エリアを指定
『伊東温泉めちゃくちゃ市』開催!“めちゃくちゃ安い”物産市で伊東の地場産品をゲット♡ itospa.com/event/detail_10002.html

『伊東温泉めちゃくちゃ市』開催!“めちゃくちゃ安い”物産市で伊東の地場産品をゲット♡

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース」ガーデンレストラン徳川園で販売

開催まであとあと27日

愛知

「第1回吹上酒蔵まつり~東海の”魅力”再発見~」吹上ホールで開催

開催まであとあと20日

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

静岡

キャンプ用品は不要!! 泊まれる公園「INN THE PARK」で気軽に楽しくアウトドア体験♡

愛知

ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!

岐阜

「コスモドーム」で本格的な宇宙の旅へ出かけよう!

2020年1月25日(土)・26日(日)の期間、伊東市の松川藤の広場で『伊東温泉めちゃくちゃ市』が開催しますよ!

新春恒例♪大人気の物産市

『伊東温泉めちゃくちゃ市』は、地元の採れたて野菜や新鮮な魚介、特産品の干物や銘菓などを販売する、新春恒例の大物産市

伊豆の地場産品がお得な価格で購入できるとあって、毎年多くの人々で賑わう、伊東市の名物イベントです♪

《見どころ①》「海鮮汁の無料試食会」実施!

当日は、名物の海鮮汁が無料で振る舞われますよ♪

海鮮汁は数量限定となり、なくなり次第終了となります。

確実にゲットしたい方は、お早めにご来場ください♡

《見どころ②》「巨大干物のオークション」実施!

期間中は「巨大干物のオークション」を行いますよ♪

30〜40㎝近くはありそうなど迫力の巨大干物は、大人数の集まりにピッタリ♡

2020年の新年会は、ご自宅にお仲間やご家族を集めての「家飲み」なんていかがでしょうか?

《見どころ③》「ひもの開き日本一大会」実施!

毎年恒例の「ひもの開き日本一大会」を今年も実施しますよ♪

参加者は、用意された魚をひもの開きにして技術を競い合います。

手早くかつ正確な手つきで、次々と魚が「開き」にされていく様子に、思わず見とれてしまうかも♡

『伊東温泉めちゃくちゃ市』で伊東の名産品をお得にゲット♡

「めちゃくちゃ市」という変わった名前は、“めちゃくちゃ安い”お値段で商品をご提供することからつけられました♪

『伊東温泉めちゃくちゃ市』で、あま〜い柑橘類や地元漁港で水揚げされた魚介類などの伊東の名産品をお得にゲットしましょう♡

10月1日(火)〜3月3日(火)は「伊東温泉竹あかり」開催!

せっかく伊東を訪れたのなら、「竹あかり」を楽しみながら伊東温泉を散策してみませんか?

2019年10月1日(火)〜2020年3月3日(火)の18:00〜22:00には、夜間ライトアップ「伊東温泉竹あかり」を開催していますよ!

《伊東温泉竹あかり散策①》東海館の「浪漫エリア」

まずは、伊東駅から徒歩8分の「東海館」から散策をスタートしましょう!

「伊東温泉竹あかり」の開催期間中は、昭和初期の風情ある「東海館」のイルミネーションと、竹あかりの素朴で暖かな光がコラボレーション♡

歴史ある温泉街の浪漫あふれる夜景を堪能して♪

《伊東温泉竹あかり散策②》松川遊歩道の「幽光(yukoh)エリア」

期間中は、「松川遊歩道」にも竹あかりが設置されます。

松川のせせらぎを聴きながら、優しい竹あかりに照らされた小径を歩けば、なんとも落ち着いた気分に♪

いつもよりゆっくりと歩いて、冬の散策を楽しんでみては♡

《伊東温泉竹あかり散策③》音無神社の「神秘エリア」

散策コースの終点は、源頼朝のロマンスの舞台となった「音無神社」

神社内の竹林には「祈りの竹あかり」が登場!

願いをしたためた絵馬を竹あかりにかけて、2020年の幸福や良縁を願ってみてはいかがでしょうか♡

音無神社は“縁結びのパワースポット”

音無神社の「おとなしの森」は、当時伊東の小御所に住んでいた源頼朝と八重姫が密会を重ねていた場所だと伝えられています。

また、音無神社の対岸に位置する「ひぐらしの森」は、愛する八重姫に会うため、頼朝が日暮れを待った場所なのだとか。

こうしたエピソードから、音無神社は“縁結びのパワースポット”として知られるようになりました♡

安産祈願にも♡

祭神である「豊玉姫命(とよたまひめのみこと)」は、お産がとても軽かったことから「安産の神」として崇められている女神。

地元には、出産前に底の抜けた柄杓を音無神社に納め、安産を祈願する風習が残っているのだそう。

安産祈願に訪れてみるのもオススメです♡

公式サイトの案内図をチェック!

竹あかりの優しい光に包まれた伊東は、しっとりとした雰囲気でとても素敵ですよ♡

散策時は、「伊東温泉竹あかり」公式サイトに掲載されている案内図をご参考にどうぞ♪

元祖カピバラの露天風呂

カピバラに癒されよう♪『元祖カピバラの露天風呂』

ココもポイント!

音無神社での縁結び祈願は「ハート型の絵馬」にしたためて♡「ハート型の絵馬」は真ん中をくり抜くことができるようになっていて、願いの内容が他の方に知られることはありません。願いをしたためたパーツは、ご自身で大切に保管してくださいね♪

EVENT DATA

伊東温泉めちゃくちゃ市

期間
2020年1月25日(土)・26日(日)
場所
松川藤の広場
(静岡県伊東市渚町1)
金額
入場無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

三重

三重県鳥羽市「伊勢志摩真珠館」で真珠を見て・身に着けて・味わう!

開催中

ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

名古屋市中区

愛知

ねこねこチーズケーキが名古屋の「アスナル金山」にオープン!

開催中

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

静岡

【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

開催中

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

高浜市

愛知

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

三重

三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

RANKING

静岡

【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

開催中

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

開催中

愛知 |

『あそびパークPLUS』がららぽーと愛知東郷店に登場!思いっきり遊んじゃおう!

開催中

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

入場無料の野外フェス!今年で10周年「FREEDOM NAGOYA 2019(フリーダムナゴヤ2019)」が大高緑地公園で開催

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!