エリアを指定
バレンタインにピッタリ♡カカオラボで特別なチョコレートづくりに挑戦しよう! http://www.nicoe.jp/guide/cacaolab/

バレンタインにピッタリ♡カカオラボで特別なチョコレートづくりに挑戦しよう!

cacao lab.(カカオラボ)でチョコレートづくりを体験できるワークショップが開催

大人も子どもも!オリジナルチョコレートづくりに挑戦できる体験が開催

静岡県浜松市のスイーツコミュニティ施設“nicoe”内の、カカオ豆研究所「cacao lab.」にて、自分だけのオリジナルチョコレート作りを体験できるワークショップを開催しています。

ワークショップは毎月開催されており、子どもだけでなく大人も参加でき、カカオ豆について詳しく学ぶほか、カカオ豆からチョコレートづくりに挑戦するなど、他では体験できないワークショップを楽しむことができます。

世界にひとつだけのオリジナルチョコレートはバレンタインの贈り物にピッタリ♡
チョコレートの知識を深めるだけでなく、大切な誰かへの贈り物作りとして参加してみてはいかがでしょうか。

nicoeって?cacao lab.ってどんなところ?

nicoeとは、「お菓子の新しい文化とスタイルを発信する、浜松スイーツ・コミュニティ」をテーマに、お菓子の魅力を様々な角度から感じることができるスポットです。
浜松の新名所として子どもから大人までが楽しむことができる、スイーツ好きにおすすめのスポットです。

子どもも一緒にくつろぎ楽しむことができるプレイグラウンドやお庭もありますので、小さなお子様連れの方でもゆっくりと楽しむことができるのも魅力の一つ!

そんなnicoe内には、春華堂がチョコレートについて研究するための施設として「cacao lab.」が入っています。

世界中の産地からカカオ豆を収集し、その美味しさや笑顔になる秘密について研究しているそうです。
今回ご紹介するチョコレートのワークショップは、研究の成果を色んな人に広く知ってもらうための活動として行われているのです。

チョコレートのヒミツを、バレンタインという特別なイベントを前に学んでみてはいかがでしょうか。

バレンタインのプレゼントにピッタリ!チョコレート作りの体験内容をご紹介!

カカオ豆について学ぼう!

Cacao lab.では、チョコレートづくりに挑戦するだけでなく、カカオ豆について学ぶことができます。
普段は完成品のチョコレートを食べることのほうが多く、カカオ豆についてじっくりと学ぶ機会はそう多くはありませんよね。
チョコレート好きには貴重な経験となりそうです♪

また、チョコレートづくりの工程では、cacao lab.ならではの貴重な体験もできるので、充実した時間となりそうですよ!

チョコレートをカカオ豆から作る!本格的なチョコレートづくり体験

カカオ豆に関する座学のあとには、チョコレートづくりをカカオ豆から始める「本格的なチョコレートづくり」のワークショップが行われます。

カカオ豆をむくところから体験できるので、貴重な時間となりそうですね!

通常はチョコレートバー作りができるワークショップが開催されますが、季節のイベントに関連したワークショップが開催される場合は他にもチョコレートのお菓子を作ることができます。

想いをこめて作ったチョコレートはきっと格別なお味のはず♡バレンタインにピッタリですね!
世界でたったひとつだけの、オリジナルチョコレートづくりを楽しんでみてください。

七色クレヨンでオリジナルラベルも作成!

更に、チョコレートを包むラベルづくりも行います。
七色のクレヨンで描いたラベルでチョコレートを包めば、オリジナリティあふれるチョコレートバーの誕生!

最初から最後まで手が入るので、達成感も感じられそうですね。
また、チョコレートのお菓子ができるまでの工程を体験することで、チョコレートへの愛情がより一層深まりそうです。

体験は「子どもコース」「親子コース」と「大人コース」がある!

参加者に合わせた体験ができる!

「cacao lab.」で開催されるワークショップは、「子どもコース」「親子コース」「大人コース」の3種類をご用意。

参加者に合わせた内容でワークショップが開催されますので、より楽しい体験の時間となりそうです!

※親子コースは小学校1年~中学3年生までのお子様+保護者のペア(合計2名)が対象となります。
大人コースは高校生以上の方の参加となります。

特別なクリスマスコースも予約受付中♡

現在(※)、スペシャルワークショップとして希少なマダガスカル産カカオ豆を使用したクリスマスコースも開講。

作るのはとってもキュートなロリポップチョコ!転写シートを使用して、クリスマスらしい柄入りのチョコづくりを体験することができます。

メッセージが書けるタグに入れて持ち帰ることができ、クリスマスの特別なプレゼントとしてもピッタリ! 小学校1年生から参加できますので、親子で参加をしてみてはいかがでしょうか。

※2018年12月11日(火)現在の情報です。開催日は公式サイトをご確認ください。

nicoe イルミネーション

nicoeにはスイーツなイルミネーションが登場!夜のnicoeも楽しもう

ココもポイント!

バレンタインの前日、前々日(2月12日、13日)は大人向けのワークショップが開催!バレンタインのプレゼントにピッタリなワークショップを受けて、ラブを伝えよう♡

EVENT DATA

cacao lab. チョコレートづくりワークショップ

期間
ワークショップ開催日につきましては公式サイトをご確認ください。
場所
nicoe
(静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11)
金額
大人コース 3,500円
親子コース 6,400円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

三重

伊勢志摩の絶景が眼下に!ドライブしながら観光もできる「伊勢志摩スカイライン」

開催中

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

静岡

科学や宇宙について楽しく学べる「ディスカバリーパーク焼津天文科学館」

開催中

休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

名古屋市港区

愛知

休日を過ごすファミリーレジャーにピッタリ!名古屋港ガーデンふ頭

開催中

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

名古屋市港区

愛知

あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!

開催中

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

三重

世界初の養殖に成功した「エスカルゴ牧場」で食べて!みて!触れて!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催

TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

26ism(ニクロイズム)はマウンテンバイクで本格トレイルに挑戦!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

開催中

三重

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

開催中

愛知 |

清須の自然とふれ合おう!「はるひ夢の森公園」でリフレッシュ!

開催中

愛知 |

東海エリアで最も高いビルからの眺めは最高!「スカイプロムナード」

開催中

愛知 |

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催

開催中

岐阜

「10th anniversaryキッチンカーグランプリ」ぎふワールド・ローズガーデンで開催

開催中

愛知 |

「2024 アムール・デュ・ショコラ」名古屋タカシマヤのバレンタイン

開催終了

愛知 |

「ディズニーフラッグシップ東京ジャパンツアー」中部国際空港セントレアで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!