エリアを指定
2月15日(土)~17日(月)は『法多山尊永寺 星祭』2020年の幸福を祈願しよう! http://www.hattasan.or.jp/newwp/archives/160

2月15日(土)~17日(月)は『法多山尊永寺 星祭』2020年の幸福を祈願しよう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜

夢がふくらむ場所「ドリームシアター岐阜」でワクワクな時間を過ごそう♪

三重

大自然の中でワクワクが止まらない!森や川とふれあう「大杉谷自然学校」

岐阜

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

愛知

プリオ豊川店に屋内キッズパーク「アメイジングワールド」オープン!

静岡

静岡で自然を満喫するならアクティ森で決まり!体験やアトラクションも充実

静岡

伊豆半島ジオパークミュージアム「ジオリア」で触れて、見て、伊豆の成り立ちを知る

2020年2月15日(土)~17日(月)の期間、『法多山尊永寺 星祭』が開催しますよ!

真言宗道徳の祭事『星祭』

『星祭』は、袋井市の法多山尊永寺で毎年2月に行われる行事。

各人の「生まれ星(本命星)」や、その年の「あたり年(当年星)」の吉凶に合わせてご祈祷を行う、真言宗独特の祭事です。

2020年の星回りは?

2020年の星回りは、次のようになっています。

「本命星」については、九星早見表を使って「生まれ年」から調べてみてくださいね♪

2020年の星回り

◆白星(大吉):二黒土星・五黄土星・六白金星
◆半黒星(半吉):一白水星・八白土星・九紫火星
◆黒星(凶):三碧木星・四緑木星・七赤金星

白星に当たる方は「心願成就」&「福寿増長」のご祈祷

2020年に白星に当たる方、おめでとうございます!

これまでの苦労や努力が花開き、実りの時を迎えようとしていますよ。

白星に当たる方は、『星祭』で「心願成就(=自身の思っている様々な願いが叶えられる)」や「福寿増長(=たくさんの良いことがおこる)」のご祈祷を受けてみてはいかがでしょうか?

半黒星&黒星に当たる方は「転禍為福」のご祈祷

2020年に半黒星や黒星に当たる方も、どうぞご安心を。

「転禍為福(てんかいふく・わざわいてんじてふくとなす)」という言葉がありますが、これは、悪い状況もやり方次第では良い状況に逆転させることが出来るということ。

『星祭』では、半黒星や黒星の方々の為、「転禍為福」のご祈祷を承っていますよ。

《星祭ご祈祷》9:00〜14:00の1時間毎に実施

『法多山尊永寺 星祭』のご祈祷は、9:00〜14:00の間、1時間ごとに実施致します。

星祭のご祈祷をご希望の方はまず「本堂祈祷受付所」で受付を行いましょう。

祈祷は「大師堂」にて行われますよ。

《星祭ご祈祷》申込は元旦より受付

尚、『星祭』のご祈祷は元旦より受付していますよ!

法多山へ初詣に訪れた際には、ついでに『星祭』のご祈祷申込も済ませてしまいましょう。

《星祭ご祈祷》祈願料は一律1,000円

『星祭』の祈祷料は一律1,000円となります。

通常の祈祷とは金額が異なりますのでご注意ください。

通常のご祈祷も受付

期間中は、通常のご祈祷も承っていますよ。

通常のご祈祷についての詳細は、法多山尊永寺公式サイトでご確認ください。

《通常のご祈祷》あなたは「厄年」?早見表をチェック!

「厄年」に当たる方で厄払いがまだの方は、通常の祈祷もお願いしてみては。

2020年の厄年については、次の早見表をご参考にどうぞ!

2020年(令和2年)の厄年・男性

※()は数え年
※★は大厄

【前厄】
1997年 平成9年生まれ(24歳) うし
1980年 昭和55年生まれ(41歳) さる
1961年 昭和36年生まれ(60歳) うし

【本厄】
1996年 平成8年生まれ(25歳) ねずみ
★1979年 昭和54年生まれ(42歳) ひつじ
1960年 昭和35年生まれ(61歳) ねずみ

【後厄】
1995年 平成7年生まれ(26歳) いのしし
1978年 昭和53年生まれ(43歳) うま
1959年 昭和34年生まれ(62歳) いのしし

2020年(令和2年)の厄年・女性

※()は数え年
※★は大厄

【前厄】
2003年 平成15年生まれ(18歳) ひつじ
1989年 平成元年生まれ(32歳) へび
1985年 昭和60年生まれ(36歳) うし
1961年 昭和36年生まれ(60歳) うし

【本厄】
2002年 平成14年生まれ(19歳) うま
★1988年 昭和63年生まれ(33歳) たつ
1984年 昭和59年生まれ(37歳) ねずみ
1960年 昭和35年生まれ(61歳) ねずみ

【後厄】
2001年 平成13年生まれ(20歳) へび
1987年 昭和62年生まれ(34歳) うさぎ
1983年 昭和58年生まれ(38歳) いのしし
1959年 昭和34年生まれ(62歳) いのしし

『法多山尊永寺 星祭』で2020年の幸福を願おう!

『法多山尊永寺 星祭』で2020年の幸福を祈願しましょう!
元祖カピバラの露天風呂

カピバラの露天風呂で癒されよう♪

ココもポイント!

お参りの証として、法多山尊永寺では御朱印(300円)をお授けしています。御朱印帳をお持ちの方はぜひ持参して♡

EVENT DATA

法多山尊永寺 星祭

期間
【開催日】
2020年2月15日(土)~17日(月)
場所
法多山尊永寺
(袋井市豊沢2777)
金額
【星祭・祈祷料】1000円 / 1人

※通常の祈祷とは内容・料金が異なります
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

豊田市

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

開催中

デジタルフォトラリー「秋の見どころスポットめぐり」開催

岐阜

愛知

三重

デジタルフォトラリー「秋の見どころスポットめぐり」開催

開催中

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

三重

道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!

開催中

伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

三重

伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!

開催中

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

三重

国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「デンパーク秋穫祭」安城産業文化公園デンパークで開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!