開催中

愛知 |

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

開催中

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催まであと2日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催終了

愛知 |

「サマーナイトアクアリウム」名古屋港水族館で開催

開催終了

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!