エリアを指定
三重県の現役海女さんのトークが聞けちゃう!『海女トーク』が2月10日に東京で開催 http://www.mieterrace.pref.mie.lg.jp/content/event.php?no=20190114172016&ymd=20190201&bflg=2

三重県の現役海女さんのトークが聞けちゃう!『海女トーク』が2月10日に東京で開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

「松坂城跡」何種類もの壮観な石垣が魅力!

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

愛知

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

愛知

名古屋で生誕した豊臣秀吉と加藤清正に迫る「名古屋市秀吉清正記念館」

岐阜

博学になれる公園!?「岐阜公園」徹底解説!!

愛知

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

三重テラスで海女さんの魅力に触れるイベント『海女トーク』が開催

三重県の海で活躍をしている海女さんの魅力や重要性を紹介することを目的に、東京都中央区にある首都圏営業拠点“三重テラス”にて、『海女トーク』を2019年2月10日(日)に開催します。

このイベントでは、“海女漁の技術”をユネスコ無形文化遺産への登録に向けて、多くの人に海女漁のことを知ってもらうために、漁村や環境などをテーマに研究を行っている大学院教授や、三重県の現役海女さんをゲストに招き、海女漁をテーマにした様々なトークを聞くことができます。

要予約ではありますが、入場料無料のイベントなので気軽におでかけできるのもこのイベントの魅力ですね!

なかなか海女さんのことを知る機会はありませんので、この機会に海女漁の魅力について触れてみてはいかがでしょうか。

三重県の海女さんって?

海女とは、海に潜って貝類や海藻などを採る「海女漁」と呼ばれる漁を生業としている女性のことです。

海女漁は、鳥羽市の浦村にてアワビの貝殻が出土されていることから、弥生時代から行われてきた歴史の古い文化なのではないかといわれています。
※アワビは海に潜らないと採れないため、素潜り漁があったのではないかと考察されています。

鳥羽・志摩では現在も海女漁がおこなわれていますが、高齢化や後継者の不足が原因でその数は減少しているそうです。最近は女性だけでなく、男性も素潜り漁を行っているのだとか。

現在、鳥羽・志摩の海女漁の技術は国の重要無形民俗文化財に指定されており、これからはユネスコ無形文化遺産への登録に向けて様々な活動が行われています。

どんなことが楽しめる?『海女トーク』のポイントをご紹介

海女漁の魅力を現役の海女さんから聞ける!

本イベントでは、海女漁のことを研究している大学院教授のほか、現役の海女さんをゲストに招き、海女漁をテーマにしたトークを聞くことができます。

専門家の話だけでなく、リアルな海女さんの話を聞くことができる貴重な時間となりそうですね。

トークのテーマは「海女漁の魅力」、「若手海女の奮闘ぶり」「海女と環境保全」などについて。
充実した内容のトークを聞くことができそうですね!

講師:
1.あん・まくどなるど氏(上智大学大学院教授)
2.現役の海女

あん・まくどなるど氏は、カナダ出身の研究者で、主に民俗学と農村問題をはじめとした漁村や環境などを対象に研究を行っています。
日本で本も出版しており、その数は13冊以上!是非一度お手に取ってみてくださいね。

参加者全員にプレゼントあり♡

本イベントに参加された方全員に、素敵なプレゼントがあります♡

プレゼントは、海女が採った海産物商品「海女もん」、そして海女漁の記録映像DVD(非売品)。※

海女さんのイベントで海女さんの関連プレゼントがもらえるなんて、なんだかうれしいですよね!
※プレゼントの内容は変更となる可能性があります。予めご了承ください。

申し込みは2月5日(火)まで!

本イベントへの参加には、事前の申し込みが必要となっています。

FAX、もしくはメールにて氏名・住所・連絡先(電話番号、メールアドレス)を記入し、2019年2月5日(火)夕方※までにご応募ください。

受付けは先着順となり、定員(50人)に達し次第、受付が終了となります。

※申込先情報、時刻に関しては公式サイトをご確認ください。

締切が差し迫っていますので、参加を希望する方はお早めにご応募ください。

会場の三重テラスってどんなところ?

会場となる三重テラスは、東京都中央区日本橋のYUITO ANNEXの1~2Fにあります。(イベント会場は2F)

ここでは「日本書紀」に「満足すべき美しい国」を意味する「美(うま)し国」と称されているほど、魅力にあふれている三重県の食や風土、歴史や伝統、文化を紹介する三重県のアンテナショップで、約1,500点の商品を展開しています。

松坂牛や三重県産の魚介類、伊勢うどんや地ビールなど、東京にいながら三重県のグルメを気軽に手に入れることができるほか、伝統工芸品や三重テラスオリジナル商品など、三重県の魅力が詰まった商品があります。

三重県の特産品をお買い求めいただける物販コーナーの他に、レストラン&カフェも併設されており、採れたての三重県の旬の食材を楽しむことができます。
三重県を旅しているかのような気分も味わえるレストランも是非ご利用ください。

三重県にある海女文化に触れられるスポットもご紹介!

本イベントは東京にて開催されるイベントですが、海女漁の本場・三重県では海女文化を体感できる様々な体験スポットがあります。

『海女トーク』に参加して三重県に興味を持ったら、是非観光として訪れてみてはいかがでしょうか。
きっと充実した旅となるはず!

■相差海女文化資料館
海女漁について、様々な展示物を通して紹介する資料館で、磯ノミでアワビを岩から剥がす体験をすることもできます。
海女について深く学ぶことができるかも!

▶相差海女文化資料館 公式サイト

■海女の家 五左屋
古民家を改装して作られた、お土産屋さん兼カフェ。海女漁の魅力が伝わるお土産が販売されるほか、海女の生活もご紹介。
カフェもありますので、休憩として利用することもできます。

▶海女の家 五左屋 公式サイト

■海女小屋体験
実際に海女が採った、新鮮な地元の海の幸を頂きながら、海女さんとコミュニケーションをとることができるスポット。海女が気になるなら立ち寄りたい場所です!

▶海女小屋体験 公式サイト

伊勢志摩 真珠職人物語

愛知県でも三重県の魅力を体感!「伊勢志摩 真珠職人物語」がイオンモール熱田にて開催

ココもポイント!

三重テラスは、東京メトロ半蔵門線・銀座線の「三越前」駅、そしてJR総武線快速「新日本橋」駅と直結でおでかけすることができます! JR神田駅からも徒歩5分でおでかけできるアクセス抜群のスポットですので、迷うことなくお出かけができそうです♪

EVENT DATA

海女トーク

期間
2019年2月10日(日)
場所
三重テラス(2F・イベントスペースで開催)
(東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX 2F)
金額
無料
※要事前申し込み
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

関連イベント

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

岐阜

話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

開催中

羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

岐阜

羽島市の魅力がここに凝縮!「ぐるっと羽島 はしま観光交流センター」

開催中

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

静岡

名物の“厄除団子”は必食!四季の花&文化財鑑賞もオススメの『厄除け観音 法多山 尊永寺』

開催中

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

岐阜

昭和ワールドへ誘ってくれる「高山昭和館」をご紹介!

開催中

シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」

静岡

シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」

開催中

タグで探す

現在開催中

「英国展2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催!

「英国展2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催!

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

「うる星やつらカフェ」名古屋ラシックで開催

「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催

「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

RANKING

愛知 |

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

愛知 |

YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!

開催まであと16日

愛知 |

「英国展2023」ジェイアール名古屋タカシマヤで開催!

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「サンリオキャラクターフェス」日本モンキーパークで2023年も開催

開催中

愛知 |

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場

開催中

岐阜

オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?

開催終了

愛知 |

明治謎解きアトラクション「江戸川乱歩の不完全な事件帖~十二面相からの予告状~」開催

開催中

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!