
「長野ワインフェス in NAGOYA2018」おいしい日本ワインを名古屋で楽しもう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
ばなななななななな ネクストブームドリンクがEXIT NISHIKIで楽しめちゃう!!

愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」

愛知
名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

三重
本物の海女さんと触れ合えるお食事処「海女小屋体験施設 さとうみ庵」

静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

愛知
線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」
集うのは「日本ワイン」の数々
みなさんは「日本ワイン」と「国産ワイン」の違いが分かりますか?実は、国内で製造されたワインでも、国産ブドウを100%使用していないワインは「日本ワイン」とは名乗れないのです。
2015年、国税庁が日本ワインの定義として「国産ブドウのみを原料とし、日本国内で製造された果実酒」と明記しました。さらに、日本ワインに限り、ブドウの品種や収穫年などを記載することができます。
また、ある地域で収穫されたブドウを85%以上使用している場合、その産地名を表示することもできます。これは、全世界にスパークリングワインはたくさんあれど、シャンパンと名乗れるのはシャンパーニュ地方で製造されたもののみ、と定められているのと同じようなもの。日本ワインと名乗るには、明確な規定があるのです。
2018年の長野ワインフェスは円頓寺で開催
日本国内のワインと言えば、多くの方は長野県を思い浮かべるのではないでしょうか。長野県はブドウ栽培に適した土地や気候であり、良質なワイン用のブドウがたくさん栽培されています。
今回の長野ワインフェス in NAGOYA 2018は、11月25日(日)10:00~17:00、名古屋市西区円頓寺商店街で開催されます。日本国内でも有数のワイン用ブドウ生産地である長野県から、自慢の日本ワインをたくさんの方に楽しんでいただくため、多くのワイナリーが大集合、約60銘柄のワインが集まります。
前売りチケットは3,500円で、ワインブース、飲食ブースなどで3,000円分の飲食チケットとして使用が可能です。それだけでなく、物産ブースや円頓寺商店街の中でこのイベントとコラボしている店舗での使用も可能です。
当日チケットは4,000円。前売りチケットの販売状況は好調で、すでに半数以上が売れている模様ですので、お求めの方は早めにチケット販売店へ問い合わせをしてくださいね。
チケットは、チケットぴあ、名古屋市内の飲食店などで購入が可能です。
ほかにもイベントは盛りだくさん!
イベントでは、円頓寺商店街とのコラボレーションや、ワインに合う名古屋の人気フードなども集まり、ワインフェスを盛り上げます。また、ワインや名古屋メシだけではなく、長野県の新鮮な野菜や果物、信州産の新蕎麦など、長野県のおいしい食べ物も大集合します。
<注目イベント>
■長野県産野菜&くだものマルシェ
■キノコのつかみ取り&あつあつキノコ汁
■持ち帰りワイン販売
■シードル、地ビール販売
■路麺えんそば×信州産地粉100%の新蕎麦販売
イベント中、レトロな円頓寺商店街がオシャレでおいしいワインで溢れます。是非、円頓寺商店街を楽しみながら、長野県のおいしいワインや食べ物で満たされてくださいね。

円頓寺がパリになる!?
ココもポイント!
前売りチケット限定で、イベント当日の抽選会参加券が付いてきます。なんと当たるのは、長野県で使えるお得な宿泊券など!これは見逃せません。当日チケットには参加券がつきませんので、イベントに足を運ぶ予定のある方は、是非前売りチケットをご購入くださいね。EVENT DATA
長野ワインフェス in NAGOYA2018
- 期間
- 2018年11月25日(日)
- 場所
- 円頓寺商店街
(愛知県名古屋市西区那古野2丁目) - 金額
- 【前売り】
3,500円(抽選券付)
【当日】
4,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
ゴーリキマリンビレッジ とれたての海産物をその場で食べるバーベキュー
開催中

常滑市
愛知
愛知・常滑市【オレゴンファーム】豊富なトッピングでイチゴ狩りがさらに楽しく!!
開催中

名古屋市中区
愛知
【えびのや】 揚げたて天ぷらと明太子ががっつり楽しめるお店をご紹介!!
開催中

静岡
食べて、遊んで、くつろごう♪伊豆を満喫「伊東マリンタウン」
開催中

名古屋市中区
岐阜
愛知
日本酒イベント「秋酒祭 2025」愛知・岐阜で開催
開催まであと2日
現在開催中

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
おちょぼさんの愛称に親しまれている「千代保稲荷神社」をご紹介!
開催中

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
開催中

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中