https://www.suzukacircuit.jp/spring_s/
新しいアトラクションにチャレンジだ!チャレンジTHEバイクフェスタへ行こう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
静岡
【富士竹類植物園】日本唯一の竹だけの植物園!世界の竹が500種類以上!
愛知
【#StayHome⑦】おうち時間で楽しく学習できる! 動画やコンテンツ配信をしている施設をご紹介!!
愛知
地元の川や海にいる身近な生き物たちに出会える!「碧南海浜水族館」
三重
亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪
三重
「貨物鉄道博物館」日本の鉄道貨物輸送の歴史を楽しみながら学ぼう!
愛知
手軽な歴史散策にピッタリ!愛知県日進市の岩崎城
鈴鹿サーキットに、新しいアトラクションが登場します。大人も子どもも夢中になっちゃう、鈴鹿サーキットの魅力をご紹介しますよ!
チャレンジTHEバイクフェスタ2019
2019年、鈴鹿サーキットのコチラは生誕40周年を迎えます。そのアニバーサリーのひとつとして、チャレンジTHEバイクフェスタを開催。新しいアトラクションに挑戦しつつ、自分の可能性を広げていこう!
2019年3月2日(土)~5月31日(金)、チャレンジTHEバイクフェスタを開催します。
新しいアトラクションの登場は、3月21日(木・祝)。子どもだけでなく大人もはまってしまうアトラクションを、詳しくご紹介しましょう!
MOTO FIGHTER(モト ファイター)
全長210メートルのGPフィールドを、最高速度約15km/hで駆け抜ける、タイムアタック式のバイクレースです。国際レーシングコースの特徴でもある、S字カーブやヘアピンなど、普段は体験できないコースでのレースが可能。小学3年生以上、または6才以上で「キッズバイク トレーニング」にてAライセンスを取得した方が対象です。
料金:1人700円(※ゆうえんちモートピアパスポート使用可能)
ACRO BIKE(アクロ バイク)
全長190メートルのオフロードコースを駆け抜けるアトラクション。一本橋やデコボコ道など、テクニックを必要とする難所が点在。最高速度は約10km/hですが、速さだけではクリアできないのがこのアトラクションの難しいところ。小学3年生以上、または5才以上で「キッズバイク トレーニング」にてAライセンスを取得した方が対象で、ピピラのモトフィールドにあります。
料金:1人600円(※ゆうえんちモートピアパスポート使用可能)
KIDS BIKE TRAINING(キッズバイクトレーニング)
大人気の「キッズバイクトレーニング」がリニューアル。これまでの「キッズバイク」よりももっと上手にバイクを乗りこなす練習ができるようになりました。「止まれ」や「スラローム」などのセクションをクリアすると、A級ライセンスカードがもらえます。
料金:1人500円(※ゆうえんちモートピアパスポート使用可能)
PINKY BIKE+(ピンキーバイクプラス)
初めてバイクの操作を練習する「ピンキーバイク」に、フォトエリアが登場します。初めは難しいバイクの操作も、真剣な表情で繰り返し練習し、乗りこなすことができるようになったときのお子さまの笑顔はいつも輝いています。是非想い出を写真に残してくださいね。
ダンスライブやバースデーパーティも!
コチラ生誕40周年を記念して、さまざまなイベントが開催されます。春のアニバーサリーイベントは、このふたつ!
バイク好きコチラといっしょにモトキッズ!ダンスライブ
2019年3月2日(土)~5月31日(金)の間の、ゴールデンウィーク期間を除く土曜日曜に、コチラファミリーと踊ってバイクの面白さを体験するイベントです。
できた!バースデーパーティ コチラ40周年スペシャル
2019年3月2日(土)~12月31日(火)の間の土曜日曜、みんなの「できた!」体験やバースデーを、コチラファミリーがお祝いするショーです。今年はコチラも40周年ですので、みんなに加えてコチラもお祝いしちゃいます♪
遊園地は小さなお子さまにも大人気ですが、鈴鹿サーキットはなんと言っても「チャレンジする心」「勇気を持つ心」「諦めない心」が遊びながら養われる、とても有意義な遊園地になっていますね。難しい壁に何度も立ち向かう子どもの姿には、多くの保護者が目頭を熱くしているのではないでしょうか。今年も全てのお子さまを応援する、鈴鹿サーキットで素敵な想い出を作ってくださいね!
メーカーの垣根を越えたイベント「モースポフェス 2019 SUZUKA」開催
今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
コチラ40thアニバーサリー第一弾として、春は「コチラキッズ入園無料&パスポート割引キャンペーン」を開催します。開催期間は2019年1月1日(火・祝)~6月30日(日)まで。小学生以下のお子さまが「40」の数字が入った帽子をかぶって来場すると、鈴鹿サーキットへの入場が無料になります。(モートピアパスポートをご希望の方は優待価格でお求めいただけます)
ヘアバンドやシュシュなど、帽子でないものはNGですが、40の数字はどんな素材のものでもはっきり読めれば手作りでOK。手作りの場合は乗り物乗車中に取れてしまわないよう、接着剤や縫い付けなどでしっかりと付けてくださいね。
詳しくは公式ホームページをご覧くださいね!
EVENT DATA
コチラ40thアニバーサリー チャレンジTHEバイクフェスタ
- 期間
- 2019年3月2日(土)~5月31日(金)
- 場所
- 鈴鹿サーキット
(三重県鈴鹿市稲生町7992) - 金額
- モートピアパスポートもしくは各種アトラクション料金が必要
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
名古屋市緑区
愛知
日本が誇る伝統工芸品の歴史と技術を体験しよう!「有松・鳴海絞会館」
開催中
岐阜
山々を見渡す大牧場!中津川「ふれあい牧場」で動物に癒されよう♡
開催中
静岡
見て楽しい!食べて美味しい♡五感で楽しむ公園「掛川森林果樹公園」
開催中
三重
みえこどもの城のクライミングコーナーは数ある児童施設の中でも全国最大規模!?
開催中
愛知
最高の一日をラグナシアで過ごそう!『ラグーナテンボス ラグナシア』をご紹介
開催中
現在開催中
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
三重
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
開催中
三重
「スパークリング・クリスマス」志摩スペイン村で開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了




