
岐阜県百年公園で「冒険の森inせき」が7月13日オープン!
2019年7月13日(土)から、関市の岐阜県百年公園にて森林活用型アドベンチャーパーク「冒険の森 in せき」がオープンします。
“冒険の森”といえば放置林を利用したアスレチックコースが楽しめる自然共生型アウトドアパークとして有名です。この度ピクニックスポットとして人気のある岐阜県百年公園内で新たにオープンとなり、多くの人が注目しているのではないでしょうか?
今回は「冒険の森 in せき」の詳細とともに、少し難易度の高いコースに挑戦したい人向けに「冒険の森 in いとしろ」についてもご紹介します。

本格的なアドベンチャーパークを楽しもう!
「冒険の森 in せき」では、大自然の中で28種のアクティビティを満喫できる「ツリートップアドベンチャー(Tree Top Adventure)“チャレンジコース”」が用意されています。
自然の地形や樹木を活かしたコースとなっていて、スタートからゴールまで命綱となるハーネスをつけたまま高い木々の間を進むという、まさに“樹上のアスレチック”。

もちろん安全性は考慮されていますが、高い所から一歩踏み出すのは大人でもなかなか勇気がいります。
そんな状況のなか、自分でハーネスを使いながら安全を確保しつつ冒険することこそ、“冒険の森”の醍醐味といえるでしょう。
規定の条件をクリアすれば子どもから大人まで誰でも体験することができますが、自分の力で進まなければいけない状況は、特にお子さんにとって自立心を育てるチャンスにもなります。

【場所】岐阜県百年公園内 北エリア
岐阜県関市小屋名1966番地
【時間】9:30~15:00 ※受付は30分おき
【対象年齢】5歳~
※5~9歳は大人同伴での体験(大人1人あたり5人まで)
※10~17歳は大人が同伴 or コース下から見守ること
【身長】110cm以上
【体重】120kg以下
【そのほかの条件】ウエスト101cm、太腿周り67cm以内
【所要時間】約1時間
【体験料金】税込 2,500円 ※レンタル料(安全装具)、保険代込み
体験するときの注意
ツリートップアドベンチャーを体験するときは、汚れてもいい服装でズボンや短パンを着用してください。スカートは不可です。
また、靴は足全体を覆った運動靴を履くようにしましょう。サンダルやクロックスは不可となっています。
カバンは両手が使えるポーチやリュックがオススメです。
髪が長い人は一つにまとめるようにして、アクセサリーも外しておきましょう。
体験のスケジュール
①予約時間の30分前に集合
【受付場所】北エリア レストハウス内
②注意事項の説明を聞いてから、安全装具を装着。
③練習コースの後、体験スタート。
④体験終了後、安全装具を返却して終了。
難易度高めのコース希望者は郡上市の「冒険の森」へ
“冒険の森”は「冒険の森 in せき」のほかに、奈良県の「冒険の森 in やまぞえ」、大阪府の「冒険の森 in のせ」、岐阜県郡上の「冒険の森 in いとしろ」があります。
奥美濃の別天地“石徹白(いとしろ)”にある「冒険の森 in いとしろ」には、樹齢80年生の立派なスギを利用して設計されたコースがあり、難易度も高めです。
「ツリートップアドベンチャー」には“ディスカバリーコース”と“アドベンチャーコース”の2つがあるので、難易度が高いアクティビティに挑戦してみたいというお子さんにピッタリですよ!
小学生以上対象で、全2サイト・18のアクティビティが体験できます。
アドベンチャーコースブリーフィングコース・ディスカバリーコース併せて4サイト・37のアクティビティが体験できます。
「冒険の森inせき」は6月6日(木)からプレオープン!
実は、6月6日(木)~7月12日(金)は「冒険の森inせき」プレオープン期間となっているので、7月13日(土)のグランドオープン前でも遊ぶことができます! 夏休み突入前に一足早く体験したいという方は、ぜひ今のうちに家族みんなで足を運んでみてはいかがでしょうか?

次世代型アトラクションが東海エリア初登場!「トンデミ 桑名」
ココもポイント!
岐阜県百年公園には、300台収容可能な無料の駐車場があります。車で訪れた人はこちらを利用しましょう。EVENT DATA
冒険の森 in せき
- 期間
- グランドオープン:2019年7月13日(土)
プレオープン:6月6日(木)~7月12日(金) - 場所
- 岐阜県百年公園内 北エリア
岐阜県関市小屋名1966番地 - 金額
- 【体験料金】税込 2,500円
※レンタル料(安全装具)、保険代込み
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
いつでもゲレンデを満喫!岐阜県「スノーヴァ羽島 」!
開催中

静岡
溶接のテーマパーク「アイアンプラネット ベースオブ沼津」
開催中

三重
三重のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?
開催中

三重
伊賀の隠れ宿『赤目温泉 隠れの湯 対泉閣』で憩いのひと時を!施設情報をご紹介
開催中

静岡
富士山の目の前で遊べる遊園地「ぐりんぱ」をご紹介!
開催中
現在開催中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」

「第75回東山動植物園春まつり」開催
RANKING

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

三重
初心者OK!長島スポーツランドでゴルフや温泉、乗馬を楽しんじゃおう!
開催中

岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

愛知 |
苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中

愛知 |
「ゆめいろストロベリーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ」星ヶ丘アートグレイスクラブで開催
開催中

愛知 |
「第75回東山動植物園春まつり」開催
開催中