
珍しい「馬フェス」を愛知牧場で開催!もっと馬が好きになる!!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

愛知
幻想的なガラスの世界がここに!「大一美術館」

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

静岡
中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介

全国
魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!

静岡
「静岡科学館 る・く・る」みて!きいて!さわって!不思議体験をしよう!
馬が大好き!という方、必見!!
愛知牧場で、初の「馬フェス」が開催されます。馬と触れ合い、馬を知ることで、さらに馬が好きになる、そんな素敵なイベント。イベントプログラムなど、詳しくご紹介します!
第1回 馬フェス開催!
愛知県日進市にある愛知牧場で、初となる「馬フェス」が開催されます。入場も観覧も無料のこのイベント、小さなお子さまがいらっしゃるご家族や、お友達と、恋人となど、どんな方でも楽しめるイベントになっていますよ!
第1回 馬フェス概要
開催日:2019年3月23日(土)・24日(日)
※23日(土)は愛知牧場乗馬クラブ会員限定参加のイベント。(一般のお客様も観覧はできます)
24日(日)は誰でも参加・観覧可能。
時間:24日(日)のプログラムは10:00開始、15:00からのじゃんけん大会と閉会式をもって終了となります。
愛知牧場自体の営業時間は各施設によって異なりますので、公式ホームページの各ページにてご確認ください。
料金:入場、観覧ともに無料
※乗馬用具やグッズなどの有料販売もあります。
24日(日)は“文化祭”
一般のみなさまも参加可能な24日(日)の馬フェスは、その名も「文化祭」。馬にまつわるさまざまなイベントを通して、馬を知り、馬をもっと好きになってもらうという企画です。
それでは、“文化祭”のプログラムスケジュールをご紹介しましょう!
ホースショー
この日最初のプログラムが10:00から始まるホースショー。馬を熟知するプロに、馬の紹介や動きなどを教わります。ミニチュアポニーの発表会や、乗馬インストラクターによるデモンストレーションもあって、より身近に馬を感じることができます。
蹄鉄投げゲーム
11:30からは、蹄鉄をバケツに投げ入れるゲームが始まります。蹄鉄(ていてつ)とは、馬の脚の裏についている、馬にとってのいわば靴のようなもの。丸みを帯びたU字型をしているので、ボールよりも少しコントロールが難しいかも。もしもバケツに入らなかった場合、バケツに一番近い場所へ投げることができた方の勝ちとなります。
子どもの部(小学生以下)と大人の部に分かれていて、それぞれ30名程度までチャレンジできるそう。優勝者には優勝賞品があるほか、子どもの部では参加賞もあるんです!ちびっこのみんなも、是非参加してね!
ローピング体験
12:00からはローピング体験。ローピングとは、カウボーイが頭の上でぐるぐるとロープを回し、牛の角めがけて投げるあの投げ縄のこと。牛を捕獲する仕事に使われていた技です。このイベントでは、実際にロープの使い方をレクチャーしてもらい、作り物の牛めがけてローピング体験をします。
どうぶつクイズ
13:30からは、馬やそれ以外の動物に関して、さまざまなクイズを出題。クイズが終了したあとは、動物博士になっているかも!?こちらは参加賞もありますよ♪
馬と踊ろう
カントリーミュージックに合わせて、馬と一緒にダンス♪14:00開始です。簡単なステップなので、誰でも参加できますよ!自信がなくても、上手にできなくても大丈夫!みんなで楽しみましょう♪
じゃんけん大会
14:30からのホースショー(2回目)をはさみ、15:00からはじゃんけん大会!難しい技なんて、必要ないんです!じゃんけんができれば!!全て勝ち抜いた優勝者には、素敵な賞品が待ってますよ☆
このイベントでは、ロディ・ステーブルさん(ローピングを教えてくださる方)やK-ing、日本馬事普及による乗馬用品やグッズなどの販売も行っています。見ているだけでも楽しくなってしまう乗馬グッズやウェスタングッズが勢ぞろい。是非お気に入りの一品を見つけてくださいね。

ワンちゃん好きにおすすめ♡海辺のピクニックを楽しもう♪「御前崎シーサイドピクニック」
ココもポイント!
お車でお越しの方は、1台につき駐車料金が500円かかりますので、ご注意ください。(平日は無料ですが、土曜日曜祝日は駐車料金が発生します)
周辺道路には愛知牧場の看板が出ていますので、それに従ってご来場くださいね。
EVENT DATA
第1回 馬フェス
- 期間
- 2019年3月23日(土)・24日(日)
23日(土)は愛知牧場乗馬クラブ会員のみ参加可能(一般のお客様は観覧は可能)
24日(日)は誰でも参加・観覧可能 - 場所
- 愛知牧場
(愛知県日進市米野木町南山977) - 金額
- 入場・観覧ともに無料
※乗馬用品やグッズの販売など有料のものもあります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

犬山市
愛知
デカくて金ピカ!迫力満点の車山を見てお祭り気分に!「どんでん館」
開催中

静岡
名勝・三保松原の魅力を体感!静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」
開催中

静岡
ビギナー大歓迎!『伊豆下田乗馬クラブ』で乗馬を体験しよう♡
開催中

静岡
“音フェチ”におすすめ!音と戯れるミュージアム『音戯の郷』をご紹介
開催中

犬山市
愛知
「日本モンキーパーク」はアトラクションの種類が豊富!夏にはプールも!
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
開催中

三重
おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう
開催中

岐阜
湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!
開催終了