エリアを指定
夏の風物詩!コンビナート夜景とダブルで楽しめる四日市花火大会! https://kankou43yokkaichi.com/hanabi/

夏の風物詩!コンビナート夜景とダブルで楽しめる四日市花火大会!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介

静岡

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

三重

『パラミタミュージアム』でアートを楽しもう!施設情報や魅力をご紹介

愛知

トヨタ会館 世界のトヨタの秘密が凝縮された最先端技術が詰まったスポット

静岡

50年以上の歴史と栄光がここに!「ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ」

岐阜

岐阜のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】岐阜に遊びに行くなら断然ココに行こう!

工場夜景で有名な三重県四日市市で2019年8月25日(日)に花火大会が開催されます。

コンビナート夜景をバックに花火大会を楽しめるなんて全国でもなかなかみられません!打ち上げ場所と観覧席が近いので大迫力の花火を楽しむことができます。

花火とともにメッセージを伝えよう

四日市花火大会ではメッセージ花火が打ち上がります。大切な人への想いがこめられたメッセージが会場内で読み上げられ、同時に花火が打ち上がります。

花火とメッセージを同時に受け取れるなんて最高にうれしいサプライズですね。過去には誕生祝いや結婚記念、プロポーズまで様々な想いを乗せて花火が打ち上げられました。

残念ながら今年のメッセージ花火の募集は7月12日(金)で終了しているのですが、今年はどんなメッセージが伝えられるのか楽しみですね。気になった方は来年また挑戦してみてはいかがでしょう。

他にどんな花火が打ち上がる?

音楽と連動させた花火や、特大スターマインなどバラエティ豊か。夜景ファンにはおなじみの四日市コンビナートの夜景をバックに次々打ち上げられる花火は見ものです。特大スターマインは四日市の夜空を明るく照らし、インパクト抜群。

有料観覧席について教えて

打ち上げ場所の正面に有料観覧席が用意されています。打ち上げ場所からも近いですし、たくさんの人が集まる花火大会で席の確保を心配する必要もないので安心ですね。チケットの発売はすでに始まっているので、無くなる前にお早めに!

《販売期間》
7月4日(木)〜8月24日(土)
※各種コンビニ端末は当日8月25日(日)16:00まで

《座席種類》
いす席(指定席) 2,000円/1人
芝生席(区画内自由席) 2,000円/1人
2人シート席(指定席) 4,000円/2人
6人テーブル席(指定席) 15,000円6/人

《販売場所》
四日市観光協会
中日新聞販売店各所
チケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケット、イープラス、CNプレイガイド、楽天チケット

アクセスはどうする?

アクセスは公共交通機関の利用がおすすめ。会場へのシャトルバスや臨時バスの運行はありません。会場周辺は交通規制もありますし車で行く場合は、1号線23号線の渋滞は覚悟してください。

駐車場情報

会場近くの四日市競輪場が臨時駐車場として利用可能です。3000台ほど停められるようですが、会場周辺に駐車場がないこともあり毎年大人気です。早めにご利用ください。

公共交通機関での交通手段

【富双ふ頭】
・JR「富田駅」から徒歩 約15分
・近鉄・三岐鉄道「富田駅」から徒歩 約25分

【霞ヶ浦ふ頭】
JR「富田浜駅」から徒歩 約20分

身体障がい者等専門駐車場

身体障がい等があり公共交通機関での来場が困難な方は、富双ふ頭内に駐車スペースが設けられているのでそちらをご利用くださいね。ただし、会場周辺の交通規制があるので早い来場と混雑が解消してからの出庫となりますので時間には余裕を持ってください。また、台数に限りがあります。

《受付期間》
8月5日(月)~9日(金)8:30~17:00

《電話番号》
059-354-8405
当日は16:00までに入場となります。
また、入場時に障がい者手帳等のご提示を求める場合もあるということなのでご注意くださいね。

雨が降りそう?開催されるか知りたい!

花火大会は天候に左右されます。当日の開催状況の確認は専用ダイヤルが設けられているのでそちらで確認してくださいね。荒天の場合は9月1日(日)に延期になります。

《開催確認用専用ダイヤル》
0180-991-354

花火を楽しめる穴場ってある?

混雑を避けてゆったりと見たい…という方へのおすすめ

霞ヶ浦緑地

四日市ドームや子どもに人気のゆめくじらがある緑地公園。花火会場からほど近く、人出は多いですが、スペースが十分にあるので場所の確保がしやすいです。当日18:00〜22:00の間はゆめくじらは使用できないので、遊具には登らないようにしてくださいね。

イオンモール四日市北 屋上

駐車場、トイレ、飲食全て整っています。地元の人もお買い物のついでに見ている人が多い印象。

垂坂公園

公園内にある展望台から夜景コンビナートを楽しむことができる公園。花火会場は少し離れていますが混雑が苦手な人や、ゆったりと楽しみたい人にはオススメ。自然がいっぱいなので虫除けは必須。展望台までは暗いので懐中電灯など灯りになるものを忘れずに!

まとめ

全国的に有名なコンビナート夜景と花火を楽しめる四日市花火大会。楽しい思い出がたくさん作れますように。

ココもポイント!

打ち上げ会場付近には屋台もたくさん出店します!その数は300とも言われています。お祭り屋台でイメージする食べ物・飲み物はほとんど揃っているので、グルメも楽しみながら花火鑑賞にのぞみましょう。

EVENT DATA

四日市花火大会

期間
2019年8月25日(日)
※荒天の場合は9月1日(日)に延期
場所
四日市港富双緑地
(三重県四日市市富双1丁目)
金額
観覧無料
※有料観覧席あり
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

名古屋市中区

愛知

「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!

開催中

「なばなの里 イルミネーション 2024-2025」10/19~6/1まで開催

三重

「なばなの里 イルミネーション 2024-2025」10/19~6/1まで開催

開催中

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

岐阜

美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!

開催中

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

岐阜

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

開催中

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

開催中

タグで探す

現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

静岡

掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!