エリアを指定
ウキウキ&ワクワクが止まらない♪「グランシップ音楽の広場2019」で、音楽の楽しさを体感! https://www.granship.or.jp/event/detail/2258

ウキウキ&ワクワクが止まらない♪「グランシップ音楽の広場2019」で、音楽の楽しさを体感!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

愛知

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

愛知

ハンドメイド愛好家が集うレトロビル「Re-TAiL(リテイル)」

静岡

「時之栖農園 いちご狩り」御殿場高原 時之栖で開催

静岡

いろいろな昆虫たちに出会える「磐田市竜洋昆虫自然観察公園」

岐阜

煌びやかな屋台に世界一の大太鼓!飛騨高山まつりの森で伝統と文化に触れる!!

2019年8月4日(日)、静岡市駿河区のグランシップで「グランシップ音楽の広場2019」が開催します! 当日は、300人のオーケストラと、300人の合唱団によって、迫力ある演奏が行われます。 クラシックやオペラアリア、ロックにポップスと様々なジャンルの曲目が演奏されるので、大人はもちろん、お子様も楽しめますよ!

グランシップ音楽の広場2019
【開催日時】
2019年8月4日(日) 15:00~(14:15開場)
【会場】
グランシップ 大ホール・海
【チケット販売】
友の会先行販売:2019年4月21日(日)~4月27日(土)
一般発売:4月28日(日)~

演奏される曲目は?

当日は、次の曲目を演奏予定です。

演奏予定の曲目
・E.エルガー作曲 行進曲「威風堂々」第一番
・A.ハチャトリアン作曲 組曲「仮面舞踏会」より“ワルツ”
・G.ヴェルディ作曲 歌劇「ナブッコ」より“行け我が思いよ、金色の翼に乗って”
・G.プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」より“星は光りぬ”、歌劇「蝶々夫人」より“ある晴れた日に”,“愛の二重唱”
・R.ワーグナー作曲 歌劇「タンホイザー」より 大行進曲“歌の殿堂をたたえよう”
・E.ヴォルフ=フェラーリ作曲 歌劇「聖母(マドンナ)の宝石」より 間奏曲
・F.v.スッペ作曲 喜歌劇「軽騎兵」序曲
・N.ヘス作曲 ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー「ラヴェンダーの咲く庭で」
・織田哲郎作曲/さくらももこ作詞 「おどるポンポコリン」
・B.メイ F.マーキュリー作曲 「We Will Rock You」、「We Are The Champions」他

誰もが聴いたことのある「威風堂々」や「仮面舞踏会」の“ワルツ”などのクラシックはもちろん、子どもも大好きな「ちびまる子ちゃん」の「おどるポンポコリン」、第91回アカデミー賞受賞作品「ボヘミアン・ラプソディ」で再ブレイク中のロックバンド「Queen」の「We Will Rock You」や「We Are The Champions」なども演奏されるので、あまりクラシックに馴染みのない方も楽しめますよ♪

エネルギッシュな指揮&情感豊かな音楽に注目!

指揮者は「庶民代表の指揮者」を自任する広上淳一さん。 広上さんは、小柄な体躯からは想像できないほどのエネルギーに満ちた方で、指揮中には指揮台の上をぴょんぴょんと飛び跳ねることも!人気作品「のだめカンタービレ」の中に出てくる、演奏中にジャンプする指揮者は広上さんがモデルなのだそうですよ♪

「曲名は知らないけど、いい曲」と感じてもらえれば嬉しいと語る広上さんの指揮により生み出される音楽は、実に情感豊か!広上さんの指揮するオーケストラの音楽を聴いたら、ますます音楽が好きになっちゃうかも?

小林厚子さん&笛田博昭さんがゲスト出演!

当日は、ゲスト歌手としてソプラノ歌手の小林厚子さんとテノール歌手の笛田博昭さんが登場しますよ! 澄み切っていながらも深みが感じられる小林さんのソプラノと、柔らかく温かみのある笛田さんのテノールの歌声を、どうぞお楽しみください♪

「グランシップ音楽の広場2019」のチケット料金は?

チケット料金は、「SS席」4,600円、「S席」3,600円、「A席」2,600円、「B席」1,600円、「4歳以上のこども・学生」1,000円となります。

なお、2019年6月6日(木)時点で、「A席」は残りわずか、「B席」は完売となっています。 参加ご希望の方は、お早めのチケット購入がおすすめです!

チケットの購入方法は?

「友の会先行販売」は既に終了しており、現在は「一般販売」を行っています。 購入方法はグランシップチケットセンター窓口で直接購入するか、電話での購入、オンラインでの購入が可能です。 チケット購入方法の詳細については、公式サイトでご確認くださいね♪

グランシップの大空間で、音楽を通じて演奏者と聴衆が一体となる瞬間を体感してみませんか?

NHKハート展

9月のグランシップには素直な詩とアートが大集合!!

ココもポイント!

「直前に予定が空いたから公演に行ってみたい!」という場合には、お得な「直前割引」が利用できるかも?「直前割引」は、公演1週間前の10:00から当日の期間、グランシップ主催公演のチケットが20%OFFとなる制度です。なお、「直前割引」はグランシップが指定する公演で、残席がある場合のみ実施します。

EVENT DATA

グランシップ音楽の広場2019

期間
2019年8月4日(日)
場所
静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ 大ホール・海
〒422-8019
静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号
金額
〈チケット料金〉
SS席4,600円
S席3,600円
A席2,600円 ※残りわずか
B席1,600円 ※完売
こども・学生(4歳以上)1,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

岩倉市

愛知

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

開催中

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

名古屋市中区

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

開催中

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪

開催中

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

名古屋市中区

愛知

完全セルフプロデュースユニット「6cm(ロクセンチメートル)」の宮脇理子に会ってみた♪

開催中

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

静岡

音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

「浜名湖花フェスタ2025」はままつフラワーパークなどで開催

「世界クレープ博」リトルワールドで開催

「世界クレープ博」リトルワールドで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

RANKING

岐阜

モンゴルの文化を岐阜で体験!? 福寿の里モンゴル村で「ゲル」を体験しよう!!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

開催中

三重

伊勢神宮と合わせて参拝したい!三重県桑名市の『多度大社』をご紹介

開催中

愛知 |

観光地「大須」のおすすめスポット3選!これを見れば行くべき場所が見えてくるかも

開催中

愛知 |

「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」名古屋パルコで開催

開催まであと8日

愛知 |

「九州ご当地グルメ & いちごと桃のスイーツフェア」ストリングスホテル 名古屋で開催

開催まであと4日

愛知 |

「春の北海道ブッフェ~ローストビーフ&ドルチェ~」名古屋マリオットアソシアホテルで開催

開催中

岐阜

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!