エリアを指定
散歩やウォーキングにも最適!伊豆高原駅でお花見を楽しもう♪ http://itospa.com/izukogen-sakuramatsuri/

散歩やウォーキングにも最適!伊豆高原駅でお花見を楽しもう♪

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」

愛知

「しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン」がラグーナにオープン!

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

岐阜

歴史に深い海津市を知ることができる「海津市歴史民俗資料館」

静岡

絶景!日本平ロープウェイの観光&グルメや歴史も楽しめるスポットを特集

愛知

常識を覆す進化系カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」 名古屋に初上陸!

2019年3月23日(土)~3月31日(日)の期間、「第42回 伊豆高原桜まつり」が開催されます。

会場となるのは、伊豆急行線の伊豆高原駅から大室山に向かう、約3kmの「染井吉野の桜並木」。期間中、ステージブースではプロやアマチュアによるパフォーマンスが繰り広げられます。

出店ブースでは、45店舗以上のショップが、グルメやクラフトを販売。フリーマーケットも開催しますよ!「キッズツリークライミング」などもあり、子どもから大人まで楽しめる内容となっています。

今回は「第42回 伊豆高原桜まつり」の見どころについてご紹介しましょう♪

「伊豆高原桜並木通り」や「伊豆高原桜のトンネル通り」を歩こう♪

伊豆高原駅「桜並木口」からは、まっすぐに「伊豆高原桜並木通り」が伸びています。右手に「野坂オートマタミュージアム」が見える十字路を左に折れると、両側に染井吉野が植えられた「伊豆高原桜のトンネル通り」が。見事な染井吉野のトンネルに、うっとりしてしまいそう♪

「伊豆高原桜並木通り」は、片道で徒歩30分程。「伊豆高原桜のトンネル通り」は片道で15〜20分程度なので、ウォーキングや散歩をしつつお花見を楽しむにはもってこいの距離ですよ!

プロ&アマによるパフォーマンスを楽しもう♪

3月23日(土)~3月24日(日)や、3月30日(土)~3月31日(日)の期間、イベントステージではプロやアマチュア、学生による歌や、吹奏楽や和太鼓の演奏、ダンスや大道芸などが披露されます。桜の下で、時に熱く、時にほのぼのとしたステージを楽しみましょう♪

出演者の詳細やタイムスケジュールについては、公式サイトでご確認くださいね!

45店舗以上が出店!グルメや買い物を楽しもう♪

お花見になくてはならないお酒やドリンク、フードも会場で購入できますよ!

ステージや遊歩道の周辺には、飲食やクラフト品、フリーマーケットなど、45店舗以上のお店が出店します。お祭りにつきもののグルメや、手作りのぬくもり溢れるクラフト品のショッピングを楽しみましょう♪

わんぱくキッズはツリークライミングに挑戦しよう♪

ひと時もジッとしてられない“わんぱく盛り”のお子さんは、ツリークライミングへ挑戦してみては?

3月24(日)・3月31日(日)に行われる「キッズツリークライミング」は、お子様優先の木登りイベント。ヘルメットをつけて、大きな楠の木に登ります。「木登りなんてしたことがない」というお子さんは、ぜひこの機会に参加してみましょう!

【開催日時】
3月24(日)・3月31日(日)
①10:00~ ②11:30~ ③13:00~
【費用】
1,500円(保険料含む)
【備考】
・お子さま優先
・雨天中止

一足先に!16日〜17日は「おおかん桜」のイベントを開催

3月16日(土)~3月17日(日)には、伊豆高原駅周辺で一足早く「伊豆高原おおかん桜イベント」を開催します。

「おおかん桜」こと「大寒桜」は、染井吉野よりも1週間ほど早く開花する桜。染井吉野に先駆けて、美しい花で訪れる人々を楽しませてくれますよ♪

「伊豆高原おおかん桜イベント」が開催されるエリアは、駅から徒歩で約7分ほどです。

「さくらの里」では夜桜ライトアップも!

3月下旬から4月上旬には、「さくらの里」で夜桜のライトアップが行われますよ。

「さくらの里」へは、伊豆高原駅バス停1番乗り場から、シャボテン公園・大室山リフト行きで終点下車、約20分。バス降車後は、徒歩5分です。

なお、夜桜ライトアップの期間は桜の開花状況によって前後しますのでご注意ください!

桜の開花状況は電話で確認しよう♪

せっかくお花見に訪れるなら、満開の時期を狙いたいですよね!伊豆高原駅周辺の桜の開花状況については、電話で確認することができますよ♪

開花状況・問い合わせ先(3月中旬スタート)
0570-064-713

今年の春は、伊豆高原駅でウォーキングや散歩をしつつ、大寒桜や染井吉野を楽しんでみませんか?

東海エリア 花見 2019

東海エリアのお花見特集はこちらをチェック♪

ココもポイント!

桜を楽しんだ後は、足湯の「美足の湯」や「高原の湯」で体を暖めるのもおすすめ♪ 伊豆高原周辺施設の割引券は、伊豆急トラベル伊豆高原で販売しています。

EVENT DATA

第42回 伊豆高原桜まつり

期間
おおかん桜イベント
2019年3月16日(土)~3月17日(日)

桜のトンネル(染井吉野)
2019年3月23日(土)~3月31日(日)
場所
おおかん桜イベント
伊豆高原駅「桜並木口」周辺

桜のトンネル(染井吉野)
伊豆高原駅「桜並木口」周辺~桜並木
金額
入場無料
※交通、飲食、商品の購入には別途費用が発生
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

岐阜

おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!

開催中

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

静岡

大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」

開催中

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

静岡

「発見と体験がいっぱい。カブトムシ&クワガタの世界」三島スカイウォークで開催

開催中

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

岐阜

郡上おどりをはじめ郡上の文化がいっぱい詰まった「郡上八幡博覧館」

開催中

レゴランドⓇでびしょぬれの夏!期間限定アトラクションが登場

名古屋市港区

愛知

レゴランドⓇでびしょぬれの夏!期間限定アトラクションが登場

開催まであと8日

タグで探す

現在開催中

「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」豊田市博物館で開催

「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」豊田市博物館で開催

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

RANKING

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催まであと2日

静岡

ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

nicoeのチョコレート研究所『cacao lab.』で“Bean to Bar”を体験!

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!