エリアを指定
武将隊やコスプレイヤーが登場!関ヶ原春の武将隊イベントが開催! https://www.sekigahara7.jp/

武将隊やコスプレイヤーが登場!関ヶ原春の武将隊イベントが開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

「NEOPASA岡崎」ドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?

静岡

話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡

愛知

田舎と自然を贅沢満喫!愛知県「とみやまの里」

三重

志摩スペイン村で遊ぼう!遊ぶ心あふれるリゾート施設の情報をご紹介!

静岡

沼津ゆかりの文豪に触れる「沼津市芹沢光治良記念館」

岐阜

岐阜のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】岐阜に遊びに行くなら断然ココに行こう!

天下分け目の戦いが行われた「関ヶ原」で「武将」をメインにしたイベントが開催される!歴女のトークショーや、人間将棋、甲冑のファッションショーなど、楽しそうな企画がたくさん!なんと、絶品メニュー目白押しのグルメ企画もあるぞ!

関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断

関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断

1600年に行われた「関ヶ原の戦い」の勝敗を決定づけた武将「小早川秀秋」の名を冠したこのイベント。2019年5月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり行われる大人も子どもも楽しめる一大イベントとなっている。

そこで今回は、どんな企画が開催されるか紹介していくことにしよう。

開催概要

日程:2019年5月25日(土)・26日(日)
時間:10:00~16:00
料金:無料
会場:岐阜県不破郡関ケ原町 笹尾山グランド及び関ケ原古戦場一帯

戦国甲冑コスプレコレクション(5月25日のみ)

このイベントにおいて私が最も注目しているのがこの企画。言うなれば「甲冑のファッションショー」。何より登場する面々が素晴らしすぎるのだ!

まず紹介するのは「名古屋おもてなし武将隊®」・「熊本城おもてなし武将隊」・「グレート家康公「葵」武将隊」の3つの武将隊。特に岡崎城を拠点に活動する「グレート家康公「葵」武将隊」には是非とも注目してほしい!彼らの魅力は何といっても「絶妙なゆるさ」。徳川家康公と酒井忠次のおもしろい掛け合いがクセになるはず!

関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断
岡崎城で行われた「グレート家康公「葵」武将隊」の演舞
関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断
「グレート家康公「葵」武将隊」はパラパラを踊る

そして武将隊に続くのは「琉演」「みおまよ」「KneeldowN」というコスプレ集団!世界コスプレサミットの2017年日本代表である「琉演」と、2018年日本代表「みおまよ」に加え、全国のイベントでコスプレパフォーマンスを行なっている「KneeldowN」という、コスプレ界では超有名なグループが集結する。こちらは「刀剣乱舞」「戦国無双」「戦国BASARA」といった歴史をテーマにしたアニメやゲームのコスプレなので、「武将隊」のそれとはまた違った甲冑を見せてくれる。日本代表にもなった、ハイクオリティの高い衣装には注目だ!

関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断
コスプレチャンピオンシップ2018決勝ステージの「みおまよ」
関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断
コスプレチャンピオンシップ2018決勝ステージの「みおまよ」

歴女トークショー(5月25日のみ)

さらに今回のもうひとつの目玉イベントが、歴史好き女子「歴女」によるトークショーだ。今回登場するのは、大河ドラマにも出演した女優「高橋ひかる」に、歴史好きアイドル「小日向えり」、歴史小説も出版している「小栗さくら」の3名。

どのメンバーも筋金入りの「歴史好き」なので、超コアなトークが聞けること間違いなしだ!

「天下分け目の関ケ原」東西人間将棋(5月25日のみ)

このイベントは、巨大な将棋盤を舞台に人間が駒を演じ、プロ棋士が対局するというもの。一般公募から選ばれた40名の精鋭たちが、甲冑を身にまとい盤上に並び、騎士の指示に従って移動していく。今回行われる対局は2戦。

「棋士対局 広瀬章人 竜王 VS 久保利明 九段」
「女流棋士対局 和田あき 女流初段 VS 石本さくら 女流初段」

果たしてどちらが勝利するのか?

棋士と行く関ケ原古戦場ツアー(5月26日のみ)

こちらは棋士・女流棋士と共に、小早川秀秋の決断の舞台となった史跡などを巡る関ケ原古戦場ツアー。前日に行われた「東西人間将棋」で対局を見せてくれた4人の棋士たちとともに、およそ5kmのコースを歩く。戦略を練ることに関して「プロ」だと言える将棋棋士たちが「東軍・西軍」の陣をどう見るのだろうか?こちらは事前募集のみのため、気になった人は公式HPからエントリーしよう。定員は40人だ。

グルメイベント(両日開催)

徳川家康が率いた「東軍」と石田三成が率いた「西軍」に別れて戦った「関ヶ原の戦い」。このイベントのグルメも「東西対決」となっているのだ!今回のキーワードは「肉」と「麺」。東日本と西日本から有名店が集結し、天下分け目の東西対決を行うぞ!

まとめ

他にも「史跡×詰将棋ラリー」「甲冑着付け体験」など、楽しい企画がたくさん行われるこのイベント。どちらの日程でも楽しいと思うのだが、個人的には2019年5月25日(土)には参加したいところだ。

コスプレチャンピオンシップ 2018

「みおまよ」が出場した「コスプレチャンピオンシップ 2018」の様子はこちら

ココもポイント!

「世界コスプレサミット」は年に一度のコスプレの祭典。中でも世界一のコスプレイヤーを決める「コスプレチャンピオンシップ 」は、世界各国の代表がハイレベルな衣装をもって衣装を競い合うイベント。各国代表が、ステージでパフォーマンスを行い1位を決定する。そのクオリティは「コスプレ」というより「舞台衣装」!ぜひ1度は見ていだたきたいイベントだ。

EVENT DATA

関ヶ原春の武将イベント 小早川秀秋の決断

期間
2019年5月25日(土)・26日(日)
場所
岐阜県不破郡関ケ原町 笹尾山グランド及び関ケ原古戦場一帯
(岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原関ヶ原1167-1)
金額
参加無料
(飲食や商品購入には料金が発生する場合があります)
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

開催中

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

小牧市

愛知

小牧市の歴史を知ることができるガイダンス施設「れきしるこまき」

開催中

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

名古屋市中区

愛知

名古屋で気軽に刀剣の世界に触れてみませんか?「刀剣コレクション名古屋・丸の内」

開催中

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

岐阜

大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!

開催中

あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

清須市

愛知

あの清須会議の舞台!「清洲城」で動乱の時代にタイムスリップ!?

開催中

タグで探す

現在開催中

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

RANKING

岐阜

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

岐阜 | 愛知 |

日本酒イベント「秋酒祭 2025」愛知・岐阜で開催

開催まであと18日

愛知 |

「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

開催中

岐阜

中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説

開催終了

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!