エリアを指定
春だ!半田だ!!いちご狩りへ行こう!!! http://www.berry-gardens.jp/berry/

春だ!半田だ!!いちご狩りへ行こう!!!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

静岡のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

愛知

私だけの酒造り体験も!『ほうらいせん 吟醸工房』で日本酒造りを学び、楽しもう♡

愛知

『「ズートピア」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

愛知

「高級食パン専門店 嵜本(さきもと)」名古屋・栄にオープン!

静岡

伊豆で東京ラスクを存分に堪能できる夢の施設 「東京ラスク 伊豆ファクトリー」

三重

歴史ファン必見スポット!『伊賀上野城』の施設情報や見どころ、アクセスをご紹介

春の楽しみと言えば、イチゴ好きの方にはたまらない、「いちご狩り」の季節ですよね!

愛知県半田市にある「Berry Gardens」では、ビニールハウスで育てた甘くておいしい「章姫」を、少し早めの時期からでもお楽しみいただけます。
カップの練乳につけて…チョコレートソースを持ち込んで…ホイップクリームをたっぷりかけて…など、さまざまな形で楽しめるいちご狩り、お友達で、家族で、みんなでGO!!

Berry Gardensで楽しむいちご狩り

愛知県半田市、半田中央インターチェンジ近くに「Berry Gardens(ベリーガーデンズ)」という農園があります。
「のんびりできる庭先」をイメージして名付けられたこの農園では、酸味が少なめの「章姫」を丁寧に栽培しています。

清潔感のあるビニールハウス内に、高設栽培された章姫がズラリ!ひと昔のイメージでしゃがんで狩って…ということもなく、立ったまま楽にいちご狩りを楽しむことができます。

開園の時期としては毎年12月下旬ごろから5月下旬ごろにかけて。自然相手なので若干時期のずれも生じてしまいますが、おおよそこの時期にオープンしています。

時間は9:00~16:00、受付は15:00までです。火曜日が休園となっていますが、2019年1月31日時点では2月と3月の金曜日も休園となっていました。

また、すでに予約でいっぱいになってしまっていたり、団体の予約が入っていたりすると個人の予約が入れられなくなりますので、ご予定がお決まりでしたら是非お早めにご予約くださいね。

時期によって料金が変動する

いちご狩りは時期によって料金が変動します。
以下にご紹介する料金は、60分・税込みの金額です。

開園~4月7日まで

大人(中学生以上)1,700円、小学生1,400円、幼児(3歳以上)1,100円(3歳未満無料)

4月8日~5月6日まで

大人1,300円、小学生1,000円、幼児800円

5月7日~閉園まで

大人1,000円、小学生700円、幼児600円

いちご狩りは予約制となっています。前日までであればインターネットで(空いていれば)予約できますが、当日の予約は直接農園に電話してご確認ください。(電話番号:0569-47-8015)
火曜日の休園以外に臨時休園などもありますので、こまめにチェックしておくといいですよ。

練乳やチョコレートソースなど持ち込み自由♪

いちごには何と言っても練乳でしょう!
Berry Gardensでは専用カップに練乳を入れてもらえますが、ご自分で練乳を持ち込んでもOKなんです。
もらった練乳が無くなれば、新しいチューブを購入する必要がありますが、持ち込んでいれば追加購入の必要はナシ!
是非「マイ練乳」をお持ちいただいて、いちご狩りをお楽しみくださいね。

ちなみに、練乳以外にもトッピングは持ち込みOK!
たとえばチョコレートソースやホイップクリームなど、お好きなトッピングをお持ちいただき、楽しむことができます。
練乳派もチョコレート派もホイップクリーム派も、はたまたそれ以外に「これ絶品!!」という神の組み合わせをご存知の方も、みんなが楽しめる農園となっています♪

気を付けたいマナー

素敵な農園は、みなさんのマナーから成り立つものです。
トッピング以外にお弁当を持ち込んだり、摘んだけれど食べれないから…などと外へ持ち出したりはもってのほか。
みんなが心から楽しめるいちご狩りになるよう、マナーを守ってお楽しみくださいね。

これがあると便利だよグッズ

ウエットティッシュ

高設栽培であっても、どうしても手は汚れるもの。 ウエットティッシュがあれば気になることはありません。

飲み物

外が寒い時期でも、意外に温かいビニールハウス内。太陽の力を侮ることなかれ。真冬でも晴れの日は室内がなんと30℃に達することも!お飲み物をお忘れなく!

帽子

意外に日差しは強いもの。外がまだ寒い時期でも、帽子があると安心です。

レジャーシートでピクニック気分♪

室内はシートが敷かれていますが、ご自分のレジャーシートをお持ちいただいて、摘んだいちごをゆっくりいただくのもピクニック気分で楽しめますよ♪

さあ、レジャーシートに練乳に、わくわくの心を持って、Berry Gardensへ行こう!!

ナイトブッフェ

イチゴだらけのブッフェが名古屋東急ホテルで楽しめちゃう!!

ココもポイント!

半田市にいらしたら、是非立ち寄っていただきたいのが「半田赤レンガ建物」。カブトビールの製造工場として明治時代に建てられたレンガ建造物です。
外観も内装も、レトロで歴史を感じる素晴らしい雰囲気。タイムスリップしたかのような感覚を覚える「カフェ ブリック」で、復刻したカブトビールや、地元の新鮮でおいしい食材を使用したおつまみなどを楽しんでみてはいかがでしょうか。

EVENT DATA

ベリーガーデンズのいちご狩り

期間
毎年12月下旬ごろから5月下旬ごろまで開催。
火曜日休園、その他臨時休園もあり。
9:00~16:00、受付は15:00まで。
場所
愛知県半田市北滑草町153
ベリーガーデンズ
金額
開園~4月7日まで:大人(中学生以上)1,700円、小学生1,400円、幼児(3歳以上)1,100円(3歳未満無料)
4月8日~5月6日まで:大人1,300円、小学生1,000円、幼児800円
5月7日~閉園まで:大人1,000円、小学生700円、幼児600円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

開催中

夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

三重

夫婦円満、良縁バッチリ♪縁結びのシンボル「夫婦岩」

開催中

趣ある日本庭園と四季折々の景観に癒される「大倉公園」

大府市

愛知

趣ある日本庭園と四季折々の景観に癒される「大倉公園」

開催中

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

三重

「伊勢忍者キングダム」忍者が活躍した時代へタイムスリップ!?

開催中

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

岐阜

岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆

開催中

タグで探す

現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「第75回東山動植物園春まつり」開催

「第75回東山動植物園春まつり」開催

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!

開催中

三重

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

開催中

愛知 |

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

開催中

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

愛知 | 大阪

JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催

開催中

愛知 |

「第75回東山動植物園春まつり」開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!