エリアを指定
夏休みの自由研究にもぴったり☆自然につつまれながら夏にぴったりの遊びをしませんか?『パークセンターわくわく体験まつり2019』 http://kisosansenkoen.jp/~aqua/maquaevent_wakuwaku.html

夏休みの自由研究にもぴったり☆自然につつまれながら夏にぴったりの遊びをしませんか?『パークセンターわくわく体験まつり2019』

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

静岡

【峰温泉大噴湯公園】100度の温泉が高さ30mまで吹き出る様子を間近で見よう!

愛知

四季を通じて美しい香嵐渓へ、こころの休息においでん♪

愛知

国の登録文化財が「豊田市近代の産業とくらし発見館」に!近代産業の変遷を見てみよう!

愛知

ブラザーのこれまでの歴史や歩み、未来が分かる展示館「ブラザーミュージアム」

愛知

【放送体験スタジオ わくわく】Eテレのキャラクターたちに会える場所

緑があふれる岐阜のアクアワールド水郷パークセンターでは、2019年7月13日(土)~9月1日(日)の期間「パークセンターわくわく体験まつり2019」が開催します。この夏も楽しいイベントで盛りだくさんです☆早速ご紹介します!!

パークセンター 盆踊り

郡上踊りを代表とする地域の踊りをみんなで踊る本イベント。浴衣を着て参加すると「水風船すくい無料参加体験特典」付き! 当日には着付けサービス(300円)もあるので安心してご参加して頂けます。

日時:7月28日(日)
16:00~16:30 踊りの練習会/16:40~17:15 みんなで踊ろう
開催場所:学習センター前広場
参加費:無料

夏の植物を楽しむ

オニバスをご存知ですか?紫色と牡丹色の珍しい植物。【絶滅危惧Ⅱ類】に指定される貴重なオニバスの花を楽しめます☆パークセンターではオニバスの開花に合わせて生態とともにオニバスのふるさとである水郷地域の歴史文化も伝えます☆

見頃:8月中旬~9月上旬
場所:風車前池(約380㎡)

ハス・オニバス等情報の展示

絶滅危惧Ⅱ類に指定されている貴重なオニバスについて生態&自生地となる水郷地域の歴史文化について紹介。ハスについては平成28年から引き続き生育障害となることが予測されていますが、パークセンターにおけるハス再生に向けての取り組みを紹介します。

日時:7月13日(土)~9月1日(日)
※期間中常設
展示場所:学習センター

プチボランティア~ジャンボタニシやっつけ隊(オニバスミニガイド付き)

絶滅危惧Ⅱ類のオニバスを守るために、天敵ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)をタモで駆除します。また、オニバスに関するミニガイドも行います。オニバスの生態を知るチャンスです。 汚れてもよい服装、熱中症対策として帽子やお飲み物をお持ちくださいね☆

日時:8月24日(土)
①10:30~11:15(受付は10:30まで)
②11:30~12:15(受付は11:30まで)
開催場所:風車前池
参加費:無料

自然体験~オニバスミニガイド法

オニバス水郷地域の歴史文化とともに絶滅危惧Ⅱ類に指定される生態やその魅力を解説。中学生以下は保護者さまと同伴してくださいね☆

日時:8月30日(金)・31日(土)・9月1日(日)
①10:00~ ②11:00~
開催場所:風車前池
参加費:無料
定員:各回20名

パークセンターわくわく体験まつり体験教室

フォークソングやJ-pop、クラシック、童謡等春をテーマにした曲を腹式呼吸を使って歌うことで健康増進を図るイベントや、昔ながらの竹軸に布を巻いて水鉄砲を作ったり、竹と綿ロープで作るエコ工作竹ボックリを作って遊んだり。

鳥と遊ぶ笛作りや、おせんべいに絵を書いて食べる“お絵かきせんべい”などなど、イベント開催期間中毎日のように、お子様が喜ぶイベントが開催されます☆生のフルーツシロップでのかき氷作りや、水ふうせん釣りなど、夏らしいイベントに、想像するだけでわくわくが止まりませんよね!!

夏満喫イベント

自然体験~ベジタブルガーデン収穫体験

全年齢を対象とするベジタブルガーデン収穫体験は、新鮮な夏野菜を収穫します。軍手、帽子、飲み物、虫除けスプレー、長袖の上着(汚れてもいい服装)をお持ちくださいね☆

日時:7月15日(月・祝)
13:30~14:30
開催場所:ベジタブルガーデン
参加費:100円
定員:20名 ※事前予約

自然体験~チリメンモンスターを探せ!

夏休みの宿題に最適!チリメンジャコの中に混ざっている小さな生き物を探そう!買ってきたチリメンジャコにも小さなエビがまじっている事がありますよね☆生きてるチリメンジャコを観察しましょう!

日時:7月21日(日)
①10:00~ ②13:30~
開催場所:ホール
参加費:400円
定員:各回30名 ※事前予約

プチボランティア~グリーンカーテン&ベジタブルガーデンお手入れ隊

水切れしがちなグリーンカーテンの水管理や間引きなど、お手入れをします。畑の作物管理のミニ講習会付き。もぎたてキュウリをその場で食べるお楽しみも!汚れてもよい服装、熱中症対策として帽子やお飲み物をお持ちくださいね。

日時:7月27日(土)
10:00~12:00(受付は11:00まで)
開催場所:ベジタブルガーデン
参加費:無料

自然体験~アカミミガメ捕獲大作戦

超貴重!!「生態系被害防止外来種リスト」において「緊急対策外来種」に位置づけられたアカミミガメを捕獲します。

日時:8月3日(土)
13:30~15:00
開催場所:レストハウス
参加費:300円
定員:20名 ※事前予約

自然体験~葉っぱDEスタンプ

葉っぱのスタンプでオリジナルうちわづくりをします。

日時:8月11日(日)・12日(月)
13:30~14:30
開催場所:レストハウス
参加費:100円
定員:各日20名 ※事前予約

生き物博士になろう!パークセンターの住人探しクイズ

園内に設置されたチェックポイントをまわって生き物に関するミニクイズを解くセルフクイズラリーを設置します。

日時:7月13日(土)~9月1日(日)
※期間中常設
開催場所:園内各所・学習センター

夏限定!水遊び広場

夏限定の水遊び広場が登場!水鉄砲などのおもちゃやミストでひんやり!! 暑くてたまらない日は最高の遊びですよね☆

日時:7月13日(土)~9月1日(日)
10:00~16:00 ※期間中常設(雨天除く)
開催場所:ホール前広場

緑の中でゆっくりお昼寝~ハンモック広場

木陰にハンモックを吊るし、ゆっくり園内で過ごしていただくための演出を行います。

日時:7月13日(土)~9月1日(日)
※期間中常設
設置場所:1号棟横芝生

見守りテラス&ボールDEストレッチ~大玉広場

空調の効いた施設に大人から子どもまで楽しめるストレッチボール(大玉)が登場。涼しい場所なら大人の方も大歓迎ですよね(笑)

日時:7月13日(土)~9月1日(日)
10:00~16:00
※ただし、団体プログラム等でホールを利用する日は除く
開催場所:ホール

また、ホールからは水遊び広場も見渡せるので、涼しい所で子どもたちを見守ることが出来る休憩スペースもあるのが嬉しいですよね☆

盛りだくさんすぎるイベントにいつ参加したら良いか迷っちゃいますよね!!入園料は無料なので毎日足を運んで下さい☆

MIM塾2019夏

こちらも自由研究におすすめ!大人気の「MIM塾」が2019年も開催!

ココもポイント!

アクアワールド水郷パークセンターの最寄ICは「名神高速道路大垣I.C」と「東名阪自動車道長島I.C」となっています。公共交通機関を利用する場合は、養老鉄道石津駅から海津市コミュニティバスに乗って「海津温泉」で下車してくださいね。

EVENT DATA

パークセンターわくわく体験まつり2019

期間
2019年7月13日(土)~9月1日(日)
場所
国営木曽三川公園 アクアワールド水郷パークセンター
(岐阜県海津市海津町福江566)
金額
入園無料
※体験によっては参加費が必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

静岡

「蓮華寺池公園」で楽しむ、「花・水・鳥・笑顔」

開催中

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

岐阜

子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

開催中

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

開催中

ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪

岐阜

ぴーちくぱーくでオリジナルグッズを見つける&作っちゃおう♪

開催中

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

三重

愛犬と一緒に森遊び♪「ワンコの森あそび」

開催中

タグで探す

現在開催中

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

「第75回東山動植物園秋まつり」名古屋市東山動植物園で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」

イオンモール常滑で本格レースを体験!「シーサイドサーキット」

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

豊橋鉄道 市内線開業100周年記念企画 第2弾実施

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

『富士サファリパーク』は動物が身近に感じられるツアーやイベントいっぱい♡

開催中

静岡

美しい色とりどりの花に囲まれた「はままつフラワーパーク」をご紹介!

開催中

愛知 |

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

開催中

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催まであと21日

愛知 |

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

開催中

静岡

時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」御殿場高原 時之栖で開催

開催中

愛知 |

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」名古屋市内各所で開催

開催まであと5日

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!