
打ち上げ花火で歳時記を演出!「冬の下呂温泉 花火物語」を開催
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

愛知
シャチにイルカにペンギンも!見どころいっぱいの「名古屋港水族館」

愛知
名古屋城が見える公園!「名城公園」

静岡
日本で初めて開かれた港「下田港」の歴史に迫る!「下田開国博物館」

愛知
ブルーベリーと自然を満喫!愛知県「あさがね農園」

愛知
抹茶ミュージアム 西条園 和く和く
花火といえば日本の風情がある催し物の一つですが、四季の行事や風習の折に見られる花火は、より一層心に残るものですよね。
下呂市では2019年1月5日(土)~3月30日(土)の期間、毎週土曜日に花火が打ち上げられる「冬の下呂温泉 花火物語」(花火の歳時記)を開催します。時期に合わせて華やかに彩る花火の光や音が“花火の歳時記”を演出する様子を、ぜひ体感してみてはいかがでしょうか?
下呂温泉に打ち上がる花火は風情たっぷり
「花火物語」で打ち上げられるのは、世界トップレベルの花火師さんによる最新花火です。見応えのありそうな花火だけに、近くから見るか遠くから見るか、どちらにしようか悩む人も多いのではないでしょうか?開催場所は下呂大橋下流飛騨川河畔なので、下呂温泉エリアのいろんな所から花火を見て楽しんでみるのも良いかもしれませんね。
ちなみに打ち上げ時間は20時半からなので、遠方の方は花火を見るついでに下呂温泉に宿泊するのもオススメです。旅先の温泉地で夕食後にのんびりと寛ぎながら見る花火も、趣があって素敵ですよ。
【打ち上げ時間】20:30~20:40(約10分間)
【打ち上げ場所】下呂大橋下流飛騨川河畔(荒天・河川増水時中止)
歳時記を演出するテーマに合わせた花火
「花火物語」では“歳時記”を表現するために、その時期に合わせたテーマが毎回設定されるので、毎回違った演出の花火を楽しむことができます。
歳時記とは四季の事物や年中行事などをまとめた書物のことですが、花火で行事や風習などを演出する様子はまさに“花火の歳時記”。その日の思い出を花火で締めくくり、和の風情を名残惜しく感じながら再び思い出にしみじみと浸るというのも日本人らしくて良いのではないでしょうか?
1月のテーマ
新春を祝う花火が打ちあがります。
5日 成人花火
成人を祝って20段の打上花火を実施します。大人の雰囲気を表現した花火がポイントです。
12日 花餅花火
飛騨地方の各々の家庭に飾られる紅白の花餅を表現します。
9日 春よ来い来い・寒明け花火
大寒も終わりをむかえるこの時期を、温かみのある色調の花火で演出します。
26日 健康祈願・節分花火
赤鬼・青鬼・豆まきを表現した花火で、1年の無事を祈念します。
2月のテーマ
頑張る気持ちを応援する花火が打ちあがります。
2日 冬の星座花火
星をイメージするキラキラした花火が、澄み切った夜空に打ち上がります。
9日 バレンタイン花火
好きな人にチョコを渡したい女性を応援する、情熱的な花火が打ち上がります。
16日 がんばろう花火
「がんばろう!」という気持ちを、元気の出る花火で表現します。
23日 合格祈願花火
受験の合格を祈念した“5”段打上をメインにした花火で、頑張る受験生たちを応援します。
3月のテーマ
人生の節目の数々を祝い励ます花火が打ちあがります。
2日 お雛様花火
桃の節句を表す、三色餅の白・緑・ピンクの可愛らしい花火が打ち上がります。
9日 ホワイトデー花火
男性から女性に感謝の気持ちを込めて、全てが白一色の花火が打ち上がります。
16日 卒業・旅立ちの応援花火
期待に夢が膨らむこの時期は、337拍子などの花火でお祝いを演出します。
23日 桜花火
山桜・枝垂れ桜等を表現した花火で、一足早いお花見を表現します。
30日 出逢い花火
新たな出逢いに胸をはずませるような、希望の春を表現した花火が打ち上がります。

恋の御利益あり?飛騨古川の伝統行事「三寺まいり」で縁結び
ココもポイント!
「花火物語」のオススメの観覧場所は、「下呂大橋上(東側)」と「阿多野谷周辺」です。花火は360度楽しめるとはいえ、最近はいろんなタイプの形があって角度や方向によって見え方が違う花火もあります。風向きによっては崩れて見えやすいこともあるので、ベストポジションで花火を見たいという人は、こちらの方面から花火を見てみましょう!EVENT DATA
冬の下呂温泉『花火物語』(花火の歳時記)
- 期間
- 2019年1月5日(土)~3月30日(土)
- 場所
- 下呂大橋下流飛騨川河畔
(岐阜県下呂市森1081) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

一宮市
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
開催中

静岡
「DAY OUT WITH THOMAS™ 2025」大井川鐵道で開催
開催中

東海市
愛知
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

静岡
国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」
開催中

津島市
愛知
「津島市観光交流センター」津島市の歴史や文化について知ることができる!
開催中
現在開催中

アクア・トト ぎふへのアクセスは?岐阜屈指の人気「珍水族館」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催
RANKING

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
「清水食品 れんこん掘体験」木曽三川特有のれんこんをこの手で掘ろう!
開催中

愛知 |
マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「パン国博覧会」野外民族博物館 リトルワールドで開催
開催中

愛知 |
猫の合同写真展&物販展「ねこ休み展 秋 2025」開催
開催まであと2日

愛知 |
とくびぐみそろいぶみ!「特別展 徳川将軍ゆかりの名刀」が徳川美術館で開催
開催終了

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了