エリアを指定
【レポート】ボイメンの吉原雅斗が登場!映画「X-MEN:ダークフェニックス」の完成披露試写会舞台挨拶イベント http://www.foxmovies-jp.com/darkphoenix/

【レポート】ボイメンの吉原雅斗が登場!映画「X-MEN:ダークフェニックス」の完成披露試写会舞台挨拶イベント

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

隈研吾が設計を担当!日本平の新名所『日本平夢テラス』で絶景を堪能♪

岐阜

摩訶不思議!アートを体験できるテーマパーク「養老天命反転地」

三重

日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

岐阜

松尾芭蕉のすべてが分かる「奥の細道むすびの地記念館」をご紹介!

岐阜

奥美濃にそびえる天空の城「郡上八幡城」が、気高く美しい。

2019年6月10日(月)。ミッドランドスクエアシネマスクリーン1にて、映画「X-MEN:ダークフェニックス」の完成披露試写会舞台挨拶イベントが開催された。全国公開は2019年6月21日(金)だ。

X-MEN 舞台挨拶
©2019 Twentieth Century Fox Film Corporation

「X-MEN:ダークフェニックス」は最終章

2000年にブライアン・シンガー監督でスタートしたX-MEN。20年続いてきたシリーズも、ついに最終章。現在のキャストでの集大成的な作品となる。今回は、X-MENの原点的ストーリーであり、かつアメコミ人気の火付け役となった衝撃作「ダーク・フェニックス サーガ」を原作とした物語となっており、映画シリーズのファンのみならず、原作のファンからの期待もアツい!

X-MEN:ダークフェニックス

今回の映画「X-MEN:ダークフェニックス」の作品概要はこちらでチェック!

サイクロップスが登場!

司会の映画パーソナリティ「松岡ひとみ」が、amazonで買ったという「X-MEN:ファイナルデシジョン」のジーン・グレイの衣装で登場しイベントがスタート。トークもそこそこに今回のゲストを呼び込んだ。

X-MEN 舞台挨拶

舞台に登場したのは、X-MENのリーダー「サイクロップス」に扮した謎の男。この男、いったい何者なのか・・・?

X-MEN 舞台挨拶

BOYS AND MEN「吉原雅斗」

登場したのは、名古屋が誇るエンターテイメント集団「BOYS AND MEN」のメンバー「吉原雅斗」。実は彼、X-MENの映画シリーズの大ファン!彼が X-MENにハマったのは、小学生の頃にテレビで見たX-MENのアクションシーンに感動したのがキッカケなんだという。

X-MEN 舞台挨拶

そして今回、彼がやってきた理由はもうひとつ。映画と愛知県警察がタッグを組んで作られた、車や自転車の夜間のライト点灯を促す「ライト・オン運動」を啓発する「タイアップポスター」のPR。愛知県警察の広報大使を務めるBOYS AND MENのメンバーとして登場したのだ!

X-MEN 舞台挨拶

吉原雅斗の感想

トークセッションでは、新作を観た感想を訊かれた吉原。「もう最初から裏切られました。期待を超えるという意味で。冒頭の宇宙ミッションのシーンから釘付けでした。宇宙、そしてジーンが覚醒に至る描写などもすごく美しかったです」と興奮気味に語っていた。

X-MEN 舞台挨拶

さらにX-MENの魅力について聞かれると、「小学生の時に初めて見てはまりました。当時はわかりませんでしたが、様々なキャラの能力描写だけ見ていても楽しかった。大人になって人間とミュータントの互いの正義、そして衝突というテーマを理解できてさらにはまりました」と語った。

X-MEN 舞台挨拶

ヒット祈願の“X-MEN仕様”の「だるま」

そしてイベントの最後は作品の大ヒット祈願したセレモニーが行われた。用意されたのは、“X-MEN仕様”の愛知県産「三河だるま」。願いを込めながら、ゲストの吉原が力強く眼を書き入れた。

X-MEN 舞台挨拶

「赤い目はサイクロップスや“覚醒”をイメージさせてかっこいいですね。大ヒットして、次は右目に目を入れたいです!」 とコメントした彼だったが、「書道家の家の生まれですよね?」という問いかけに対しては、「書道家だったのは祖父母ですし、そもそも赤ペンですからね。一応、筆の持ち方で書きましたけど。」と苦笑いを浮かべていた。きちんと「筆の持ち方」で書くあたり、彼の律儀な性格を物語っている。きっと、真面目でいい人なのだろうな。

X-MEN 舞台挨拶
X-MEN 舞台挨拶

まとめ

様々な特殊能力を持つX-MENの登場人物のなかで憧れる特殊能力は、ナイトクローラーの瞬間移動の能力だという吉原。ガチのX-MENファンも絶賛する話題作「X-MEN:ダーク・フェニックス」。ぜひ劇場に見に行こう!

X-MEN 舞台挨拶

ココもポイント!

ミッドランドスクエアは名古屋駅に位置する複合型商業施設。映画を見た後には、せっかくだから食事やお茶をして行きたいなと思うだろう。オススメなのはミッドランドスクエアの3階にあるカフェ「サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア」だ。400年の歴史を誇る世界最古の薬局『サンタ・マリア・ノヴェッラ』のショップに併設されたティールームでは、体調や好みに合わせたハーブティーを味わうことができる。

EVENT DATA

X-MEN:ダーク・フェニックス

期間
2019年6月21日(金)
※終了日は各劇場の公式サイトをご覧ください。
場所
ミッドランドスクエアシネマ 他全国の劇場で公開
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7−1 ミッドランドスクエア5階)

その他劇場は公式サイトをご覧ください
金額
【当日料金】
一般 1,800円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
中学生 1,000円
小学生 1,000円
幼児(3才~)1,000円

※一部異なる映画館もあります。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「桜山風鈴まつり2025」飛騨高山で開催

岐阜

「桜山風鈴まつり2025」飛騨高山で開催

開催中

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

岐阜

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

開催中

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

静岡

歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」

開催中

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

一宮市

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

開催中

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

名古屋市港区

愛知

シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

開催中

タグで探す

現在開催中

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

開催中

愛知 |

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

開催中

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催中

愛知 |

「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催まであと10日

岐阜

「刀剣乱舞ONLINE×関ケ原~刀剣から見る関ケ原の軌跡~」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催

開催中

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!