https://www.anpanman.jp/acm/
「アンパンマンこどもミュージアムのハロウィーン2019」ハロウィーン仮装をしてアンパンマン達とハロウィーンパーティー!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
岐阜
「ひだ森のめぐみ」で薬草のパワーとやさしさを知る
全国
【#StayHome⑨】「おうち時間」まとめ記事その② 動物園や水族館を自宅で楽しもう!
愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!
愛知
トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット
静岡
富士山と一緒に遊んで・泊まって・お腹いっぱい♪「朝霧高原もちや」
愛知
「豊田市和紙のふるさと」で豊田小原和紙工芸を体験!
うたっておどって一緒に楽しむアンパンマンこどもミュージアムのハロウィーンイベントが今年も開催されます☆
ハロウィーンの衣装を着たアンパンマンや、ばいきんまん達の特別ステージ、来場者の方も仮装をして一緒に参加できるパレードなど、楽しいイベントが盛りだくさんです♪
アンパンマンこどもミュージアムのハロウィーン2019
2019年10月1日(火)〜31日(木)の期間「アンパンマンこどもミュージアムのハロウィーン2019」が開催☆
特別ステージでは、アンパンマンの仲間たちとお姉さんたちが迫力満点のステージをみせてくれます!!お子様は勿論おとなの方もつい体を動かしてしまいたくなるほど、盛り上がりを見せるステージショー♪みんなでうたっておどってハロウィーン限定のステージをお楽しみください☆
そして毎年大人気の「アンパンマン達と一緒に仮装してパークを行進!」では、アンパンマンの仲間たちや来場者のみんなでハロウィンマンを探しに出発!見つけたら記念撮影をします★貸し出しマントがあるのでいつもの格好で来ても安心ですよ〜☆
フォトコンテストに参加しよう☆
入選者に素敵な景品がプレゼントされるフォトコンテストも開催されます!
景品
ベストハロウィーン賞:アンパンマン3L ぬいぐるみ+アンパンマンこどもミュージアム招待券 4枚
ハロウィーン賞:アンパンマンこどもミュージアムペア招待券
スマイル賞:アンパンマンこどもミュージアムペア招待券
応募期間は9月13日(金)~11月1日(金)までとなっているので、ハロウィーン仕様になったアンパンマンミュージアムで素敵な写真をたくさん撮りましょう☆
ちなみに、おすすめフォトスポットは「おでむかえフォトポイント」「のりものパレード」「うみとおそらのボールパーク」だそうですよ♪
入選者は11月15日(金)にアンパンマンこどもミュージアムの公式サイトにて発表されるので、応募した方は楽しみに待ちましょう♪
入場記念品がもらえる☆
さらにアンパンマンこどもミュージアムと言えば!!入場してそうそうプレゼントがもらえるとお子様たちに大人気☆入場料は1歳以上から 1,500円とかかりますが1歳以上、小学生以下のお子様には記念品ついてきます★
この記念品、なんと非販売!お子様たちが好きそうなタンバリンや鈴など、ここでしか手に入らない貴重な品がプレゼントされます!!
私の子どもたちもよくアンパンマンこどもミュージアムに行きましたが、まず入場して記念品をもらうとボルテージは一気に上がりその記念品を手にしているだけでご機嫌★ミュージアム内でのパレードやショーに合わせてその記念品を音楽に合わせて使ったり♪親にとっても、嬉しい品になります。
ハロウィーン仕様のアンパンマンこどもミュージアムも是非お楽しみ下さいね☆
家族におすすめ!浜名湖パルパルのハロウィンを楽しもう☆
ココもポイント!
ハロウィーン限定グッズとして、その場で簡単に仮装ができるアンパンマンやドキンちゃんなどの「ハロウィーンマント」や「ハロウィーンカチューシャ」の他にも、お菓子やボールペンなども登場します!この時期しか買うことができないのでぜひゲットしてくださいね☆EVENT DATA
アンパンマンこどもミュージアムのハロウィーン2019
- 期間
- 2019年10月1日(火)〜31日(木)
- 場所
- 名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
(三重県桑名市長島町浦安108-4) - 金額
- 【入場料】
1,500円(税込)
※1歳未満無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市中区
愛知
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中
静岡
遊んで学んで、これであなたもエネルギー博士だ!「浜岡原子力館」
開催中
三重
大人も子どもも楽しめる大注目の進化型本屋「BOOK PARK miyokka!?」
開催中
静岡
遊んで、学んで、癒されて♪ 御殿場市の『富士山樹空の森』をご紹介!
開催中
岐阜
国産木材の遊具や玩具がいっぱい!全天候型屋内施設「森のわくわくの庭」
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
『ルーブル彫刻美術館』に行こう!施設情報や美術館の巡り方、料金などをご紹介!
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
RANKING
岐阜
空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
三重
世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了



