http://seto-marutto.info/event/hina/
陶のまち瀬戸のお雛めぐり 瀬戸市ががひなまつり一色に染まる!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
素晴らしきヨットライフを過ごせる「志摩ヨットハーバー」
岐阜
豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!
愛知
26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!
静岡
花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」
三重
ネーミングも気になる高級食パン専門店「あらやだ奥さん」をご紹介!
愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
3月といえば忘れてはいけないのが「ひなまつり」ですね!
「ひなまつり」は、女の子の健やかな成長をお祈りする大切な行事で、桃の節句とも呼ばれていますね。みなさんのおうちは「ひな人形」や「桃の花」を飾って、ご家族でちゃんとお祝いしていますか?
第18回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり
「焼き物」、そして「せともの」の街としても知られている愛知県瀬戸市では、街中がお雛さまで溢れるこの季節の風物詩となっている「陶のまち瀬戸のお雛めぐり」が、2019年2月2日(土)から3月3日(日)まで開催されます。 このイベントでは、大小、そして形もさまざまな手作りの「お雛さま」が瀬戸の街全体を華やかに飾ります。
また、この期間中は、「ひなまつり」にちなんだ体験イベントや、瀬戸市にある多くのお店でひな祭り限定のランチやスイーツが楽しめる素敵なイベントです。
「ひなまつり」を参加者みんなで盛大に祝うと共に、ご家族でお出かけしてみてはいかがですか?
ひなミッド
【場所】瀬戸蔵1階アトリウム
「陶のまち瀬戸のお雛めぐり」最大の見どころなのが、メイン会場となる瀬戸蔵に出現するおよそ高さ4mにもおよぶ超巨大なピラミッド型のひな壇、その名も「ひなミッド」です。見上げないと、見れないほど存在感抜群のひな壇は見ごたえ十分です!その「ひなミッド」に飾られている1体1体の雛人形にも注目です。1つ1つ手作りで作られた雛人形は、瀬戸らしく陶磁器やガラスで作られた繊細な作品ばかり!
また、多くの地元で活躍する作家さんの作品によって構成された作品なので、1つとして同じ作品のない個性派揃いの雛人形なのです。ぜひ、じっくり時間をかけて「ひなミッド」を眺めてみてください!
瀬戸焼のお雛さま地上絵
【場所】瀬戸蔵ミュージアム内窯垣広場
瀬戸焼の茶碗やお皿およそ1,000個を並べて作られた瀬戸焼のお雛さま地上絵は圧巻です!描かれたお雛さまの可愛らしいイラストは、観ていてほのぼのするはずです!
※入館料が必要となります。
福よせ雛プロジェクトinパルティせと
【場所】パルティせと1階
不要となった雛人形を再利用して、古き良き瀬戸の街の風景を再現したエコな作品です。どこか懐かしくノスタルジーな気持ちにさせてくれます。
陶びなと布細工
【場所】gallery&caféかわらばん家
陶雛やちりめん雛など瀬戸の街らしいあまり見ることのできない変り種の雛人形に触れることができます。
はなとどうぶつ展
【場所】galleryもゆ
花や動物をモチーフにした作品が展示されます。動物のおひなさまはキュートすぎてほっこりしちゃいますよ!
品野窯元陶雛展
【場所】品野陶磁器センター
瀬戸の伝統的な古窯・品野窯元もこの季節は「ひなまつり」ムード一色に!品野窯元が手掛けた手づくりの陶雛が多数展示されます。どれも味わい深い作品でばかりです。
まとめ
今回ご紹介した内容は、まだまだほんの一部です。イベント期間中は、実に様々な「ひなまつり」にちなんだ催しが瀬戸市一帯で行われます。お雛めぐりMAPなるものも瀬戸市で配布したり、公式ホームページでご確認できるので、ぜひチェックしながらいろいろな体験をしてみてください!
息をのむほどの美しさ「硝子雛展Ⅲ」を武家屋敷で楽しむ
ココもポイント!
陶のまち瀬戸のお雛めぐりには、歩いて参加するのがオススメです!瀬戸市の至る所に、「ひな人形」や「ひなまつり」にちなんだ催しがあるので、歩きの方が小回りも効きますし、見落とすことも少ないはずです!ぜひ、この機会に瀬戸市を散策がてら、「ひなまつり」を楽しんでみてください!EVENT DATA
第18回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり
- 期間
- 2019年2月2日(土)~3月3日(日)
- 場所
- 瀬戸蔵周辺一帯
(愛知県瀬戸市蔵所町1-1) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
静岡
シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」
開催中
三重
伊勢志摩サミット記念館「サミエール」で、世界のトップが集う会議を見てみよう!
開催中
静岡
「修善寺 虹の郷」で静岡から世界旅行♪
開催中
常滑市
愛知
「NTPマリーナりんくう」から常滑の海を楽しもう♪
開催中
静岡
【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。
開催中
現在開催中
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介
RANKING
岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中
愛知 |
ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
三重
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
開催中
愛知 |
そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催
開催終了
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
静岡 | 愛知
「ツイステ展」名古屋&静岡で開催!チケットやグッズ情報を紹介
開催終了



