エリアを指定
村上春樹の短編小説が舞台化!舞台「神の子どもたちはみな踊る after the quake」 https://horipro-stage.jp/stage/kaminokodomo2019/

村上春樹の短編小説が舞台化!舞台「神の子どもたちはみな踊る after the quake」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

愛知

蒲郡で海と生命の誕生そして進化を学ぶ!「生命の海科学館」

愛知

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催まであとあと8日

愛知

小さなビストロの合同作品展&物販展「ミニチュアビストロの世界展 in 名古屋」開催

開催まであとあと3日

愛知

免許皆伝!目指せこまの達人!「日本独楽博物館」

岐阜

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

舞台「神の子どもたちはみな踊る after the quake」

本作は、2000年2月に新潮社から刊行された「地震のあとで」という副題付きの村上春樹の連作短編小説集「神の子どもたちはみな踊る」のなかから、「かえるくん、東京を救う」「蜂蜜パイ」というふたつの作品を取り上げ、1本化したひとつの物語として舞台化したもの。

公演は、東京、愛知、兵庫の3か所で上演されます。愛知公演は、2019年8月21日(水)と8月22日(木)の2日間、東海市芸術劇場 大ホールにて開催されます。独特の世界観を持っていたり、美しい情景を描かれたりする村上春樹ワールドがどのように舞台で表現されるのか想像するだけでワクワクしますね!ぜひ、会場に足を運んで、村上春樹ワールドを満喫しよう!

ストーリーについて

「神の子どもたちはみな踊る」は副題に「地震のあとで」とある通り、地震がテーマの物語。その地震は、1995年に起きた阪神・淡路大震災。震災そのものを描写したのではなく、地震のニュースを見た人たちの心の中を描いた作品となっています。震災という比較的身近で、センセーショナルな出来事がテーマなので、見ていても比較的感情移入しやすく分かりやすいのではないでしょうか。

また、「かえるくん、東京を救う」「蜂蜜パイ」というもともと別々のふたつの作品の登場人物やストーリーが融合し、舞台だけのオリジナルストーリーも含んでいるので小説を読んだことがあるという方も、新鮮な気持ちでお楽しみいただけます。

【ストーリー】(公式サイトから引用)

信用金庫に勤めるさえないサラリーマンである片桐(川口覚)の元に、ある日突然巨大な蛙が現れる。地下で気持ちよく眠っていた「みみずくん」が神戸の地震で目を覚まされ、その怒りにまかせて東京に大地震を起こそうとしている、それを阻止できるのは片桐だけだと、その「かえるくん」(木場勝己)は言うのだ。片桐が昏倒している間にみみずくんとの闘いは行われ、いつのまにか片桐は病院へ…。

一方、作家の淳平(古川雄輝)は、大学時代からの友人である小夜子(松井玲奈)と彼女の娘の沙羅に熊の話を語って聞かせる。淳平は大学時代に小夜子に恋をしていたが、彼女は共通の友人である高槻と結婚した。高槻と小夜子はその後離婚し、淳平は高槻から小夜子と結婚するよう勧められているのだ。

淳平は地震の後、はるか昔に捨てた故郷である神戸のことを思う。沙羅もまた地震以来悪夢を見るようになる。地震男が自分を狭い箱に閉じこめにくると言うのだ。眠りについた小夜子と沙羅を見守るうち、淳平は小夜子に求婚することを決意する。

キャストも注目俳優が勢揃い!

やはり舞台といえば、その役を演じるキャストが重要になってきますね!舞台「神の子どもたちはみな踊る after the quake」でも、注目の俳優陣が勢揃いし、役を演じます。

主演の小説家・淳平役は、古川雄輝が演じます。ドラマ「イタズラなKiss」で大ブレイクを果たし、その後も日本のみならず海外でも俳優デビューし、ワールドワイドな活躍を見せています。

そして、ヒロインの小夜子役は、東海エリアの方にはなじみ深い元SKE48の松井玲奈が演じます。彼女自身、短編小説集「カモフラージュ」で今年小説家デビューを果たしています。小説家の大先輩である村上春樹の世界を演技でどのように演じるのか大注目ですね。

そのほか、川口 覚、横溝菜帆、竹内咲帆、木場勝己が名を連ねます。

はらぺこあおむしショー

東海市芸術劇場では「はらぺこあおむしショー」が開催!

ココもポイント!

会場の東海市芸術劇場大ホールには、駐車場がありますが駐車台数140台ほどと数に限りがあるので、会場に向かう際は、電車などの公共交通機関を利用することをオススメします。電車の場合、名鉄「太田川駅」と直結しているのでアクセスも抜群です!

EVENT DATA

舞台「神の子どもたちはみな踊る after the quake」

期間
2019年8月21日(水)・22日(木)
場所
東海市芸術劇場大ホール
(愛知県東海市大田町下浜田137)
金額
全席指定:10,500円(税込)
※未就学のお子様は入場できません。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

西春日井郡豊山町

愛知

パイロットや整備士の職業体験もできる!「あいち航空ミュージアム」

開催中

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

岡崎市

愛知

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

開催中

「夏のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

江南市

愛知

「夏のガーデンパーティ」フラワーパーク江南で開催

開催中

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

一宮市

愛知

尾張国一之宮 真清田神社がすごい!御祭神やアクセスなどの情報をご紹介

開催中

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

名古屋市中区

愛知

「本と歩く謎解きの夜~あるジャーナリストの筆跡~」名古屋観光ホテルで開催

開催中

タグで探す

現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

RANKING

三重

岩田準一・江戸川乱歩・竹下夢二の足跡を感じる場所  鳥羽みなとまち文学館

開催中

愛知 |

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

開催中

静岡

特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」駿府博物館で開催

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

CBCテレビ「5チャン大人塾」CBCホールで開催

開催まであと34日

愛知 |

「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催

開催終了

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

岐阜

オアシスパークの謎解きイベント「トレジャーストーン探偵団」をネタバレヒント無しで体験レポ!!

開催終了

愛知 |

行灯に灯篭流し!厳かな雰囲気が魅力の「足助夏まつり」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!